• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月01日

漏れ

漏れ 仕事の都合上、エネオスのスタンドでエンジンオイルとCVTオイルを交換してきました。
自己初のサスティナエンジンオイル&CVTオイルの交換ですので、”その違い”を感じたいと思います。

作業員さんより「(純正)リアダンパーのオイル漏れが気になります」とのご指摘。
事情(購入して1年半月&走行距離24,000㎞)を説明してところ、「Dに相談した方が良いですよ」との事。
確かにフロントダンパー2本は問題ないのに、リア2本の漏れ(?)が気になる。。。

※純正サイズ外(185/60R14)が原因では?と言われそう・・・。


●備考
Dに連絡をしたら、「点検確認させてください」との回答。
ひとまず安心。。。

参考までにホンダのホームページより、クルマの「メーカー保証」の意味
http://www.honda.co.jp/afterservice/advice/hosyo/

○一般保証
基本的には、クルマを構成する全ての部品が対象となります。
消耗部品および油脂類、別扱い保証の部品は対象外です。
保証期間は、新車登録日から3年間、または走行距離6万キロまでになります。

○特別保証
クルマを構成する部品のうち、走行性能や安全性能、環境性能に関わる特に大切な部品が対象となります。
ステアリング機構、サスペンション・アクスル機構、エンジン機構、排出ガス浄化機構、動力伝達機構、電子制御機構、シートベルトやSRSエアバッグなどその他機構を構成する部品のうち、メーカーが指定するものです。
保証期間は、新車登録日から5年間、または走行距離10万キロまでになります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/01 18:03:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

パンク。
.ξさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2012年11月2日 8:15
普通で考えれば荷重のかかりやすいフロントの方が過酷な状態だと思うのですが、今回はリアショックのオイル漏れですかぁ(^_^;)

maruさん、発進時にアクセルを底まで踏んでフル加速ばかりしているんじゃないですかぁ?(笑)

距離と年数からしても、まだ保証の範囲じゃないんですか?

コメントへの返答
2012年11月2日 15:54
お恥ずかしい話、言われて気がつきました(汗)
知らぬが何とかというやつですかね???

根性無いなのでベタ踏みなんて大それたことは。。。(笑)

とりあえず、Dに連絡してみようかと思います。
ただ、クレーマーみたいなことは正直したくないですね。
2012年11月3日 16:00
1本だけなら当たり外れって思うけど、2本だとタイヤが原因なんかね。

自分のレガも購入時3万㌔くらいでフロントのビル2本にオイルの滲み(少々垂れるくらい)がありましたよ。
少しは滲むのかも知れないけど、筒にまで滲んでるのは問題ありそう。

やはり酷な運転をしてるんじゃ・・ないですか(笑)
コメントへの返答
2012年11月3日 19:42
「タイヤサイズが純正じゃないので・・・」と言われる可能性があるかも・・・。

ビルのダンパーは抜けが早いとか遅いとか色々言われていますが、実際のところはどちらなのでしょうかね~。
リア右左ともに滲みが出てきているので原因が気になります。。。
う~ん、埼玉のお山(道路整備)はあまり状態が宜しくないので、酷な道ということで(笑)

プロフィール

「①ピレリパワジー(185/60R15)で表筑波スカイラインを走行。
タイヤを追い込んだ時の「粘り(安心感)」は②ミシュランプライマシー4(185/60R15)が上。
実フィールもさることながらTCS/DSC作動表示灯が点灯。
結論:①は②よりドライグリップ力が低いと判断。」
何シテル?   08/10 15:38
marumaru23と申します。 最近は使い勝手が良い「愛車紹介→*フォトギャラリー」がメイン。 よろしくお願いいたします。 (注意)近年のみんカラは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
■車種情報 型式:5BA-GS4/メーカー:ホンダ/車種名:フィット/仕様・グレート ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
■車種情報 型式:5BA-ND5RC/メーカー:マツダ/車種名:ROADSTER/仕様 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
■車種情報 型式:3BD-DA16T/メーカー:スズキ/車種名:キャリィトラック/仕様 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
■車種情報 型式:ABA-31209/メーカー:フィアット/車種名:500/仕様・グレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation