• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月10日

ナビをはずしてオーディオへ。。。+α(お知らせ)

こんばんわ。
よたろぉです。

よたろぉの車ネタといえば「お出かけ日記(諸国漫遊)」ですが、
今回は珍しく「ナビ/オーディオ」の話です。

いままで前車エスティマから引き継いだトヨタ純正ナビ(2007年モデル)を
使っていましたが、毎年の地図データ更新費用を「もったいないなぁ~」と
感じるようになりました。

・地図はたまにしか使わないからスマホナビ(iPhone)で十分では?
・運転中はテレビもビデオも見ないからディスプレイが無くてもかまわない
・そのかわりオーディオユニットをiPhone対応品にすることを検討したい
・今のオーディオはハンズフリー対応しているのだろうか?

などの悩みをもって、金沢八景のSABへ。

そこで店員さんと相談して装着したのがこちら。
   ↓
carrozzeria DEH-970←リンク先はpioneer社のサイトです

BT接続OK/USBコネクタ2系統装備で各種機器接続可能
もちろんハンズフリー対応とのこと
気に入ったのが「オートイコライザ機能」今まで装着のナビにも付いていた
「マイクをシートにつけて各スピーカーのセッティングを自動で行う」という便利な
(自力で音場セッティングする耳を持っていない私には神様のようなw)機能です。

昨日やっとそのセッティングも終わり、明日のドライブ(→宇都宮方面)で体感して
きます♪

というわけで、久々の「みんカラっぽいネタ」でした (^_^;)


【追伸】
今度の土曜日(2/16)ですが湯沢方面へスキーに行きませんか?というお誘いを
CLUB AURIST の掲示板に載せました。
前代表★Y2★師匠のお披露目オフ前日という日取りなのですが(汗)
興味がありましたらご検討くださいませ (__)
ブログ一覧 | 物欲万歳! | 日記
Posted at 2013/02/10 23:42:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2013年2月11日 0:39
お。。お仲間が。。。
設定は時間かかるかも。。です。
まぁ。。楽しい作業ですけどね。(^_^)v
ちなみに。。
USBやSDに入れたMP3は
コピーした順番に再生されます。
アルファベット順とかも欲しいな。。(-。-)
コメントへの返答
2013年2月11日 1:10
こんばんわ!
コメントありがとうございます。
実はIwakoTKさんが載せた先日のパーツレビューは先に観ていまして、お店で店員さんがこの品番を提案してくれたときは正直びっくりしました(笑)

とりあえず日記に書いたとおり「己の耳は疑わしき」なので、オートイコライザーがセットした状態でしばらく楽しみます♪
2013年2月11日 10:54
メーカー様から見放され、地図更新が今時できないナビを使ってしまってるおいら(^_^;)
ナビはもうスマホかタブレットでいいかなあと(笑)
今は高性能でお値段手頃なヘッドユニットが多いですよね。
アンプレスのCDチューナーに10何万も出してた若かりし頃が懐かしいです(笑)
コメントへの返答
2013年2月11日 13:42
本当ですね〜(汗)
久しぶりにカーオーディオブースを見たら、以前の売れ筋価格帯(5〜7万円)の製品が飾られていなかったので「これより上位機種は取り寄せですか?」と店員さんに聞いてしまいましたよ(爆) ←これより上位機種は本当の高級機でした(笑)←私には違いがわからないからいらないw
2013年2月11日 21:19
格好いいデッキですね!(・∀・)
今どきのナビはスクリーンしかなくて
のっぺらぼうなので(当たり前ですが)

こういう落ち着いた雰囲気の
オーディオには憧れますね~(≧▽≦)

ちなみにCLUB AURIST公式新潟スキーオフ会…
監事役お疲れ様です!
すみません…地元なのに参加できそうにありません
(スキーの滑れない新潟県人です…_| ̄|○)
コメントへの返答
2013年2月12日 0:44
こんばんわ!
コメントありがとうございます(__)

オーディオデッキにすると、つくりが立体なので「手触りだけで操作ができる」から安全運転になります(爆)

今回の新潟は「スキーオフ」ですが、私は「日本海側で食い放題オフ」でもぜんぜんかまいませんよ(笑)春になったらオフやりましょう♪

プロフィール

「お盆休みということで、海老名SAもいつもより混んでいます。
近くでクルマ談義のグループが居るのですが「声が大きい(笑い声も含む)」のが気になります😓

「立場変わればなんとやら」なので人のことを言う資格など全くありませんが、自分事として気をつけないといけませんね🙇‍♂️」
何シテル?   08/15 22:56
どもども、「よたろぉ」改め「与太朗@風来坊」でございます。(呼び方は従来通り よたろぉ でかまいません) おかげさまで免許取得から30余年。 クルマ歴は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スパークプラグ交換の効果を見るドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 01:05:17
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 01:09:59
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 23:28:32

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
旅の途中で仮眠する際、積荷が増えて少々手狭になったので方針転換して初のSUV、そして初の ...
スバル BRZ スバル BRZ
2020年5月の中頃(末かな?)、担当営業さんが「BRZ終売になるんですよ〜」とカタログ ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
年末にハンコ押してから3ヶ月弱。 無事3月18日に納車されました。 少しずつ手を入れてい ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年の1月に契約。ちょうど年度末まで長期出張だったので、販売店さんに3月末登録/4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation