• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

与太朗@風来坊)平塚のブログ一覧

2019年07月22日 イイね!

夏休み(3日目)対馬でハイドラCP獲り(離島の空港巡り①)

※この日記は「10/11(金)」に書いております。しばらく過去分の日記を投稿することご了承願います m(__)m

夏休み3日目。

曇天の長崎空港へ到着

「現地の天候によっては引き返す」との掲示が(汗)
まぁ、前日までの台風の暴れ具合からすれば欠航にならなかっただけでもありがたいという感じです(汗)

飛行機のサイズが与太の未体験ゾーン ← 小さい(汗汗)
※たしか定員が40名くらいだったはず

離陸前の安全説明(救命胴衣の装着とか)をビデオでは無くCAさんが実演してくれたことに驚き、その後のアナウンスでは「当機は天候の都合により『かなり』揺れる可能性もあります」とか脅されつつ離陸。

多少は揺れましたが、なんとか対馬空港へ到着♪

飛ぶ前は飛行機のサイズから不安感満載でしたが、飛んでしまえばかえって「ジェット機と異なり動きがよく見える」ことからくる安心感があって、結構気に入りました。

そしてiPhoneの電源を入れたところで念願の対馬空港CPを無事ゲット!
これで目的をほぼ達成したわけですが(笑)せっかくここまで来たのですから、ちゃんと観光しようと思います♪


離島の移動は車必須。今回は三菱ミラージュを借りました。
初日はおとなしく走っていて「ちっとも三菱車らしくない(汗)」と思っていましたが、翌日アクセルをガンガン踏んで走ったところで三菱らしい走りに変貌(笑)とても楽しい車でした♪ ← ナビには「走りがエコじゃ無い」と叱られましたがw

さて、対馬は韓国に近い島。海岸沿いを北上中に展望台を発見。。。

とは言うものの、天気が非常に良い日で無いと見られないようです(汗)

夜は島の中心部、厳原(いづはら)の街へ。その名も「めしや」さんにて夕飯をいただきます。

このお店は宿泊先のホテルから徒歩5分。
きょうはおちゃけを呑んでも問題ありません。

※もちろんレモンサワー一杯でしっかり酔っ払う燃費の良さは健在ですw

地物のお刺身をいただき。。。

シメはおにぎりとお味噌汁にて出来上がりです。

こうして対馬一日目の夜は更けていくのでした。。。
Posted at 2019/10/11 23:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | よたろぉの諸国漫遊 | 日記
2019年07月21日 イイね!

夏休み(2日目) まさか暴風域に向かって走ることになるとは。。。

※この日記は「10/1(火)」に書いております。しばらく過去分の日記を投稿することご了承願います m(__)m

夏休み二日目。
神戸にて朝を迎えて、今日もひたすら西へ向かいます。
しかし、現時点で九州の天気は大荒れ。このまま進むとどこかでこいつとすれ違う(向き合う?)ことになりそうです。本来「与太朗@風来坊」はその名の通り行き先も風まかせなので、わざわざ荒天の場所へ行くことはマレなのですが、今回は「明日の朝発の飛行機(長崎空港発)」の予約済なので、飛ぶかどうかは抜きにしてとりあえず現地へ向かいます。

とは言うものの、与太朗の漫遊ぶりは健在。

姫路駅では「駅そば100選」にも選ばれている「えきそば」を満喫。

一見ただのおそばですが、簡単に言うと「かんすい(ラーメンの麺)&和風のそばつゆ」で、これが非常にバランス良い味なのです♪

わたしは「鉄分濃いめ」なので駅構内でいただいておりますが、もちろん改札外でもお店がありますので、普通の方はそちらで味わうことが可能です(笑)

----
岡山県を通過し、広島県をの途中あたりから予想通り大荒れの天気。
高速道路の渋滞情報を回避しつつ、暴風雨と向き合いつつゆっくりと車を走らせます。

山口県もほぼ通り抜けたあたりで天気もとりあえず落ち着いたので、ここで遅めの夕飯タイム。

当初から予定していたドライブイン「みちしお」さんに立ち寄ります。

こちらに併設の温泉でひとっ風呂浴びて。。。

その後は当店名物の貝汁を満喫しました。

その後は本州内で給油も済ませて、深夜の関門橋を通過したあとは、各所で通行止めの高速道路を回避しつつ、長崎空港へ向かいました。。。
Posted at 2019/10/01 22:35:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | よたろぉの諸国漫遊 | 日記
2019年07月20日 イイね!

夏休み(1日目) 急ぐ旅でもありませんから。。。

※この日記は「10/1(火)」に書いております。しばらく過去分の日記を投稿することご了承願います m(__)m

夏休み一日目。
いつもであれば、日程をフル活用するために深夜に出発して高速道路を爆走していくわけですが、今回の旅は「あせらず急がずのんびり行こう」をモットーにしているので、自宅を10時過ぎに出発。
近所のGSで満タン給油してから高速道路へ乗り込みます。

東名高速をひた走り、やってきたのは。。。

すっかり日が暮れた後の「亀八食堂」

今日も美味しくいただきました♪

亀山からは久しぶりに名阪国道を駆け抜けて、深夜の大阪(CP獲り)の後に某所のPAにて爆睡しました(汗)
Posted at 2019/10/01 22:35:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | よたろぉの諸国漫遊 | 日記
2019年03月18日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!3月18日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
あら、なにも追加してない(笑)

■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換は欠かしません!

■愛車のイイね!数(2019年03月18日時点)
291イイね!

■これからいじりたいところは・・・
そろそろスピーカーのグレードアップを。。。

■愛車に一言
もうすぐ50,000キロ!
これからもよろしゅう頼みます♪
(しかし、以前ほど遠出していないなぁ〜)


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/03/18 23:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月03日 イイね!

最近旅に出ると困ること(汗)

最近旅に出ると困ること(汗)それは「食べた後に眠くなること。。。(・_・; 」

こんばんわ
与太です。
今日/明日とお休みをいただいてフラフラとドライブ中。
いまは国道20号線沿いの「小作」にて夕飯中です♪

最近は食が細くなったようで、料理によっては並盛でも「こりゃキツイ(多い)なぁ」と思うことが増えました。 ← でも体重は(以下ry

特にここのほうとうは「ミニサイズなし」「戦飯なのでボリューム満点」「どの具も残すのがもったいない」ということで、とても腹一杯になる一食です。

とりあえず店の駐車場で寝るわけにはいかないので、どこか休めるところまで移動します。

※オチも何もない日記でスミマセン。。。

プロフィール

「@N^∀^ME さん
あたしはどちらでもOKですよ〜」
何シテル?   11/17 11:03
どもども、「よたろぉ」改め「与太朗@風来坊」でございます。(呼び方は従来通り よたろぉ でかまいません) おかげさまで免許取得から30余年。 クルマ歴は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スパークプラグ交換の効果を見るドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 01:05:17
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 01:09:59
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 23:28:32

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
旅の途中で仮眠する際、積荷が増えて少々手狭になったので方針転換して初のSUV、そして初の ...
スバル BRZ スバル BRZ
2020年5月の中頃(末かな?)、担当営業さんが「BRZ終売になるんですよ〜」とカタログ ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
年末にハンコ押してから3ヶ月弱。 無事3月18日に納車されました。 少しずつ手を入れてい ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年の1月に契約。ちょうど年度末まで長期出張だったので、販売店さんに3月末登録/4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation