• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

与太朗@風来坊)平塚のブログ一覧

2012年09月22日 イイね!

北海道にて86三昧(笑)

北海道にて86三昧(笑)※ この日記は9/25(火)に作成しました ※

こんばんわ。
よたろぉです。

遅めの夏休み(=秋休み)を取得して、2泊3日の北海道周遊に行ってきました。
このプランのウリは「現地のレンタカーが『86』」ということで、画像の車を借りておりました。
(画像は増毛付近にて撮影)

新千歳で車を借りて、移動開始。道東道を2時間ほど走り十勝平原SAにてみん友の「あんとのふさん」「ひみつさん」と合流。

帯広市内へ移動して豚丼が有名なお店でお昼ご飯をいただきました。

お二人様、お忙しい中お会いいただきありがとうございました (^_^;)

その後の出来事としては、食べ物を満喫し。。。

(2日目の昼飯は旭川にて味噌ラーメン)

(3日目の昼飯は苫小牧で回転寿司)

撮り鉄も堪能。。。

(札幌市内で路面電車撮り)

(留萌本線終点の増毛駅にて駅撮り)

あとは「一日一泉」を実践。。。

(日本海沿いの「岩尾温泉」)

(北海道の定番「登別温泉」)


3日間で千歳→帯広→富良野→札幌→旭川→留萌→石狩→定山渓→ルスツ→登別→苫小牧→夕張→小樽→千歳を爆走してきました。

その結果、合計走行キロは1250キロでした(笑)



次期愛車候補として86を検討します♪(もちろん当分乗り換えはありませんw)
Posted at 2012/09/22 23:45:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | よたろぉの諸国漫遊 | 日記
2012年09月20日 イイね!

旅支度が。。。

終わらない(汗)

いよいよ明日(いや今日だw)の朝から飛行機で北海道へ向かうわけですが。。。
支度が終わらないのですよ(爆)

プライベートで飛行機旅なんて、前回の記憶がないくらい昔の話。
いつものクルマ旅ならば「きっとあれも必要だろうな」なんて思いつつ、トランクへ何でも押し込んで出発できるのに、小さなカバンへ収めるべく四苦八苦。
※ 機内持ち込み以上の荷物は避けたい(あの荷物受け取り口が苦手)ので。。。
やっぱり、クルマ旅は気楽でいいっすね(笑)

当初の予定ではノートPCや撮り鉄向けに時刻表を持参する予定でしたが、止めました(笑)
カメラ関係も本体(X50)+タムロンB008のみで突撃です(汗)

青リスのつぶやきに「あんとのふさん」よりお声かけいただいたので、今回道内で合流してご飯&愛車談義+撮り鉄話をしてくる予定です♪ あんとのふさん、よろしくお願いします(__)


さて、そろそろ寝なくては(羽田へ行くのに寝坊したらしゃれになりません(汗))
ということで、おやすみなさい。。。
Posted at 2012/09/20 00:54:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | よたろぉの諸国漫遊 | 日記
2012年09月17日 イイね!

3連休でしたね

こんばんわ。
よたろぉです。

先週、強行軍で大遠征をしましたので今週は控えめに。

【1日目】

新型オーリス発売と言うことで、友人がお勤めしているネッツ店へ行って、カタログをもらってきました(笑) ← 当分乗り換えないことは宣言済ですw

【2日目】
今回の道中をご一緒するみん友さんを迎えに八王子へ。
その前に期間限定バッジをついでにゲットしようと道の駅へ向かいました。

なんと、東京都にはあの道の駅しか無かったのですね(笑)
いきなりコンプリートです(もちろん限定バッジも同時にゲットしました)

信州のオフ会に参加しているみん友さん(あの方この方)へ挨拶に行ってきました。

【3日目】
この日は両親の希望により、墓参りへ。

親のプリウスを運転してきました。

さて、明日出勤したあとは遅めの夏休みをいただいてお出かけしてきます。
その様子については(多分)「何シテル?」にぶつぶつつぶやいていくと思います。

それでは。。。
Posted at 2012/09/17 23:39:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | よたろぉの諸国漫遊 | 日記
2012年09月12日 イイね!

「おどろき」と「お礼」

こんばんわ。
よたろぉです。

昨日、自分の備忘録くらいの気持ちで【ハイタッチ!drive】ネタを日記に書いたところ、みんカラスマホアプリ開発チームブログで私のことを紹介いただきました(驚)

「紹介いただきとても嬉しかったです (^_^)」

ぼちぼちマイペースで走っていきますので、今後ともよろしくお願いします(__)

それでは。。。
Posted at 2012/09/12 23:55:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | よたろぉの諸国漫遊 | 日記
2012年09月11日 イイね!

【ハイタッチ!drive】みなさん、やってますか?

【ハイタッチ!drive】みなさん、やってますか?こんばんわ。
よたろぉです。
ご無沙汰してます(__)

今日の日記は題名に書いた【ハイタッチ!drive】についてです。

諸国漫遊が趣味の私にとって、移動先の記録が残るこのアプリは非常に楽しいです(笑)
この中にある機能のバッジ(スタンプラリー)が結構強烈です。
※ 利用者同士のハイタッチにはあまり興味がありません(汗)

先週末、「日曜日の午前中に宮城県名取市へ行く」という用事がありましたので、このタイミングを活かして「日本最長国道制覇」のバッジを捕るべく土曜日の早朝より移動開始。

8時前にスタート地点の日本橋を出発。
ひたすらR4を北上→→→→氏家で昼飯→→→→→一ノ関で夕飯→→→→→→深夜2時過ぎに青森県庁前に到着(爆)
ところが、コンプリートになりません(汗)
アプリ画面を確認してみると「17/18」一カ所捕っていない模様(涙)

この場では諦めて、深夜の東北道を南下。
宮城県名取市まで戻って翌朝の用事を済ませました。

開放されたのは夕方18時。

このまま帰るのは悔しいので、じっくりログを見直す。
大和町から一ノ関までハンズフリーで通話していた区間のイベントが一つもない。
「もしかしたらこのアプリ、通話中はポイントチェックをしないのか?」
ということで、この区間を再度走行、無事に最後のチェックポイントをGET。。。。つかれたw


皆さんは、無理せず自分のペースで楽しんでくださいね♪



しばらくR4は走らなくてもいいや、と思ったよたろぉでした(__)


【2014/11/15 追記】
こちらの日記をご覧いただく皆様へ
当時はCPを表示する●(灰色)が地図に表示されなかったので、どこへ行くとCPが獲れるのかがわかりませんでした(汗)
これからチャレンジされる方はある程度の目星をつけてから獲りに行くと楽かもしれません (^_^;)
また、今のバージョンならばCP通過時に通話中でも、終話後にCP獲り完了になると思います。
お互いハイドラチャレンジしていきましょう♪

Posted at 2012/09/11 22:06:05 | コメント(8) | トラックバック(1) | よたろぉの諸国漫遊 | クルマ

プロフィール

「@ひょうたん. さん
それって【偉くなった】。。。んだよねぇ😅」
何シテル?   08/01 09:56
どもども、「よたろぉ」改め「与太朗@風来坊」でございます。(呼び方は従来通り よたろぉ でかまいません) おかげさまで免許取得から30余年。 クルマ歴は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
910 11 12131415
16 171819 2021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スパークプラグ交換の効果を見るドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 01:05:17
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 01:09:59
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 23:28:32

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
旅の途中で仮眠する際、積荷が増えて少々手狭になったので方針転換して初のSUV、そして初の ...
スバル BRZ スバル BRZ
2020年5月の中頃(末かな?)、担当営業さんが「BRZ終売になるんですよ〜」とカタログ ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
年末にハンコ押してから3ヶ月弱。 無事3月18日に納車されました。 少しずつ手を入れてい ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年の1月に契約。ちょうど年度末まで長期出張だったので、販売店さんに3月末登録/4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation