• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

与太朗@風来坊のブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

【鉄印帳の旅】(その39)真岡鐵道 2020/11/28

真岡鐵道の鉄印帳をいただく旅。

旅に出る前に、今回は切符の話から。
真岡鐵道に乗る際「フリー切符(一日乗車券)が無いかなぁ。。。」と思ったことはありませんか? 各社が一日乗車券を販売している中で、真岡鐡道さんのサイトを見ても全線乗車可能な一日乗車券は見つかりません。(2020/11/30現在)

私も初めは見つけることができなかったのですが、下館までの交通費を節約する方法を探すときに偶然見つけたのです。

それが、JR東日本が販売する「ときわ路パス(\2,180)」でした。
単純に真岡鐡道往復(下館~茂木)だけでは元が取れませんが、鉄印帳への記帳のために真岡駅で下車→再乗車するだけでもお得になります。
少々強行軍になるかもしれませんが、鹿島臨海鉄道も同日に巡るのであれば十分にモトがとれますので、これから鉄印帳巡りをする方にはオススメの切符です。

さて、切符の説明はここまでにして真岡鐡道の旅を始めます。

今回は結城駅近くのビジネスホテルへ前泊。

JR水戸線に乗車して下館駅へ向かいます。


下館駅の真岡線ホームでは、いつもの見慣れた車両がお出迎え。

先頭から「0キロポスト」を眺めて、気分を盛り上げます😊


今回は真岡鐵道沿線の観光地、益子駅にて途中下車。

駅前の観光案内所で「益子陶芸美術館」への行き方を尋ねたところ、徒歩で行くには遠いということがわかったのでレンタサイクルを借りることに。(画像は美術館に着いたところで撮影)


現地までは自転車で10分ほど。
陶芸家の作品の数々をじっくりと拝見することができました♪


昼飯は美術館近くのお蕎麦屋さんにて天ぷらそばを美味しくいただきました(満腹満腹😅)

途中で土産物(器)を眺めつつ、今日のところは我慢して益子駅へ帰還。レンタサイクルを返却して真岡鐵道の旅を続けます。


列車は終点の茂木駅へ到着。


SLが帰りの支度を整えつつ、束の間の休息中。

事前予約したSLもおか券を引き換えて、発車までの時間は待合室にて待機します。

「??」待合室の入口にて、なにやら告知の立て看板が。なんと、大好きな写真家「中井精也さん」と「ときわ路パス」のコラボ企画ということで、限定モノの「ゆる鉄カレンダー」がもらえるとのこと😭(嬉しい。。。)

そうこうするうちに、SLもおかは準備万端。

あとは目の前のホームへ入線してくるのを待つばかり。この頃になると、SLに乗車予定の皆さま(お子様連れ多し)がホームの前方にて待機中。

今回の旅は「乗り鉄」メインなので、先頭集団には加わらず、後方にてのんびりと入線を待ちます。


客車内は「昭和の香りがする」とまでは言わないけど、そこそこ年代を重ねた雰囲気。

まぁ、この車両(オハ50形)自体が昭和の生まれなのだから当然だよね🤣

列車は茂木駅を出発。
いつものように「道の駅もてぎ」の横を通り抜け、天矢場までの急坂を必死に登っていく。数駅おきに停車して、発車時には汽笛一声の後ゆっくりと加速していく。そのリズムと窓から入ってくるかすかな煙の香りを嗅ぎつつ、いつしか夢の中へ。。。(ぉぃぉぃ)

車内で賑やかな声を響かせていた一団が居なくなったなぁ〜と思った時には、列車は真岡駅にて小休止中。ワタシは改札を出て、鉄印記帳のため窓口へ。

念願の「ゆる鉄カレンダー」と鉄印を受け取りました。

そして、その場で最後の一枚を。。。

鉄印帳へ貼り付けました😊



特に意識したつもりは無かったのですが、結果としてこのページを開くと

 鉄印帳巡り開始日  7月10日 わたらせ渓谷鐵道
 鉄印帳巡り達成日 11月28日 真岡鐵道

が並ぶことになりました。

記帳が終わってホームに戻ると、ちょうどSLもおかの発車時刻。ワタシはふたたびSLに乗り込み終点の下館駅へと向かいます。

下館駅到着後にSLを撮ろうと思ったのですが、狭いホームに乗降客があふれていたので撮影はこの一枚のみ。SLは、いつもの「撮り鉄の与太朗」になってから再訪して、じっくりと撮ることにしましょう。。。

-----
鉄印帳(39社目)
ページNo. 11
会社名:真岡鐡道
訪問日:2020/11/28(土)
乗車券:一日乗車券(JRときわ路パス)
記帳場所:真岡駅(窓口)
記帳方法:書置き紙を配布(日付入り)


※その他の鉄印帳関連日記はこちらからどうぞ
Posted at 2020/12/01 02:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄印帳の旅 | 旅行/地域
2020年11月20日 イイね!

【鉄印帳の旅】(その38)くま川鉄道 2020/08/20

※この日記は8/27の出来事を9/28に書いたものです※(2020/11/20 改題/追記/日付の変更を行いました)

明日の晩から九州の鉄印帳巡り。
旅の支度(荷造り)しているワタシの元へ一通の封筒が到着しました。

送り主は「くま川鉄道」さん。

中身は先日、くま川鉄道のオンラインショップにて購入した「鉄印と開業30周年記念冊子」のセットです。

-----
鉄印帳企画が始まる直前の2020年7月4日。
九州各地で猛威を振るった台風による豪雨により、くま川鉄道は甚大な被害(保有車両5両すべてが水没/鉄橋の流失など)を被りました。その結果、現時点では全線運転休止として沿線にある学校へ通学する学生さんへの救済措置として平日のみ代行バス輸送を行っています。

私個人としては「復旧後に現地で鉄印の記帳をお願いしたい」と思っていますが、おそらく数年はかかるものと思われます。もしかしたらそれまでの間に他の39社を巡り切ってしまったときのことを考え、また、ささやかながら復興支援になればと思い今回通販にて鉄印を購入することにしました。

鉄印への記帳日はオンラインショップで購入した日(令和二年八月二十日)となっています。

今回いただいた鉄印は、当面の間鉄印帳への貼り付けを行わず、他社分の記帳が完了した時点で、くま川鉄道への乗車がかなわないと判断したところで貼り付けを行うことにします。


【追記(2020/11/20)】
始めたときは「完乗なんて数年先のことだろう」と思っていたはずなのに、ふと気がつけばあとは真岡鐵道を残すのみとなりました。
ということで、全線完乗前に「くま川鉄道」の記帳(鉄印帳へ貼り付け)を本日行いました。

     ↓

     ↓

記帳完了しました。

いつの日かくま川鉄道へ乗車できる日を、心から願っております。

-----
鉄印帳(38社目)
ページNo. 39
会社名:くま川鉄道
訪問日:2020/8/20 ※通販の購入日
乗車券:
記帳場所:
記帳方法:書置き紙を配布(日付入り)

※その他の鉄印帳関連日記はこちらからどうぞ
Posted at 2020/11/20 10:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄印帳の旅 | 旅行/地域
2020年11月19日 イイね!

新型BRZ 発表だそうで。。。

ほほぉ。。。ついに発表されましたねぇ~😲

新型スバルBRZ世界初公開。2.4Lに排気量アップ、ATモデルはアイサイトが標準装備される(carview! より)

実際の販売開始が来年の秋(=北米)ということなので、まだまだ先の話ではありますが、興味がある方は軍資金を貯める準備期間があるということで。。。🤣
ATモデルにはついにアイサイトが実装されるというのが今のSUBARUらしいですね😊

え?
あたしですか??

うーん、現時点では「いまの愛車が一番♪」というのが正直なところ。
何しろ「次期モデルだと排気量がUPしちゃうのはイヤだー」というのが現行モデル最終型を購入した一番の動機だったので「あのとき買って(買えて)良かった」という気持ちです。

青Bさん、これからもガンガン走ってもらうからねぇ~!!
Posted at 2020/11/19 00:35:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース
2020年11月15日 イイね!

【鉄印帳の旅】(その37)阿武隈急行 2020/11/15

今週末は土日ともにイイ天気との予報。

土曜日はのんびりと過ごした(最近週末には旅人だったためw)ので、日曜日の夜中(深夜2時過ぎ)から行動開始。

都内を抜けて、東北道をひた走り、朝8時には福島駅前に到着😅

阿武隈急行線乗り場はJRさんから少し歩いたところにありました。

阿武隈急行の鉄印は、起点の福島駅にて記帳いただくので、今回は乗車前に記帳完了です😊

阿武隈急行線の改札口は福島交通飯坂線と共用となっていました。

阿武隈急行の列車が入線。新型車両なのだそうです(WEBに載ってました)

車内もオシャレなイイ感じです。

程なくして列車は福島駅を発車。しばらくJR東北本線が並走していましたが、いつしか車窓から離れて行きました。

40分ほどで乗換駅の梁川に到着。。。しましたが、どうやらこの列車がそのまま丸森駅まで行くのだそうです。ワタシはそのまま座席をキープして発車を待つことにしました(発車まで30分ほど間が空きましたが。。。😅)

再び30分ほど走って、丸森駅へ到着。途中の富野駅から丸森駅の間が、前日まで災害による不通区間になっていましたが、10月31日に運行を再開しました。

車内にも掲示してある復旧記念の一日乗車券(なんと激安の300円!)は昨日売り切れてしまったそうです ← 車掌さんがお客さんに説明していました😅

丸森駅からは車両交代。

こちらも(多分偶然だと思いますが)新型車両に乗れました。途中駅でのすれ違い時には現行車両も各所で拝見したので、次回訪問時はそのあたりの車両にも乗ってみたいと思います。

沿線の風景としては、見晴らしが良いところは田園風景、その合間でトンネルがいくつかあり、町同士をつなげている路線のようでした。

終点の槻木駅では数分の待ち合わせでJRの仙台行きが到着。慌ただしく列車に乗ってしまったので画像はこの一枚のみ。


列車に乗ること15分ほど。東北一の都会、仙台駅へ到着です。

ちょうど時刻はお昼ちょっと前。
折角なのでここで昼飯を食べていきましょう♪

駅ビル3階にある牛たん通りへ立ち寄って。。。

超有名店の「利久」さんにて

牛タン定食をいただきました😊



今日はこのまま帰宅して、いよいよ残る一つ「真岡鉄道」へいつ行くかを検討することにします。。。 ←我ながら「思ったより完乗まで早かったなぁ」とは思います😲

-----
鉄印帳(37社目)
ページNo. 07
会社名:阿武隈急行
訪問日:2020/11/15(日)
乗車券:一日乗車券(コロプラ)
記帳場所:福島駅(窓口)
記帳方法:書置き紙を配布(日付入り)
駐車場所:福島駅近くの有料駐車場


※その他の鉄印帳関連日記はこちらからどうぞ

【訂正】
 文中のお店の名前を間違えておりました。
  誤:利休
  正:利久
 大変失礼しました🙇‍♂️ ←shiromiso さんのコメントを拝見して気付きました😅
(11/18 0:40)
Posted at 2020/11/15 19:43:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄印帳の旅 | 旅行/地域
2020年11月08日 イイね!

【鉄印帳の旅】(その36)京都丹後鉄道 2020/11/08

今日の訪問先は「京都丹後鉄道(通称:丹鉄)」

京都駅から「特急はしだて」に乗って宮津を目指します。

特急はしだては31番乗り場(山陰線ホーム)から出発します。


この列車は「丹後の海」という、京都丹後鉄道保有の特急車両で運行されています(一部)


木目を基調とした落ち着いた車内。これは水戸岡鋭治氏デザインのもの。

列車は力強いディーゼル音を奏でつつ、京都駅を発車。


まだ紅葉には少し早い景色を眺めつつ、京都駅の売店にて購入したお弁当をいただきます😊

明智光秀公が築城した福知山城(画像は再建後)が見えてくると、列車は福知山駅へ到着。
ここから京都丹後鉄道線へ入ります。

宮津駅にて下車。
このあと列車は進行方向を変えて天橋立/豊岡方面へ向かって発車して行きました。

ここは駅併設の「114km Cafe」
114km =京都丹後鉄道の路線長だそうです
一日乗車券を持っている人は、ここで珈琲を一杯無料でいただくことができます。

無料の珈琲と言っても、5種類の中から選べて、しかもハンドドリップでじっくりと淹れてくださるのです。

ワタシは今回「舞鶴ブレンド」をいただきました😊

さて、ここからは普通列車に乗り換えて豊岡方面へ。


すっきり快晴。。。とはなりませんでしたが、前日のような雨にならずに一安心。

豊岡駅へ着いた時は、すっかり夕方の空になっていました。

折り返しの列車は、再び「丹後の海」

日没後の列車は人も少なく、自由席車内にあるロビー席等にも座って列車を堪能。

京都から新幹線に乗り込み帰路につきました。。。


あれ?
鉄印は??


はい。
じつは京都から特急に乗り込む前に、朝活して鉄印をいただいておりました。

朝の西舞鶴駅(7時前)

昨日から借りているレンタカーを市営駐車場へ預けて乗り鉄開始。

改札を通り抜け、二番列車に乗り込みました😅

丹鉄らしい車窓を堪能♪

天橋立駅には7時40分頃到着。

窓口の営業開始(8時)を待ちます😅

8時の営業開始一番乗りで無事に鉄印をいただきました。

そして8時7分発、西舞鶴駅行きの列車に乗って来た道を戻るのでした。。。(この時私は心地よい眠りについており、帰路の画像はありません🤣)

西舞鶴駅にてクルマを回収。
この後は京都縦貫道をひた走り、宇治市内のレンタカー屋さんへクルマを返却して、京都駅から特急に乗車することになるのです(=冒頭に戻る)

これから訪れるみなさんは、こんな非効率な行程を組む必要は無いと思いますが、私は
 朝の列車(車窓)を堪能したい
 丹鉄に乗るなら京都からの特急を体験したい
という二つを両立させたかったので、こんな強行軍になりました。。。

最後までご覧いただきありがとうございました😅

-----
鉄印帳(36社目)
ページNo. 27
会社名:京都丹後鉄道
訪問日:2020/11/08(日)
乗車券:もう一つの京都 周遊パス(一日乗車券)
記帳場所:天橋立駅(改札口)
記帳方法:書置き紙を配布(日付入り)
駐車場所:西舞鶴駅の市営駐車場【有料】


※その他の鉄印帳関連日記はこちらからどうぞ
Posted at 2020/11/09 02:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄印帳の旅 | 旅行/地域

プロフィール

「大型連休へ突入♪
今回の旅はフェリーから始まります🛳️〜」
何シテル?   04/27 00:09
どもども、「よたろぉ」改め「与太朗@風来坊」でございます。(呼び方は従来通り よたろぉ でかまいません) おかげさまで免許取得から30年。 クルマ歴は以...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2345 6 7
891011121314
15161718 19 2021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

スパークプラグ交換の効果を見るドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 01:05:17
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 01:09:59
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 23:28:32

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2020年5月の中頃(末かな?)、担当営業さんが「BRZ終売になるんですよ〜」とカタログ ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
年末にハンコ押してから3ヶ月弱。 無事3月18日に納車されました。 少しずつ手を入れてい ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年の1月に契約。ちょうど年度末まで長期出張だったので、販売店さんに3月末登録/4 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2009/12/23 納車 あまり激しいいぢりはしないと思いますが、皆様おつきあいのほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation