• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

与太朗@風来坊)平塚のブログ一覧

2024年11月22日 イイね!

冬タイヤへ交換

冬タイヤへ交換こんばんわ
与太です

今日は会社都合で「勤労感謝の日の振替休日㊗️」

その平日休みをありがたく活用して、予約していたタイヤ交換を実施(=自分はお店のスタッフさんに依頼するだけ🙇‍♂️)しました。


夏タイヤは18インチでしたが、冬タイヤは17インチで組みました😅

これで安心して降雪地帯へ訪問できます🚗〜

-----
ここからはちょっとした「与太の昔話」です。
興味ない方はスルーでお願いします🙇‍♂️


今シーズンから夏←→冬のタイヤ交換は自分でやろうと決めたので、クルマ(のイジりが詳しい)仲間に同行いただきオートバックスにてお買い物。

無事にジャッキ/トルクレンチ/タイヤラックの3点セットを購入できました。

-----
昨シーズンまで、タイヤ交換は「30年来のお付き合いだった近所のタイヤ屋さん」にオフシーズンのタイヤを保管してもらい、お店で履き替えしていました。
もちろん愛車のタイヤ&ホイールはすべてここで調達しています。

ここは「BS専門/従業員数人」の個人経営のお店で、当時の社長の息子さんがワタシを接客してくれました。
彼とワタシは世代が近く、お互いの愛車談義をしながらの商談がいつものパターン。会話の脱線も多くていつも2,3時間は話し込んでいたので、お店としては迷惑な客だったでしょうね😅
※当時はスキーヲタクだったので冬タイヤは「ブリザック一択」でした😊

彼との付き合いは変わらずでしたが、
程なく彼は「部長」に
そして先代の引退と共に「社長」になりました。

そうなると、ワタシが電話をかけてもスタッフは「あ、社長につなぎますね〜📞」となり、他の従業員とのお付き合いは希薄になっていました。

-----
流れが変わったのは昨年の今ごろ。
タイヤ交換時期の相談に電話したら

「あ、会長に変わりますね!📱」

彼は生え抜きスタッフ筆頭に社長の座を譲り引退したのです。

電話越しの会話は相変わらずでしたが「いつでも来店ください。交換は若手がしますから!」と一言

😢ちょっと寂しい

-----
そして今年の8月にクルマの代替え。
保管してもらっていた今までの冬タイヤ用ホイールは流用不可😭←気に入っていたのですがサイズが合わないのだから仕方がないw

一応お店でタイヤ&ホイールセットの見積をもらってその日は帰宅🏠←現社長から「検討の結果(可否)は早めに連絡くださいね」とも言われました

※従来のセットは冬タイヤのミゾが無いのでそのままアッ◯ガレージにてお引き取り🛞

-----
「お付き合いもここまでかな。。。」
帰宅して現社長が書いた見積を眺めつつつぶやく。

いままでも価格の提示を受けつつ、他店のチェックも(一応)していた。「最安値では無い」けどタイヤ保管を含めた諸費用&スタッフの工賃を考えれば明らかな「前社長判断のご贔屓さま価格」だったと思うのだ。

もちろん今回の見積も現社長の気遣いはあったけど「会社として利益を確保する金額」だった。←本来の当たり前の話である。

人によっては「先代の頃より云々」と言うこともできるのかも知れないが、ワタシとしては「それは違う※」と思うので、タイヤ購入を決めた日の夕方に冬タイヤ見積もりの件で断りの電話を入れた☎️

電話に出た若いスタッフは、ワタシの名乗りに特段の反応を示すことなく淡々と見積の取消し処理をしてくれた。

「これでいいのだ(ちょっと寂しいけど😢)」

※自身がお客さま対応の立場で仕事していると「先代からの付き合いだから特別ルール」なんて一番面倒な案件&自身で判断できない話になるので、自分がその立場になるのはイヤだったのです

今までワタシにタイヤを売ってくれたお店に感謝しつつ、これからは新たな買い方を模索しようと思います。


-----
ここまでの駄文かつ長文をご覧いただきありがとうございました🙇‍♂️
Posted at 2024/11/23 01:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「厚い雲の隙間からチラッと夕陽が沈んでいきました。。。🌅

※千里浜ドライブウェイにて(2025/08/12)」
何シテル?   08/12 19:09
どもども、「よたろぉ」改め「与太朗@風来坊」でございます。(呼び方は従来通り よたろぉ でかまいません) おかげさまで免許取得から30余年。 クルマ歴は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

スパークプラグ交換の効果を見るドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 01:05:17
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 01:09:59
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 23:28:32

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
旅の途中で仮眠する際、積荷が増えて少々手狭になったので方針転換して初のSUV、そして初の ...
スバル BRZ スバル BRZ
2020年5月の中頃(末かな?)、担当営業さんが「BRZ終売になるんですよ〜」とカタログ ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
年末にハンコ押してから3ヶ月弱。 無事3月18日に納車されました。 少しずつ手を入れてい ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年の1月に契約。ちょうど年度末まで長期出張だったので、販売店さんに3月末登録/4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation