• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

与太朗@風来坊)平塚のブログ一覧

2013年10月07日 イイね!

たまには助手席の旅もいいですね♪

こんばんわ。
与太朗@風来坊です。

普段は「自分が運転して当たり前(=クルマも出す)」という生活をしているのですが、今回家族連れのみん友さんに便乗して静岡へ行ってきました(笑)
大人子供含めて6名。エスティマに乗るのも久しぶりです♪

助手席に乗ること自体にわくわくして、走行中に写真を撮る私w

最初の目的地は田子の浦漁港

ここの食堂にてしらす丼をいただきます

今回はメニュー一番上に書いてあった「赤富士丼」をいただきました


港内の様子を撮りつつ、メンバーと雑談中に遠くを駆け抜けていく新幹線を発見!
突如として撮り鉄の血が騒ぎ、遙か彼方の新幹線を一枚w

(どんだけ鉄分濃いねん(汗))

次の目的地は【祝!世界遺産登録】ということで美保の松原へ。

ハイドラの「美保の松原」は取得済みでしたが、その先にある謎のCP獲りに向かいます(爆)
すると、そこにあったのは「水族館」(汗)


現着し、さっそく富士山の方を眺めてみましたが、残念ながらちょっとアタマが見えるくらいの雲具合(汗)なかなか難しいものですね。

せっかくなので、散策しつつ「海」「松」「富士」の全部入りポイントをさがします。。。

良い場所を見つけるのは難しかったので、この程度の一枚をいただいて撤収(爆)

。。。駐車場へ戻る直前、ちょうどフェリーが富士山の下を航行中!とりあえず撮影w

「SHIMIZU←→TOI」 → 清水/土肥 ですね。
いつも土肥でフェリーの案内板を見ていたから航路があること自体は知っていましたが、それほど近いのでしょうか?

なるほど、これなら伊豆から静岡方面へ行くときに、陸路を渋滞しつつ沼津へ抜けるより快適そうです。今度機会があれば乗ってみましょう♪

ここからは清水市街を経由して山中を抜けて富士宮へ向かいます。
もちろんお目当ては「富士宮やきそば」
今回も定番の「うるおい亭」さんへ行ってきました。

どうやら2年ほど前から「土日祝日に限り中休み無しで営業」になったようです。
これなら好きな時間に食べにいけますね♪


いつ来てもこの鉄板を見るとわくわくして、お腹が空いてくるのですから不思議です(笑)

お子様達の食べ具合が未知数なので、今回はちょっと控えめに8人前。

この一皿は4人前なので、これが2つ用意されました(笑)

以前はご主人が鉄板で作ってくれた焼きそばですが、今回は若いお兄さんが担当です。
さすがお兄さん、落ち着いたご主人の焼き方とは異なり、若さと手際の良さでさくさくと焼きそばが仕上がっていきます(驚)



あっという間に8人前の焼きそばが完成です!

美味しくいただきました♪


帰りは渋滞を覚悟しましたが、それほどの混雑もなく我が家の前へ到着。
楽しい旅行でございました(__)

さて、今回の日帰りプチ旅行では iPhone を酷使しました。
普通にメールチェック/写真撮り/SNSへの投稿/グーグルマップ&位置ゲー&ハイドラ起動でGPSフル活用。一応満充電で自宅を出発しましたが、途中で力尽きることも覚悟しておりました。
そして、帰宅時のバッテリー残量は「4%」

よく力尽きずに帰宅できたものです(爆)

まぁ、普段は自分の車で充電しながら移動していますから、よほどのことがない限りサブバッテリーまで購入しなくても大丈夫なのではないかと思いました。


相変わらずの乱文&長文におつきあいいただきありがとうございました(__)
Posted at 2013/10/08 00:33:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | よたろぉの諸国漫遊 | 日記

プロフィール

「山代温泉にてサッパリした後は、定番の「8番らーめん」へ🍜
本日も美味しくいただきました♪

※ここのお店は再訪ですが、山代温泉から一番近い8番らーめんはこちら(「本店」)でした🤣」
何シテル?   11/02 21:34
どもども、「よたろぉ」改め「与太朗@風来坊」でございます。(呼び方は従来通り よたろぉ でかまいません) おかげさまで免許取得から30余年。 クルマ歴は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6 7891011 12
1314151617 1819
20 212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

スパークプラグ交換の効果を見るドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 01:05:17
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 01:09:59
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 23:28:32

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
旅の途中で仮眠する際、積荷が増えて少々手狭になったので方針転換して初のSUV、そして初の ...
スバル BRZ スバル BRZ
2020年5月の中頃(末かな?)、担当営業さんが「BRZ終売になるんですよ〜」とカタログ ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
年末にハンコ押してから3ヶ月弱。 無事3月18日に納車されました。 少しずつ手を入れてい ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年の1月に契約。ちょうど年度末まで長期出張だったので、販売店さんに3月末登録/4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation