• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月17日

マフラー装着&ハイドラCP獲りの旅。。。

マフラー装着&ハイドラCP獲りの旅。。。 ※ 毎度のことですが、この日記は8/25 の夜に書いています(汗)

------
こんばんわ。
与太朗@風来坊です。

FSWのイベントでスルガマフラーの購入を予約した私。
それから2週間。
お盆休み返上でお仕事をしつつ指折り数えておりました(汗)

そして、当日は朝から新横浜へ出かけて、スタッフさんとテールの形状や位置決めを行い無事に装着完了!
(装着後の写真をまだ撮っていないので、訪問時の様子を一枚(汗))

当初はそのまま帰宅する予定でしたが、装着したからにはスルガサウンドを満喫しなければ!ということで、BRZは首都高湾岸線(B)→C2を抜けて一路常磐道へ。
もちろん制限速度で走るだけですが、車の走行台数が東名に比べると格段に少ないので安心して自分の速度で音慣らしができます(笑)

谷和原からは一般道(国道294号線)を北上して「道の駅しもつま」にて遅めの昼飯を。



その後は水戸市内のハイドラCPめぐり→大子方面へ北上して、観光名所CPの袋田の滝をGET。

夢中になって北上した結果、ここまで来たところで時計は20時を指しています(汗)
「ちょっと無計画すぎたな。。。」

といいつつ、茨城県内残りの道の駅CPを巡って。。。

あとはひたすら高速経由で帰宅(帰宅は26時過ぎw)
やはり、関越から圏央道がつながってくれたおかけで、北関東方面に出かけていても、かなり楽に移動することができるようになりました。ありがたいことです(__)

一日乗り回した感想ですが、やはりいつものスルガサウンドを満喫できることがイイですね♪
私の場合は「このマフラー装着は趣味」と言い切っておりますので、運転時の体感だけで評価しています。音質的に期待を裏切らない(アイドル時は低音/3000回転以上からの吹けあがり音)そして、私の過走行への耐久性(装着して10万キロでも音が大きくならない)という点を評価&信頼しています。

これからも、じっくりスルガサウンドを楽しみたいと思います♪♪
それでは。。。


ブログ一覧 | 物欲万歳! | 日記
Posted at 2014/08/25 23:42:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

英気を養う
バーバンさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2014年8月26日 1:03
写真から肝心のマフラーが見えませんぞー!!(笑)
コメントへの返答
2014年8月26日 1:08
そうなんです〜(^_^;)
この画像は「スルガマフラー交換前」なので(笑)
早く撮りに行かねば。。。(爆)
2014年8月26日 2:58
もしかすると、関越道でSURUGAサウンドを聴けていたのかもしれない(涙)

今度は、ハイドラOnでお願いします(笑)

全国オフで拝聴させてください。
コメントへの返答
2014年8月27日 23:10
どもども!
たしかに関越のどこかでうちのクルマとすれ違っていたと思われます(汗)
いまは毎回起動しております(笑)

あ、全オフですね。
OB参加ってことでよいのかしら?(^^;)
2014年8月26日 11:53
スルガのマフラーにも憧れますが、マフラーに10万掛けるならそのお金で新しいレンズ買いたいので未だ手が出せず(^^;。
コメントへの返答
2014年8月27日 23:11
えぇ、わたしもその選択肢と悩みまして。。。

ニューレンズが遠のきました(爆)
というより私はニューカメラがそろそろ欲しいところです(汗)
2014年8月27日 21:14
茨城県コンプリートおめでとうございまーすヽ(´エ`★))((☆´エ`)ノ 僕はいつになるやらw
トップ画像の角度から撮影したBRZがとてもカッコイイっす(´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2014年8月27日 23:13
どもども~
着々と近場の県から攻めております(笑)
その分西方が手薄で。。。(汗)

画像へのお言葉ありがとうございます♪
庄内平野の端っこで炎天下の中撮った甲斐がありました (^_^;)
2014年8月28日 0:51
Blog遡ってみたら、今のカメラ購入から3年以上経ってるんですね(早)。確かに、もうKissは卒業してもいい頃・・・というより遅過ぎかもしれませんね。とはいえ、個人的には一番オススメのEOS7は秋にはモデルチェンジしそうなウワサがあるし。まさか1Dxを薦めるのはいくら私でも無茶だとわかるし(^^;。

う〜ん・・・背中押し辛いなぁ(をい)。
コメントへの返答
2014年8月28日 1:32
どもども。
EOS7は秋にモデルチェンジですか。。。
まぁ、押す時期は少し後ろへずれてくれたほうがありがたいので(笑)

でも、私なんかは新モデル発売前あたりで現行機種を買っても問題が無い気がする。。。って自分から背中を押してもらうような台詞はやめましょう (^^;)
2014年9月3日 22:21
出遅れましたが、マフラー交換おめでとうございます。
オイラのランクスは11年目に突入しました。劣化してきたのか排気音がうるさくなってきたような気がします。オイラもスルガか???
コメントへの返答
2014年9月4日 23:06
どもども。コメントありがとうございます(__)
スルガスピードさんのサイトには、今でもちゃんと製品ラインアップに入っていますから、よろしかったらご検討くださいませ~♪ ← 勝手にスルガ応援団の与太朗です(笑)

プロフィール

「みん友さん達の遠征記を拝見しつつ「お出かけしたいなぁ〜♪」と思うと同時に「自分の遠征記を早く載せなくちゃ😓」と感じている今日のワタシ

でも自宅の暑さに負けて、コメダのカキ氷🍧を食べに来ている訳です😅

※ワタシの遠征記はもう少しお待ちくださいませ🙇‍♂️🙇‍♂️」
何シテル?   08/31 19:55
どもども、「よたろぉ」改め「与太朗@風来坊」でございます。(呼び方は従来通り よたろぉ でかまいません) おかげさまで免許取得から30余年。 クルマ歴は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スパークプラグ交換の効果を見るドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 01:05:17
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 01:09:59
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 23:28:32

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
旅の途中で仮眠する際、積荷が増えて少々手狭になったので方針転換して初のSUV、そして初の ...
スバル BRZ スバル BRZ
2020年5月の中頃(末かな?)、担当営業さんが「BRZ終売になるんですよ〜」とカタログ ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
年末にハンコ押してから3ヶ月弱。 無事3月18日に納車されました。 少しずつ手を入れてい ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年の1月に契約。ちょうど年度末まで長期出張だったので、販売店さんに3月末登録/4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation