• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月23日

鉄分の話(興味ない方はスルーで)

鉄分の話(興味ない方はスルーで) こんばんわ。
よたろぉです。

いまじゃすっかりご無沙汰の鉄道写真撮影。
じつは昔は熱心に撮っていた時期もあったのです。

。。。どんだけ昔やねん!と思うあなた。
正解です。
もう20年以上前ですから。
(この車両がわかる人?コメントお待ちしております(笑))

以上、鉄分が濃いことの証明写真でした♪
ブログ一覧 | 撮り鉄 | 日記
Posted at 2011/05/23 21:33:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

ガレ⑦。
.ξさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年5月23日 21:39
う〜ん、わかりません!(爆)

うちの会社に神戸電鉄の廃車車両が納車?されましたよ!
コメントへの返答
2011年5月23日 22:17
こんばんわぁ~

関東の電車と言うことでとよ3さんには難しかったかもしれません(汗

神戸電鉄の廃車車両を買ってしまうなんて、社長さんの熱意が伝わってくる話ですよねぇ(笑
2011年5月23日 21:51
はじめまして!^^

写真に喰いついちゃいました^^;

京成の3300形ですよね!

ライトは上に付いてるし、貫通戸に種別も無い・・・
かなり前の姿かと・・・

って良く見たらサイドの窓が・・・
『3200形』かな?

濃い鉄分、失礼いたしました\(^o^)/
コメントへの返答
2011年5月23日 22:15
こんばんわ!
はじめまして♪

←3200形、正解です(多分)
親戚の家が京成線沿線だったので、そこから撮影したモノです。まだスカイライナーがパンダ色だった頃ですから、かなり古い写真になります。
2011年5月23日 22:37
な~んだぁ…

ナカマ ヽ(゜◇゜ )∧( ゜◇゜)ノ ナカマ

電車の種類には詳しくないし、そもそも私はここ最近ハマッたばかりなので写真の車両はさっぱりわかりませんでしたが、「濃い」ということはよくわかりました。
ぜひ今度撮り鉄旅へご一緒に(笑)。
コメントへの返答
2011年5月23日 22:42
こんばんわぁ~

はい、ご指摘の通り「濃い」ことの証明をしてみました(笑

この頃は安全対策もそれほどではなくて、この写真のように柵も何もない撮影ポイントがたくさんありましたね(汗

撮り鉄旅、機会がありましたらぜひぜひご一緒させてください(__)
2011年5月24日 1:35
形式までは解りませんでしたけど、咄嗟に「赤電」とつぶやいてしまった事はここだけのヒミツです(爆)。
コメントへの返答
2011年5月24日 5:40
おはようございます♪

はい、「赤電」です(笑)
その呼び名を知っているということは、それなりの鉄分 or 沿線住民かと思われますね(汗)

お互いのヒミツにしておきましょう(爆)
2011年5月24日 7:29
おはようございます。
おいらは、撮り鉄より乗り鉄です。
コメントへの返答
2011年5月24日 12:32
こんにちわぁ〜
私も乗り鉄好きですよ♪

プロフィール

「お盆休みということで、海老名SAもいつもより混んでいます。
近くでクルマ談義のグループが居るのですが「声が大きい(笑い声も含む)」のが気になります😓

「立場変わればなんとやら」なので人のことを言う資格など全くありませんが、自分事として気をつけないといけませんね🙇‍♂️」
何シテル?   08/15 22:56
どもども、「よたろぉ」改め「与太朗@風来坊」でございます。(呼び方は従来通り よたろぉ でかまいません) おかげさまで免許取得から30余年。 クルマ歴は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スパークプラグ交換の効果を見るドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 01:05:17
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 01:09:59
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 23:28:32

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
旅の途中で仮眠する際、積荷が増えて少々手狭になったので方針転換して初のSUV、そして初の ...
スバル BRZ スバル BRZ
2020年5月の中頃(末かな?)、担当営業さんが「BRZ終売になるんですよ〜」とカタログ ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
年末にハンコ押してから3ヶ月弱。 無事3月18日に納車されました。 少しずつ手を入れてい ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年の1月に契約。ちょうど年度末まで長期出張だったので、販売店さんに3月末登録/4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation