• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳次郎のブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

どこで終わりにしたらええねん!

どこで終わりにしたらええねん!ダンパーのエア抜きの話なんですが、
僕のやり方に不備があるのか、ダンパーの細か~いエアが頑固に残るんです(何故



僕のやり方は~

まずピストンをストロークの中間ほどの位置にしといてオイルをビールを注ぐようにそっと入れます

次に、ゆっくりと最下点までピストンを下げて最初のエアをボコッと出します

最下点のまま、オイルを9分目あたりまで注入します

それから、ゆっくりと何度かストロークさせてから、エアリムーバーにセット

シュコシュコっと10回ほどピストン運動をして、内部を負圧にして5分ほど待ちます

でまたダンパー取り出して4本とも、ゆっくりとストロークさせます

でまたリムーバーにセット、こんどは20分ほど置いて~

最後に再度ダンパーをストロークさせて~~~~~出来上がり・・・のはずが^^;

この状態から、何回も何回も細かい泡が出てくるので
最後の工程を3~4回もやってると半日ぐらいエア抜きにかかってしまいます(爆


みなさんは、ダンパーのエア抜きって、どうしてますか^^

途中でそこそこで諦める?

時間かかってもとことん抜き切る!

細かいことは気にしない♪

キッチリ抜いてもすぐエア噛みするから無駄だよ~

拘った所で走行には大差ない^^

少しエアが噛んでるぐらいが調子イイ♪


などなど、
どないしてるのか聞かせてもらえると喜びますんで、皆さんのやり方を教えて下さ~い♪
よろしくお願いします^^ヾ

徳次郎でした~
Posted at 2010/11/29 19:27:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月28日 イイね!

「徳さん、いじり過ぎ~!」←ボンバーさん風で^^

「徳さん、いじり過ぎ~!」←ボンバーさん風で^^先日、ヒコテックでそこそこの仕上がりを見せたCER-Xライトニングでしたが、

昨日のメッカでは、まさかの「乗りにくー」「リヤが止まらない」「アンダーまで出るしー!」

ってな具合でヒコテック走行時の面影はなく(泣)反抗期に再突入してました^^;


ひでやn師匠に試乗をお願いしーの、ペンギンの兄さんの変態車(笑)と乗り比べ~のして、
3分ほど考えた結果~

フロントのスキッドを1mm増やして、フロントダンパーを一段立てました

前の掛かりが少し改善したので、欲張ってフロントのレート一段を上げて、
リヤはトー角を2度から4度にしてみました

少しやり過ぎたようで、リヤの巻きが自分のタイミングより遅いのでトー角は3度に

そこそこ走れる感じになったので
(カウンターは薄く、振り返し後のスロットルワークはシビアなままでしたが^^;)

後はプロポでチョコチョコやりながら、セットに慣れようと「走りこみ練習」と言う名のもと、
ニッシーさん、オバドラさん、飯ポンずの皆さん、ひでやn師匠、チョンさん、会長、イシーさん、リキさん、○尾さん、などなど
楽しい皆さんとドリミの時間まで集団暴走で楽しみました♪
(皆さんご迷惑をおかけしてすいません)


ドリミは結果こそ良かったですが、内容はと言えば・・・

寄せられない、止まれない、クリップは甘い、決勝やのにグダル、
&笑いも取れないと、まあ散々ですワ^^;

この日、ひとつ良かったのは、他の車より車速は速かった感じ♪
(たぶん画像にある「TRD」ステッカーをペンギン兄さんに貼ってもらった効能かと思われます^^)
そのせいで止まれないとも言う(笑

次回に向けて、「振り返しのタイミング」、「振り返し後の角度」、「短い飛ばしの後スグ止まれる」
の3つを目標にして、
ボンバーさんに呆れられても、セットを変えつつ、頑張って行こうと思いま~す^^v

徳次郎でした~
Posted at 2010/11/28 16:57:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月24日 イイね!

メンバーにびっくり!

メンバーにびっくり!昨日、愛知は春日井のドリフトコース「ヒコテック」さんに行ってきました

約半年ぶりのヒコ、地元の常連さんとブリブリ走るぜー!!っと
張りきって行ったのですが~

店に付いてビックリ^^;

某、甲南の神様の乗るS15がドーンと入り口に!
中に入ると、またもやビックリな緑軍団勢ぞろい!

昼過ぎには僕の第二のホーム奈良のZEROメンバーまで登場して、
しかも地元のお客さんは一人二人ほど^^;

そこに居る人の90%は知り合いの関西人という(笑
ある意味、遠征気分の出ない遠征でしたが^^;
ユルーイ空気の中、いつもの遠征以上に楽しめました♪

調子の悪いCERもセットをアレコレイジって、閉店2時間前には前に合わせて追走できる状態になり、最後はイイ感じで終われました♪

この感じのままメッカでも走ってくれるとイイんだけどね~^^

徳次郎でした。
Posted at 2010/11/24 21:36:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドリフトコース | 日記
2010年11月22日 イイね!

明日~

明日~明日、愛知、岐阜方面に遠征ラジに行こうかなと思ってます^^

どなたか、一緒に行こうって方、募集中♪

たぶん帰り道も、ラジ終わりの時間帯なら、そんなに混まないと踏んでます←アマイ?
行くって方は~
ココのメッセージまたはケイタイまで連絡下さ~い♪

ではでは~
Posted at 2010/11/22 19:20:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月11日 イイね!

僕てきにはアリでしたよ^^

僕てきにはアリでしたよ^^コレ♪最近の僕のオキニです^^

きなこもち?

ランチパックに餅は・・・ナイ!

僕もそう思いましたが、「めっちゃハラ減った~」って時に
たまたま家にあったので食ってみたら~

以外にイケました^^
甘党の方には是非!

基本ランチパックは、おやつ感覚の時は「ピーナッツ」で
ランチに買うときは「コロッケ」とか「焼きそば」が多いかな^^


皆さんは、どのランチパックがお気に入りですか?^^
Posted at 2010/11/11 23:32:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もんじさんのブログにコメント中^^」
何シテル?   09/02 19:26
京都生まれ京都育ち、 実車もあれやこれやと10台ほど、 ラリーの真似事に、 峠の走り屋なんかもしてました、 バイクも大好物、 昔は峠やサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  1234 56
78910 111213
14151617181920
21 2223 24252627
28 2930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
おきにいりの白ケンメリ
その他 その他 その他 その他
フロント39-15、リヤ18-32仕様の1.46ケツカキです ダンパーはTRF ESC ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation