• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EIZIのブログ一覧

2010年04月18日 イイね!

高速が(7/18追記)

高速が(7/18追記)
得意なんですNSX!^^ 無事にETCが作動して良かった! 山側環状で赤NSXとすれ違いました。 中央分離帯があったので、気付いたのはすれ違う瞬間だけでしたが。 社外マフラーの甲高い音で、 右サイドミラーの下に4行くらい白文字のステッカーが貼って有りました。 近所のガソスタ店員さんの情報に ...
続きを読む
Posted at 2010/06/28 17:29:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2010年04月17日 イイね!

街を彩る車!

街を彩る車!
NSXってそんな車だと思いませんか? ただ私がご機嫌でNに乗っているだけなんですが^^ 給油中も若い店員さんが 「いいっすね~♪」 と話し掛けてきます^^ こんな経験は初めてですね。 でも、車名までは分かっていないようでしたが^^ 20代前半の方は知らない人の方が多いような。 普 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/24 12:36:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2010年04月16日 イイね!

直ったんですよ!キーレス

直ったんですよ!キーレス
またクラクションが鳴るかと恐る恐るキーレスを作動させると、 ちゃんと動きました!!!(嬉) アンサーバックはちゃんとハザードで応えてくれたし、 セキュリティも赤々と点滅しています。 でも数時間後、社長とラーメン屋で夕食を済ませて 再度キーレスで開けようとすると、 うんともすんとも反応しませ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/22 17:01:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2010年04月12日 イイね!

アンサーバックがクラクション???

アンサーバックがクラクション???
NSX乗りの方で、純正赤外線キーレスを常用されている方はいますか? 社長が常に鍵で直接開けていたので、いつもは鍵で開けていたのですが、 名変当日の朝、たまにはキーレスを使ってみるか! とボタンを押すと… 何故かクラクションが1度鳴ります。 鍵は開きません。 再度試してみると… ビ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/09 12:26:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2010年04月11日 イイね!

富山お花見ツーリング

富山お花見ツーリング
4月の話ですが、お花見ツーリングの写真を見ていない方はご覧下さい。 お花見ツーリング
続きを読む
Posted at 2010/06/08 17:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2010年04月05日 イイね!

凄いよな~

凄いよな~
5速のままでも軽く踏み込んだだけで気持ち良く加速するからなー!!! 今迄2L以下の排気量の自然吸気の車ばかり乗ってきたので、 トルクの太さには感動します。 運転が楽です^^
続きを読む
Posted at 2010/06/07 00:09:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2010年04月04日 イイね!

今から

今から
リアタイヤが新品になった愛車取りに行くぞ~!!!^^ EK9は換わりに置いて帰ります。
続きを読む
Posted at 2010/06/05 18:05:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2010年04月03日 イイね!

ワイパーの適合表から

ワイパーの適合表から
大変です! 先日NWBの適合表を何となく見ていたら、 2010年版はNSXがリストから無くなってるではありませんか!!! 去年までは有ったような気がするのですが^^; CR-Xはまだ載ってたのにな~。 まだどこかに情報は残ってますかね?
続きを読む
Posted at 2010/06/03 12:01:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2010年03月27日 イイね!

いつのタイヤ???

いつのタイヤ???
売り物のNSXを沢山見た方は気付くかと思いますが、 NSXは、ええ!? と思うような古いタイヤが付いている時が有りますよね。 10年以内のタイヤなら新しい方です^^ 恐らく普段はBBS等の社外ホイルで売る時に純正に戻して売るからでしょうね。 ちなみにこの”グランプリM5”は16年前のタイヤで ...
続きを読む
Posted at 2010/05/31 23:50:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2010年03月20日 イイね!

タイヤ選び

タイヤ選び
RE11はEK9に履いてるので、 S001でも履くか!と思っていたらサイズがありません^^; RE050だと辛うじて 225/50R16 なら有りますが。 皆さんは、前後種類の違うタイヤを履かれたりしていらっしゃいますか? S001だと後輪は255/40R17はありますが、 215/40R17 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/31 12:27:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | NSX | クルマ

プロフィール

「ずっと乗っていたくなる車です http://cvw.jp/b/642945/46130754/
何シテル?   05/24 12:33
NSXがデビュー当時から大好きで20年間片思いし続けています。 NSX乗りの方はみんカラユーザーの方が多いので、その方達と話がしたくて登録しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

S2000タイプS鈴鹿シェイクダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 00:49:18
エンジンの高出力化に合わせた冷却対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 11:48:34
カッコいい画像は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 21:20:27

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
20年憧れ続けた車を、2010年の誕生日に やっと名変まで漕ぎ着けることが出来ました^^ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
人生2回目のDC2です。 最初に乗った平成15年頃と比べると ボディの経年劣化が激しいよ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
回した時のHKSマフラーの音も良かったし、 VTECの本領発揮のレッドゾーン付近の加速は ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRはやっぱり乗ってて楽しい車です。 回したい時に8400回転まで回ってくれるのが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation