• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月31日

メーカー

息抜き中~

日本の各メーカーのホームページを見て、自分が1番興味がそそられたのはマツダ。
誰にでもフレンドリーに分かりやすく「運転する楽しさ&歓び」を伝えるページですね。
道具として優れる車が売れる時代だけに、正面から走りを訴えるマツダは「孤高の存在」

もう1つの孤高の存在「スバル」
(ホーム)ページを見ると、ソフト面よりハード面に主点を置いた感じ。

以前(業務提携前)、スバルの営業マンとの雑談。。。
「車が車だけに新規の顧客は難しく、既存の(スバル)オーナーからのリクエストが多い」との事。
スバルを支えた(える)スバリストに拍手!

○ご報告
明日(9/1)から1ヶ月位まで私用により、みんカラを自粛(?)させていただきますので、宜しく御願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/31 19:11:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

この記事へのコメント

2012年8月31日 21:17
お帰り待ってます(/-\*)
頑張ってください(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2012年8月31日 21:21
有難うございます!
頑張ってきます~
2012年9月1日 7:43
また出来る環境になったら復活して下さいね!
お帰りを待ってますよ(*ノ∀ノ
コメントへの返答
2012年9月1日 7:53
ありがとうございます!
今年も諦めずに頑張ってみます~
2012年9月1日 8:52
maruさんも定期的?に自粛しますよね(笑)
それだけ忙しいんでしょう。
自粛中にたくさんネタを確保しておいてくださいね。

スバルはほんとスバリストに愛されてます。
なのに軽を撤退したのが一番残念。

新規を取るにはある意味スバル独特な車を捨てて普通の車にする必要があったのかもね。
新規ユーザーを取るかスバリストを取るか・・両方を大切にするのは難しいと思うよ。
コメントへの返答
2012年9月1日 9:28
将来に向かっては自粛期間がまだまだ増えてきそうです(笑)
いえいえ、たかちゃんさんこそ色々とお忙しそうではありませんか~。

軽のスバルは足回りの作りが良く乗ってみると楽しいと正直に思えます。

”業”として考えると新規ユーザー取得は絶対なものがありますが、スバリストも大事にしなければ自然と去られてしまう・・・。

どちらにしてもメーカーが生き残る土台をしっかりとしていなければ、新規ユーザー&スバリスト共に安定した物の提供ができませんね。

プロフィール

「①ピレリパワジー(185/60R15)で表筑波スカイラインを走行。
タイヤを追い込んだ時の「粘り(安心感)」は②ミシュランプライマシー4(185/60R15)が上。
実フィールもさることながらTCS/DSC作動表示灯が点灯。
結論:①は②よりドライグリップ力が低いと判断。」
何シテル?   08/10 15:38
marumaru23と申します。 最近は使い勝手が良い「愛車紹介→*フォトギャラリー」がメイン。 よろしくお願いいたします。 (注意)近年のみんカラは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
■車種情報 型式:5BA-GS4/メーカー:ホンダ/車種名:フィット/仕様・グレート ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
■車種情報 型式:5BA-ND5RC/メーカー:マツダ/車種名:ROADSTER/仕様 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
■車種情報 型式:3BD-DA16T/メーカー:スズキ/車種名:キャリィトラック/仕様 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
■車種情報 型式:ABA-31209/メーカー:フィアット/車種名:500/仕様・グレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation