• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月17日

所用のため仙台へ(弾丸往復)

こんばんわ。
与太朗です。

みんカラの日記では東京オートサロン訪問記がたくさん載っていますね (^_^)/
そんな中、わたしは所用のため仙台へ往復して来ました(正しくはまだ帰路の途中w)

夕飯は福島松川PAにて生姜焼き定食をいただきました。



(ここからはクルマと全然関係ない話です)
以前、写真好きな先輩と飯を食べに行ったときに教えてもらったのは「自分の食べたかったものが大きく写るように撮ること」でした。

普段定食が出てくるときは、こんな感じでお盆に乗っているはずですね。

ところが上に載せた写真を引きで撮るとこんな風になっているのです(笑)

どう見ても食べるときの並びではありませんよね (^_^;)

ということで、オフ会等で飯を食べる前に不審な行動しているときは、こんなこと考えているんですよ〜というお話でした。

相変わらずの乱文、かつ写真に関する諸先輩方を前にして、こんな日記で失礼しました m(._.)m


さて、この先も安全運転で帰ります。
東北道から深夜割引適用で帰還するとき、今までは「浦和を0時過ぎに通過(帰宅は深夜2時)」でしたが、今は「厚木を0時過ぎに通過(帰宅は0時半)」になりました。
私にとって圏央道開通効果は絶大ですね♪

ということで、この日記も時間調整の一つなのでした (^_^;)

ブログ一覧 | よたろぉの諸国漫遊
Posted at 2016/01/17 20:29:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

イタリアン
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2016年1月17日 23:29
>自分の食べたかったものが大きく写るように

メインになるものをフレームから皿がはみ出すくらいに(カメラ寄せて)大きく。
白飯とか汁、副菜なんてぼかしたり切れてても大丈夫。

を心がけております♪

コメントへの返答
2016年1月18日 1:37
師匠!
コメントありがとうございます m(._.)m

確かに、副菜とかまで必死に納めなくても気持ちが伝わりますよね。_φ(・_・メモメモ
次の一枚からもう少し踏み込んでみます (^_^)/

プロフィール

「お盆休みということで、海老名SAもいつもより混んでいます。
近くでクルマ談義のグループが居るのですが「声が大きい(笑い声も含む)」のが気になります😓

「立場変わればなんとやら」なので人のことを言う資格など全くありませんが、自分事として気をつけないといけませんね🙇‍♂️」
何シテル?   08/15 22:56
どもども、「よたろぉ」改め「与太朗@風来坊」でございます。(呼び方は従来通り よたろぉ でかまいません) おかげさまで免許取得から30余年。 クルマ歴は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スパークプラグ交換の効果を見るドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 01:05:17
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 01:09:59
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 23:28:32

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
旅の途中で仮眠する際、積荷が増えて少々手狭になったので方針転換して初のSUV、そして初の ...
スバル BRZ スバル BRZ
2020年5月の中頃(末かな?)、担当営業さんが「BRZ終売になるんですよ〜」とカタログ ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
年末にハンコ押してから3ヶ月弱。 無事3月18日に納車されました。 少しずつ手を入れてい ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年の1月に契約。ちょうど年度末まで長期出張だったので、販売店さんに3月末登録/4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation