• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月10日

2011/10/16 越前海岸NSXツーリング^^

2011/10/16 越前海岸NSXツーリング^^ 参加された皆様、お疲れ様でした、ありがとうございました!!!^^

今日も楽しい楽しいツーリングでした☆
また一緒に走りましょう~^^




集合~出発~♪




寄り道もしたけど、一気に東尋坊に到着~☆
中々出てこなかった昼食も一瞬で食べて、参加車両を瞬速で並べました!!!
速い^^




そして瞬間移動の如く、越前海岸最後の休憩場所です!
敦賀までの旧有料道路の区間では福井組の方々が最高速を記録するのですが、
今日はそれが見られなくて残念ですが、またの機会ということで^^





北陸地元組の2台は某CMで有名なこんな所まで寄り道して、峠を爆走して帰ってきました^^

NSXの性能をなるべく沢山使って走るのは楽しいですね!^^
皆さん、また宜しくお願いします。
ブログ一覧 | NSXツーリング | クルマ
Posted at 2011/10/17 00:45:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新色グレーが登場!!!大変要望の多 ...
WAOショップ公式店さん

ル・マン24時間耐久レース
ヒデノリさん

「ん?」って思うの自分だけ?
ベイサさん

ハチマルミーティング~アフター🎶
よっさん63さん

突然の土砂降り、、、。( ;∀;)
lb5/////。さん

今日はHENTAI友の会ƪ(•̃͡ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2011年10月17日 0:50
お疲れ様でした!

次は石川ツーリング期待してます★


しかし、太平洋側の人間からすると日本海は荒々しくて見ていて飽きません。
コメントへの返答
2011年10月17日 0:55
お疲れ様です!^^

石川まで来ちゃう?
お奨めはやっぱり能登かな~。

今日通った、福井~石川の峠も
車が少なければ最高なんですが^^

今日の海は冬のように荒れてましたね!

ざっぱぁ~~~ん!!!

といえば、ジャンプで連載されてた
ろくでなしブルースとか思い出します^^
2011年10月17日 4:00
ツーリングお疲れ様でした。
相変わらず北陸組はやってますね。(^o^)
早くツーリングデビューしたいです。
コメントへの返答
2011年10月17日 12:26
楽しいですよ!ツーリング^^

北陸組はやっちゃってますかね?
確かに飛ばさないN乗りを見たことがありません^^
僕が1番大人しくて腕が無いです^^

早くデビューして下さい^^
2011年10月17日 5:59
朝から丸一日、お世話になり
ました^^

出掛けは、雨が降っていました
ので、どうなることか?と思い
ましたが、晴れ男が沢山?いた
ようで、その後は、夜まで降る
ことは、ありませんでしたね♪

EIZI君とお別れして、独り
になったら、また、降り始め
ましたので(笑)オレ…???

また、遊んで下さい(^^ゞ
コメントへの返答
2011年10月17日 22:42
小松も起きた時はぱらついていて、
どうなる?と思いましたが、

NSX乗って出たら日差しが有りました~^^

雨雲持ってきたら駄目ですって~^^
小松もF1見ている頃に、降り始めましたけどね^^

僕と別れないように、これからも後ろから突付いて下さい!^^

いやぁ~峠のbeattypesさんは速かったな~^^
2011年10月17日 6:15
お疲れ様でした♪

ツーリングの帰りに一乗谷に行ってきたの(O_O)若いから元気ですね♪

また今度の日曜日も張り切っていきまっしょい(^O^)/ところでリミッター切った??
コメントへの返答
2011年10月17日 22:48
赤鬼NA3隊長!
幹事の大役お疲れ様でした^^

帰りは渋滞8号より、峠だな!
と思って鯖江から勝山を目指したのですが、
たまたま一乗谷を通ったのでした^^

勝山行くには遠回りだったかもしれませんが、
後で地図見る限りは、そんなに遠回りでも無かったかな、と思ってます^^

丁度ツーリング2日前に車検終わって、車取りに行ったのですが、
「赤線切って、リミッターもカットしといて♪」

と頼んだのですが、カットされたのかな~?^^

来週のサーキット?で分かりますね^^

来週もぶっち切りでお願いします^^
2011年10月17日 7:13
お疲れさまでした!

楽しかったですね~

でも、おいらは帰宅後ばたんキュー・・・爆睡です。

めちゃ、歳を感じます・・・(涙)

来週もあちらで宜しくです!
コメントへの返答
2011年10月17日 22:52
お疲れ様です^^
楽しかったですね~。

tom号最初見た時から、
どんどん変わっていきますね~^^

僕の車は見た目が変わるのはいつになるのでしょうか?
いつも見た目が変わらない部品から、変わっていきます。

僕は地元で走行距離も300kmくらいでしたからね^^
しかも実は前日風邪気味で殆ど寝てたので、
休養も十分だったようです^^

来週は僕がグロッキーかもしれないので、
栄養ドリンクか目が覚める綺麗なお姉ちゃんお願いします!^^
2011年10月17日 8:31
NSXの性能をなるべく
沢山使って走るのってのゎ
「全くアリですね♪」(*´σω`)エヘヘ

日本海ゎこれからが波良さそうですね
年中水遊びしてたのに 
こちらじゃ
もう海入れる見通し立ってません・・
おかげで運動不足で太り気味です(笑)

楽しいツーリンヅでよかったです(*´ω`)っ♡

コメントへの返答
2011年10月17日 22:57
50km1800rpmくらいで走ってても
他の車運転するよりは、
遥かに気分良いのですが、

やっぱりアクセルぐいぐい踏んで、
怖~!!!!!^^
と思うような感じで走りたいですよね!

アリアリ、有りまくりです!^^

波ということは、サーフィンですか?

NSXの屋根にボードつけて、一気に日本海まで走るのは如何でしょう?^^

nachipapaさん、いつか一緒に楽しいツーリングしましょう!^^
2011年10月17日 12:57
すごくすごく羨ましいです~~~(T^T)
え?石川ツーリングですか♪楽しみにしていますヨ。
コメントへの返答
2011年10月17日 23:00
凄く凄く楽しかったですよ~^^

いのえーさん、日曜休みにしていたら、
土曜夜のMTGも日曜のTRGも両方参加出来て良かったのにねー^^

石川ツーリングだと、いのえーさんが良いコースを沢山知っていそうですね^^

北陸オーナーズクラブ主催で出来たら良いですね~^^

リーダーまさあきさんに、有休休暇取ってもらわないと!^^
2011年10月17日 13:13
えいちゃんお帰り(^o^)v



四十九日法要で不参加(T_T)


悔し過ぎ~~(T_T)

マジで見たかったよ(T_T)


Nの集団の鬼走り(T_T)


たな〇さんも参加できれて良かった良かった(o^o^o)

直接また写真送ってくだしゃい(T_T)
コメントへの返答
2011年10月17日 23:23
ますちゃんただいま!^^


NA3さんも残念そうにしてましたよ^^

コルベットで来たら、かなり目立ったと思いますよ~^^


昨日は可愛いもんでしたよ^^

金津IC集合までに赤鬼さんと銀鬼さんが、
鬼走りしたみたいですが^^

旧有料道路区間は今回走らなかったので、
子鬼かけっこくらいだったと思います^^

てぃぬSXさん(beattypesさん^^)
も大満足だったようで、
高H自動車で早速報告会があったみたいです^^

写真、また送りますね~^^
2011年10月17日 14:00
いつも、有り難うございます!
 そして、お疲れさまでした。
下道、くねくね道は苦手ですわ〜!
また、彦根にも遊びに来てくださいね。
コメントへの返答
2011年10月17日 23:27
こちらこそ色々といつもありがとうございます!
いつもウイニングさんの雰囲気に場が和みますね!^^

下道くねくねは駄目ですか~。
女性のくねくねは良いでしょ?^^

綺麗な凄腕の女性ジムカーナドライバーに横に乗せてもらって1時間くらい走ってもらえば
すぐに慣れると思いますよ~^^

それかバットにおでこつけて自力で回る訓練すれば完璧です!

彦根に遊びに行ったときは彦根始め滋賀NSX軍団沢山集めて下さいね^^

年内には遊びに行きたいな~^^
下道でもOKな距離ですしね!
2011年10月17日 21:35
有り難う御座いました

東尋坊の荒々しさ海鮮丼の美味さくねくね道の楽しさ

楽しいツーリングでしたo^o^o)/

石川ツーリングも期待しちゃいます^^)v
コメントへの返答
2011年10月17日 23:32
こちらこそありがとうございました~^^

東尋坊、実は生まれて初めて行ったのですが、
ざっぱぁ~~~~ん!!!!!
と豪快な波が見れてラッキーでした~^^

東尋坊の端まで行って下は覗きませんでしたが、石川能登のやせの断崖くらい怖いんですかね~^^

石川も結構走れる道は沢山有りますが、
能登有料とか、海を見ながら走る能登の道は天気が良いと最高ですね~^^
2011年10月17日 22:02
昨日は!お疲れ様でした。

皆様に御迷惑お掛けしてすみませんでした。

次回も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2011年10月17日 23:36
お疲れ様でした!

いえいえ困った時はお互い様ですよ^^
でも本当にエンジン掛かって良かったです。

メインリレーはド突いて直す!

勉強になりました^^

僕も前からメインリレーはずっと気になってたので対処法も分かって良かったです。

早目に注文しといた方が良いかな~。
普段目視出来るとこに無いですしね。

見て劣化が分かれば良いのですが^^;

こちらこそ、今後も宜しくお願いします^^

プロフィール

「ずっと乗っていたくなる車です http://cvw.jp/b/642945/46130754/
何シテル?   05/24 12:33
NSXがデビュー当時から大好きで20年間片思いし続けています。 NSX乗りの方はみんカラユーザーの方が多いので、その方達と話がしたくて登録しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

S2000タイプS鈴鹿シェイクダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 00:49:18
エンジンの高出力化に合わせた冷却対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 11:48:34
カッコいい画像は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 21:20:27

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
20年憧れ続けた車を、2010年の誕生日に やっと名変まで漕ぎ着けることが出来ました^^ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
人生2回目のDC2です。 最初に乗った平成15年頃と比べると ボディの経年劣化が激しいよ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
回した時のHKSマフラーの音も良かったし、 VTECの本領発揮のレッドゾーン付近の加速は ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRはやっぱり乗ってて楽しい車です。 回したい時に8400回転まで回ってくれるのが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation