• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月19日

【3日目】秋の漫遊(キッカケはあのアプリw)

【3日目】秋の漫遊(キッカケはあのアプリw) ※ 今日の日記はいつも以上に長文かつ駄文です。興味のない方はスルーじゃなくてスキップ推奨です。。。

ーーー
今日は予定通り、離島巡り(利尻島&礼文島)へ行ってきました。
。。。とサラッと書いてみましたが、現地へ行った方からすれば「もったいない!」とか「両島周る時間があるの?」と言われてしまうくらいの強行軍で、あまりオススメできる旅ではありません(汗)
その点あらかじめご了承願います m(__)m

そもそものキッカケは。。。ハイドラw

空港CP獲りに夢中な私ですが、近場で行けるところは行き尽くして、あとは遠くにある場所ばかり。しかも(それまであまり知らなかったのですが)日本の空港というのは結構「離島の足」として活躍しているので、必然的に設置場所は「離島」になるわけです。

でも「空港なんだから何かの機会に飛行機で旅行すればいい」と思っていた私は気づいてしまったのです。


ハイドラには「定期便がない」空港が登録されている。。。← ぉぃ


しょうがないなぁ〜、折角だから周遊がてら離島へ行きますか。。。(^_^;) ←その発想が与太朗クオリティw

でも、デジタル生活に洗脳されている私が「離島の民宿で一泊して郷土料理を食べながら、宿の主人と語らう」なんて姿は

「絶対に」想像できない

ので、現地宿泊にならないプランを作成しました。

稚内駅近くのお宿へ前泊して、翌朝6時から行動開始。
こちらのお宿は「フェリー客向けに早い時間から朝食を出してくれる」というありがたいサポートをしてくれます。

普段は朝からこんなに食べられないはずなのですが、美味しくて見事に完食(笑)

宿からフェリー乗り場までご主人に送ってもらいました♪

7時過ぎの礼文島行きフェリーへ乗船

船は利尻島を経由して10時過ぎに礼文島着。

ここで、旅の強い味方登場!

事前予約した島内唯一(?)の原付レンタル屋さんにて足を確保。わたしの直後に来たお客さんには「今日貸し出しできる原付はありません」と断っていましたので、予約して正解でした (^_^;)


こんなに堂々と標識に書いてある空港が「休止中」とは誰も思わないですよね(汗)

で、原付走らせること30分。

最寄りのバス停から2分程で

礼文空港へ到着!

さすがにテリトリーにはなりませんでした(笑)

その後は、普通に観光。

北端のスコトン岬を散策し

食堂ではうに丼を満喫

礼文島から、これから行く利尻富士を眺めて礼文島の旅は終了。滞在時間わずか3時間弱。原付を返却して13時半発の利尻島行きフェリーへ乗り込みます。

14時過ぎに利尻島着
ここでも原付を借りて周遊開始です。
(この辺りからバッテリーの残りが少ないため写真が減ります)

まずは名水CPをGET。
(駐車場にて獲れたので現地へは行ってません)

そして空港CPもGET
こちらの空港は定期便(丘珠空港)がありますので、普通に来れます(笑)

利尻島での最後のイベントは一日一泉。

利尻富士温泉にてパワーを分けていただきました♪

17時半のフェリー(稚内行きの最終便)に乗るためフェリー乗り場へ戻って来ました。

「今度はちゃんと観光のために来るからね〜」と呟きつつフェリーへ乗り込みます。

乗船直前に撮った一枚。ここでバッテリーが
力尽きて iPhone 終了w
稚内行きのフェリーでは与太朗もバッテリー切れで爆睡していました (^_^;)
ーーー

という訳で、タイトル画像のとおり3CP獲るだけならば一日で行けます。
今思えば、ハイドラにハマらなければ、離島巡りしてみることにはならなかった気がするので、キッカケを作ってくれたこのアプリには感謝しなくちゃいけないのかもしれませんね (^_^;)

相変わらず(いや、それ以上)の長文&駄文にお付き合いいただきありがとうございました m(__)m



ブログ一覧 | よたろぉの諸国漫遊
Posted at 2016/09/19 22:36:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダの赤色
まよさーもんさん

21世紀美術館
THE TALLさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2016年9月19日 22:45
まさか離島まで行くとわ(笑)

いやぁ~楽しんでますなぁ~♪
コメントへの返答
2016年9月21日 21:11
こんばんわ〜
いよいよ離島デビューとなりました(笑)
ちゃんと週明けに復帰できるように頑張ります (^_^;)
2016年9月19日 23:23
原チャ移動してるお姿を拝見してみたい気も♪
コメントへの返答
2016年9月21日 21:12
そうそう。
自分でも見てみたかったんだけど、ムリなんだよね〜 (^_^;)
2016年9月19日 23:30
こんにちわ♪

毎度のコトながら
その行動力がスゴイ!!
コメントへの返答
2016年9月21日 21:13
ありがとうございます!
さすがに北海道は隣町というほどの勢いは無いようです(笑) ← フェリーがあるからねw
2016年9月19日 23:44
流石与太郎さん!
自分はそこまでは出来ません(T^T)
やる与太郎さん凄過ぎです!
コメントへの返答
2016年9月21日 21:14
いやいや、キミは若いから、これからこの域に達するかもしれないよ〜 (^_^)/ ← オイデオイデw
2016年9月19日 23:58
海外にCPがあっても行ってしまうんでしょうね…(笑)
コメントへの返答
2016年9月21日 21:16
まだまだ国内でも遠方のCPがあるので、そこを攻略してからですね (^_^;)
2016年9月20日 5:58
ハイドラーあるあるですね。
CPのためにその地へ行き、余った時間でついでに観光をする。
私もそろそろ屋久島に行こうかな。
コメントへの返答
2016年9月21日 21:19
今日はお楽しみの関西遠征ですね♪

やはり、あるあるなんですね(笑)
最近は職場への説明が面倒なので観光も含めるようにしていますw
屋久島、イイですね。わたしも行ってみたいです (^_^)/
2016年9月20日 8:20
与太郎の行動力、天晴でござる!!

CPとりついでの観光。。。あるあるでござるなww
コメントへの返答
2016年9月21日 21:21
どもども!
せっかく遠くまで来たら、ちゃんと観光(美味いもの&温泉)もしないともったいないでござるよ。。。と一応言ってみるw
2016年9月20日 16:45
同じ所で原付借りてます(笑)
コメントへの返答
2016年9月21日 21:24
で、ですよね〜 (^_^;)
一応、利尻島のレンタル(旅館がやってる)にも連絡したのですが「うちは予約受けてないけど台数あるから大丈夫だよ〜」と言われました。
この差は大きいですよね(汗)

プロフィール

「お盆休みということで、海老名SAもいつもより混んでいます。
近くでクルマ談義のグループが居るのですが「声が大きい(笑い声も含む)」のが気になります😓

「立場変わればなんとやら」なので人のことを言う資格など全くありませんが、自分事として気をつけないといけませんね🙇‍♂️」
何シテル?   08/15 22:56
どもども、「よたろぉ」改め「与太朗@風来坊」でございます。(呼び方は従来通り よたろぉ でかまいません) おかげさまで免許取得から30余年。 クルマ歴は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スパークプラグ交換の効果を見るドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 01:05:17
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 01:09:59
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 23:28:32

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
旅の途中で仮眠する際、積荷が増えて少々手狭になったので方針転換して初のSUV、そして初の ...
スバル BRZ スバル BRZ
2020年5月の中頃(末かな?)、担当営業さんが「BRZ終売になるんですよ〜」とカタログ ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
年末にハンコ押してから3ヶ月弱。 無事3月18日に納車されました。 少しずつ手を入れてい ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年の1月に契約。ちょうど年度末まで長期出張だったので、販売店さんに3月末登録/4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation