• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

与太朗@風来坊)平塚のブログ一覧

2016年10月21日 イイね!

仕事帰りに本を買って帰る。。。

※ この日記は23日(日)の夜に書いています
※ 今日の日記にはクルマのネタは「一切ありません」与太の近況に興味ない方はスルーでお願いします



オプミで強烈に日焼けした顔を隠すためにマスクをしながら出勤した1週間(爆)
なんとか「仕事の休日持ち帰り」は回避できたので、週末読むための本をまとめ買い。

趣味/仕事両方のものを調達。

今回一番気になったのは、この本。

2007年、ファンを襲った衝撃の訃報からはや9年。
どうやら今流行りの「毎号購入で全集が揃う」シリーズが発売になったようです。

ざっくり計算しても、最後まで揃えると結構なお値段になることはわかりました(汗)

月二回の配本を楽しみに、購読継続するのか否かはまだ決断できていません (^_^;)

こういう本って、皆さんはどんな感想(経験など)をお持ちですか?
「迷える与太にコメント/メッセージしてやろうw」という方がいらっしゃいましたら、ご意見よろしくお願いします m(_ _)m

いつもながら、みんカラらしくない日記におつきあいいただきありがとうございました(汗)

それでは、お休みなさい。。。


Posted at 2016/10/23 23:14:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年10月16日 イイね!

みんカラオプミへ行ってきた

みんカラオプミへ行ってきた今日はみんカラオプミ2016へ参加してきました。


まずは挨拶から。
本日お会いした皆様、楽しい時間をありがとうございました m(_ _)m
またどこかのオフ会でお目にかかれることを楽しみにしてます (^_^)/


さて、このあとは当日撮った数少ない画像とともに時系列で。

まず1枚目(タイトル画像)は朝一番で撮った一枚「リアルのカーラ先輩と富士山のツーショット♪」です (^_^;)



今回は#スバコミ さんのエリアにクルマを停めさせていただきました。





そして、今回の注目ポイント「新型インプレッサ」の外観&内装チェック♪






その後はステージ前のテーブルを確保して、いろいろなみん友さんとお話タイム♪




まだステージ上ではジャンケン大会をしているというのに、早々に昼飯をいただきました(笑)
その後は各ブース&駐車場をくまなく回って、14時半のハイドラバッジまでGETして撤収しました。




帰りは、道の駅山北で仮眠してから大井松田インター近くのマクドナルドにて夕飯。






期間限定モノのテキサスバーガーをいただきました。

ここまでくれば自宅まではほぼ時間通り。
22時前には帰宅できました。


おかげさまで、うちの赤Bは過走行まっしぐら。これからもジャンジャン走りますよ〜

ということで、今年くらいイイ天気だったら来年も喜んで参加したいと思っています♪


Posted at 2016/10/18 19:50:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会
2016年09月25日 イイね!

【9日目(最終日)】秋の漫遊

【9日目(最終日)】秋の漫遊先ほど無事に帰宅しました。
画像は今回の漫遊時の距離(合計)になります。やはり片道フェリーを使っているのでその分少なめになっていますね (^_^;)

詳細については後日掲載予定です。
明日から通常通り仕事なので、今日はこの辺で失礼します。

おやすみなさいませ (_ _).。o○
2016年09月24日 イイね!

【8日目】秋の漫遊(また来る日まで)

【8日目】秋の漫遊(また来る日まで)長かった北海道漫遊も今日でおしまい。
これからフェリーに乗って離道、青森まで4時間の船旅です。

景色も見えない時間の便(22時発)を確保しているのは、この時間が睡眠時間になるからです(笑)
青森からは一路本州を南下して神奈川まで戻る予定です (^_^;)

昨日〜明日の日記(3日分)は、かなり先のUPとなる可能性もありますので予めご了承願います。

それでは、おやすみなさい (_ _).。o○
2016年09月23日 イイね!

【7日目】秋の漫遊(そろそろ帰宅開始)←(10/9 更新)

【7日目】秋の漫遊(そろそろ帰宅開始)←(10/9 更新)こんばんわ。
今日やっと、今回の旅の大目的の「国道最東端バッジを獲る」が達成できました♪
これで心置きなく離道できます(笑)

ということで、その後は納沙布岬→厚岸→白糠へと移動。
このあと道東道を西へ向かうか、少しだけ獲り損ねた道の駅を拾いに旭川方面へ向かうかを思案中です (^_^;)

今日のところはこの辺で。

※ 今日の日記は帰宅後に加筆する予定です

【2016/10/09 追記】

いやいや、更新が遅くなりました(汗)


国道最東端のバッジを取得後は、遅めの朝飯と言うことで根室駅近くの喫茶店「ニューモンブラン」さんへ。


こちらで有名な「エスカロップ」という料理をいただきました♪

そして鉄分濃い目の私としては絶対に外せない「日本最東端の駅 東根室(←子供のころ覚えた記憶そのままw)」へ。


ホームをのんびり散策していると、列車が来るはずの無いタイミングで後方からタイフォンを鳴らされました(汗)

この駅を通過する「快速列車」があったのです(笑)
慌てて手持ちの iPhone にて撮影w

さて根室まで来たら「本土最東端」は行っておくべきでしょうということで納沙布岬(こちらはノサップ/ノシャップ岬は稚内w)へ。


昨日見た国後島のような姿は見えませんでしたが、やはり領土問題の最前線。
本当に今回の旅では考えさせられることが多かったです。

さてさて、そんなことを考えつつ駐車場にてのんびりしていると、いきなりハイタッチのメロディーが♪

マシャ雪さん よりお声かけいただきリアルハイタッチ(愛車並べ)も実現!
道内で行われている「ラリー北海道」や、道央の道路状況などを教えていただきました。
マシャ雪さん、またどこかでお目にかかるのを楽しみにしています♪



その後は厚岸の道の駅にて牡蠣をほおばり、釧路付近のCP獲りのあとは旅の序盤で取り損ねた道の駅CPを獲りに旭川方面へ移動しました。

本日分の日記更新は以上です (^_^;)

Posted at 2016/09/23 20:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | よたろぉの諸国漫遊 | 日記

プロフィール

「@N^∀^ME さん
あたしはどちらでもOKですよ〜」
何シテル?   11/17 11:03
どもども、「よたろぉ」改め「与太朗@風来坊」でございます。(呼び方は従来通り よたろぉ でかまいません) おかげさまで免許取得から30余年。 クルマ歴は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スパークプラグ交換の効果を見るドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 01:05:17
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 01:09:59
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 23:28:32

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
旅の途中で仮眠する際、積荷が増えて少々手狭になったので方針転換して初のSUV、そして初の ...
スバル BRZ スバル BRZ
2020年5月の中頃(末かな?)、担当営業さんが「BRZ終売になるんですよ〜」とカタログ ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
年末にハンコ押してから3ヶ月弱。 無事3月18日に納車されました。 少しずつ手を入れてい ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年の1月に契約。ちょうど年度末まで長期出張だったので、販売店さんに3月末登録/4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation