• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月19日

制限速度110キロの世界。。。

制限速度110キロの世界。。。 こんばんわ。
与太です。

プチオフでコーヒールンバを満喫後、新東名の試行区間を走ってみました。

。。。いろいろ思うことはありますが一つだけ。
「片側二車線区間で実施するのはいかがなものかと(汗)」

大型車両は従来どおり「80キロ制限」なので、3車線→2車線へ減少するエリアで大型車と普通車の流れがかなり乱れていました。これで、試行期間中に事故でも起きたら「やはり危ないから従来通り(100キロ制限)にしましょう」と言いだすのが目に見えています。

試行は「片側3車線の区間のみで実施」すべきではないかと思います。その結果をもとに今後の展開を判断いただきたいです。

関係省庁の皆さま、ご検討のほどよろしくお願いします。
ブログ一覧
Posted at 2017/11/19 00:43:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

T10到着
V-テッ君♂さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2017年11月19日 1:29
今日はどちらまで?( ̄▽ ̄;)

二車線区間…同感です。
てっきり幅に余裕のある区間を三車線にしてからかと思いきや、もう始まってるなんて。

冬という開始時期といい、順番といい、試行と言えるのか疑問です(^^;)))
コメントへの返答
2017年11月19日 10:51
今日は京まで。。。w

自分も今回の区間はオール3車線だと思っていたので正直焦りました。
意地の悪い言い方ですが「やってみたけどダメだった」という証拠作りにされないように願わずにはいられません。

プロフィール

「お盆休みということで、海老名SAもいつもより混んでいます。
近くでクルマ談義のグループが居るのですが「声が大きい(笑い声も含む)」のが気になります😓

「立場変わればなんとやら」なので人のことを言う資格など全くありませんが、自分事として気をつけないといけませんね🙇‍♂️」
何シテル?   08/15 22:56
どもども、「よたろぉ」改め「与太朗@風来坊」でございます。(呼び方は従来通り よたろぉ でかまいません) おかげさまで免許取得から30余年。 クルマ歴は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スパークプラグ交換の効果を見るドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 01:05:17
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 01:09:59
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 23:28:32

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
旅の途中で仮眠する際、積荷が増えて少々手狭になったので方針転換して初のSUV、そして初の ...
スバル BRZ スバル BRZ
2020年5月の中頃(末かな?)、担当営業さんが「BRZ終売になるんですよ〜」とカタログ ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
年末にハンコ押してから3ヶ月弱。 無事3月18日に納車されました。 少しずつ手を入れてい ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年の1月に契約。ちょうど年度末まで長期出張だったので、販売店さんに3月末登録/4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation