• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

与太朗@風来坊)平塚のブログ一覧

2018年08月31日 イイね!

八月も終わって。。。(近況報告)

八月も終わって。。。(近況報告)こんにちわ。
与太です。

8月も終わり、1年があっという間に過ぎて行きますね。
今年も月見バーガーの季節がやってきました。

近況報告はお仕事的な話。
今日は3ヶ月振りに本社へ。
自部署のみんなが「久しぶり〜元気?」と迎えてくれるのはありがたい話。

しかしながら、私が休憩室でのんびりしていると、親しい同僚達からの言葉が容赦無い(汗)

A:おぉ、久しぶり!向こうはヒマか?
与:おいおい、ずいぶんな一言だな。どうしてそう思ったよ?
A:いや、仕事がこっちより楽だから太ったんだと思ってさ。。。
与:(泣)

B:久しぶりー、現地はキツいかい?
与:さすがAと違って優しいねぇ♪ そんなにオレ辛そうに見える?
B:いやいや、ストレスでメシが進んだように見えたからよ。。。
与:太ったってか(涙)

C:よー!長期出張大変だったなぁ〜 現地で美味いもんたくさん。。。
与:そーかいそーかい、お前も太ったと言いたいのかい!(爆笑)

うーん、どうやらオレは「太った」らしいです ← 自覚しろよ(^_^;)

ということで、後日オフ会等でお会いする皆さま、体型についてはスルー推奨にてお願いします。。。m(_ _)m

以上、最近赤インプの燃費が悪いのは「エアコンのせい」である(乗員の体重増では無いと信じたい)与太でした。
Posted at 2018/09/03 13:28:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年08月05日 イイね!

ETC2.0 を付けてみた

ETC2.0 を付けてみたこんばんわ
与太です。

昨日の夕方に「道の駅ごか」へ出かけていたのは、ETC2.0 の動作確認のためでした(汗)

ほとんどの方にはあまりメリットが無いETC2.0ですが、私のような「圏央道&新湘南バイパス常用車」にとって「割引が無い道路が2割引になる」ということが非常に魅力なので、半分人柱気分で導入することにしました(笑)

【参考】ETC2.0 のメリット(公式サイト)
https://www.go-etc.jp/etc2/etc2/service.html

-----
さて、機器の装着はいつもの「イエローハット新山下店」にて。

隣のシマホ併設マクドにてのんびり朝飯を食べている間に装着完了(所要時間は1時間弱)

動作確認をするだけならば、このまま厚木-相模原あたりを往復すればOKな訳ですが、それじゃイマイチ物足りない(ぉぃ

ということで、「指定された道の駅に立ち寄るために高速道路を降りても、料金が分割精算されない」というサービスを体感することに(呆)

ということで車は都内を抜けて成田方面へ。
大栄PAにてルートを確認後、大栄インターを降りて圏央道の神崎インターへ向かいます。

圏央道(茨城県エリア)の対向2車線の苦行に耐えつつ、なんとか五霞インターで降りて「道の駅ごか」へ到着。

道の駅入り口付近にはETC2.0用のアンテナが設置されています。

一応「社会実験中」となっていますが、これだけ立派なアンテナを設置していることを考えると、おそらくそのまま実用化されると思います。

そして出口側にも別のアンテナが。
どうやら道の駅(の駐車場)を利用しないと割引されない仕組みを構築したようです。

そのことを周知するため、各所にこのような案内が貼られていました。

しかしながら、ここを一度でも通過しておけば「インター出口を通過してから1時間」は自由に行動できますので、道の駅以外で食事や給油することが可能です。そのへんは次回以降試したいと思います。

今回は30分ほどで圏央道へ復帰。一路厚木を目指します。

厚木インター通過時に三千円台の料金が「割引」の文字とともに表示されましたが、この金額が正しいのかはきちんと確認したいと思います(笑)

以上、久しぶりのドライブネタでした。
Posted at 2018/08/05 03:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハイドラの駅CPなのに、列車から獲れなかった駅CPをクルマで獲りに来るという矛盾😅

しかもここは「恋山形駅」という一面ピンク色で一時期話題になった場所。昼間に一人で来るのは勇気(?)がいるので夜来てみた🤣 ← 人の気配無さすぎて怖かったw」
何シテル?   08/09 21:01
どもども、「よたろぉ」改め「与太朗@風来坊」でございます。(呼び方は従来通り よたろぉ でかまいません) おかげさまで免許取得から30余年。 クルマ歴は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

スパークプラグ交換の効果を見るドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 01:05:17
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 01:09:59
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 23:28:32

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
旅の途中で仮眠する際、積荷が増えて少々手狭になったので方針転換して初のSUV、そして初の ...
スバル BRZ スバル BRZ
2020年5月の中頃(末かな?)、担当営業さんが「BRZ終売になるんですよ〜」とカタログ ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
年末にハンコ押してから3ヶ月弱。 無事3月18日に納車されました。 少しずつ手を入れてい ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年の1月に契約。ちょうど年度末まで長期出張だったので、販売店さんに3月末登録/4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation