• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月05日

オイル交換

オイル交換 先程、ディーラーでオイル交換をしてきました。
生憎の雨日でしたが、意外にもお客さんが多いです。
お世話になっている営業マンさんから、「GD系でリコールが発生した」との事。

リコール
→運転席側のウィンドーボタンから火花が発生する可能性があり。


ほとんどのGD系が、リコールの対応との事ですので、営業マンさんが困っていた顔をしていましたが、ピンチはチャンス!?
リコールとはいえ、お店に足を運んでくださるお客様はまさに神様???(BY三波春男)

と、傍観者を気取っている自分ですが、偶然見つけた「血液型自分の説明書メーカー」を面白半分で検索・・・。

うん、つまりは自己破滅(自爆)型の残念な子(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/05 17:21:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

🥢グルメモ-1,074-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2011年10月5日 18:28
フィットのリコールそういえばありましたねー
 スプレーとかを使用すると火花が出るとかいう話を聞いたことがあります

ディーラーでオイル交換するとオイル量が多いということがあるような気がします。
コメントへの返答
2011年10月5日 19:50
たぶん、←それだと思います。

オイル量増ですか、それは正直気になりますね・・・。
時間があるときに確認してみます。
情報、有難うございます。

PS.
ディーラーはタイヤの空気圧を入れすぎる傾向あり。
2011年10月5日 23:36
つくり笑顔でガンコでミスは絶対見せないとか
痛すぎジャマイカ?(爆)
コメントへの返答
2011年10月6日 8:03
この結果が事実なら、さぞかし痛々しく不憫な人間かと・・・?(笑)
2011年10月6日 9:12
ボタンを押すと発火して爆発するって機能じゃないですよね?w
リコールですか、完璧に作った車でも不具合箇所は少なくともありますよね。
三菱みたいにリコール隠しなんてニュースもありましたけど、しっかり告知して直すのがメーカー(売り側)の使命ですよね。

コメントへの返答
2011年10月6日 12:36
俗に言う、自爆スイッチというものですか?w
物作りには、どこかしら人が係わりますので、完璧なんて無いと思います。
どのような業種でもいえる事だと思いますが、トラブル後の早急な処置が大事であり、ここから新たな光が生まれると個人的に思います。
日本人は特に悪いところを隠す風習がありますので、困った民衆です。
2011年10月6日 17:43
お久しぶりです(゚▽゚)/

火花が飛ぶなんて恐ろしいですね…
ちょうど指で触れてる時にパチン!ときたらアウチッ!ですね(笑)
コメントへの返答
2011年10月6日 18:03
御無沙汰です♪

静電気の”パチン!”とは、次元が違いますからね(笑)

機会があるときに、進化したサロさんとお会いしたいですね~。

プロフィール

「車パーツ。
単一だと体感少だけど、複合になると体感大(複合効果)って改めてある✖︎2だよね。」
何シテル?   08/18 20:24
marumaru23と申します。 最近は使い勝手が良い「愛車紹介→*フォトギャラリー」がメイン。 よろしくお願いいたします。 (注意)近年のみんカラは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
■車種情報 型式:5BA-GS4/メーカー:ホンダ/車種名:フィット/仕様・グレート ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
■車種情報 型式:5BA-ND5RC/メーカー:マツダ/車種名:ROADSTER/仕様 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
■車種情報 型式:3BD-DA16T/メーカー:スズキ/車種名:キャリィトラック/仕様 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
■車種情報 型式:ABA-31209/メーカー:フィアット/車種名:500/仕様・グレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation