• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

与太朗@風来坊)平塚のブログ一覧

2011年05月02日 イイね!

弘前城の桜を観てきました

弘前城の桜を観てきました記憶が薄れることを恐れつつ、7日に日記を書いています(汗)


さて、当日は生憎の「雨」。地元ラジオが午後には雨がやむと言っていたので、昼飯を食べてから弘前城へ。前日の風雨で桜がしめっているのではないかと心配しましたが、全然そのようなことは無く、満喫して来ました。

普段は出番のないサイバーショット(DSC-G3)に活躍してもらい、80枚撮影したうちの厳選した8枚をフォトギャラへ掲載しました。ミン友さん達の足下にも及ばない写真ではございますが、興味ある方はご覧下さいませ。
Posted at 2011/05/02 21:41:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | よたろぉの諸国漫遊 | 日記
2011年05月01日 イイね!

今日は移動日(新潟→弘前へ)[諸国漫遊日記]

今日は移動日(新潟→弘前へ)[諸国漫遊日記]さて、旅から帰って5日の夜に日記を書いています。

この日は新潟から弘前への移動日として確保したので、ひたすら北上します。

新発田で給油。
R113を北上して村上へ向かいます。
途中で見つけた「塩の湯温泉」にて身体を温め、笹川流れを眺めつつ山形県入り。
道の駅あつみにて昼食。

その後は鶴岡から内陸部へ入り、新庄方面へ。
今回の旅で観ておきたい場所があったのです。

それは立川町(現庄内町)の風力発電。
風力発電は化石燃料に頼らない次世代エネルギーとして有名ですが、実用化の面で難があると言われています。この町はいつも悩まされていた強風に目をつけ、風車の設置にこぎ着けたのです。この話はNHKのプロジェクトXで放映されたので、ご記憶の方も多いと思います。
東日本大震災にて引き起こされた原発事故は、普段無関心だった「自分達のところにやってくる電気」について考えるきっかけとなりました。このような次世代エネルギーが日本の技術者の英知で早く実用化してくれることを祈っています。

その後は新庄より北上して、秋田県横手市へ。
夕飯はBグルの「横手やきそば」です。
食い道楽本店さんでいただきました。


明日はいよいよ念願の弘前入りです。



【参照URL】
 ・塩の湯温泉
    http://www.city.tainai.niigata.jp/shisemo/shionoyu/shionoyu.html
 ・立川町の風力発電
    http://www.town.shonai.yamagata.jp/windome/old/index.html
 ・食い道楽 本店(Yahooグルメ)
    http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0003189706/review/

この日の画像はフォトギャラへ掲載しました。
Posted at 2011/05/01 16:41:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | よたろぉの諸国漫遊 | 日記
2011年05月01日 イイね!

朝からたこ焼き

朝からたこ焼きおはようございます。
よたろぉです。

北関東オフ会日記への多数のコメントありがとうございます。コメ返までお時間いただくことをご了承願います。

さて、現在地は北陸道黒埼PAです。
題名にあるとおり、朝食がわりにたこ焼きをいただきました。米どころ新潟ならではの「銀シャリたこ焼き」です。大変美味しかったです。

今日の天気予報は「雨」ということで、弘前までの移動日と割り切って走ろうと思います。
Posted at 2011/05/01 10:04:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | よたろぉの諸国漫遊 | 日記

プロフィール

「明日香村訪問(3ヶ所の古墳巡り)を終えたあとは、天理市まで北上して「彩華ラーメンの本店」にて夕飯🍜
定番の彩華ラーメン(小)と餃子を満喫しました😊」
何シテル?   10/04 19:46
どもども、「よたろぉ」改め「与太朗@風来坊」でございます。(呼び方は従来通り よたろぉ でかまいません) おかげさまで免許取得から30余年。 クルマ歴は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 567
891011121314
15 161718192021
22 23 2425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

スパークプラグ交換の効果を見るドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 01:05:17
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 01:09:59
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 23:28:32

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
旅の途中で仮眠する際、積荷が増えて少々手狭になったので方針転換して初のSUV、そして初の ...
スバル BRZ スバル BRZ
2020年5月の中頃(末かな?)、担当営業さんが「BRZ終売になるんですよ〜」とカタログ ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
年末にハンコ押してから3ヶ月弱。 無事3月18日に納車されました。 少しずつ手を入れてい ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年の1月に契約。ちょうど年度末まで長期出張だったので、販売店さんに3月末登録/4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation