• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月20日

ふかふかの雪

昨日はお友達と2台体制で国道17号線(三国峠)へ。
目的はふかふかの雪の感触を味わいに。。。
今回は事前にライブカメラでしっかり確認しましたので、無事目的達成!


道中、某箇所で雪遊び。

↓雪質が驚くほど軽くスコップサクサクで気持ち良い♪


↓軽トラでマックスターン。
切替四駆&ホイールベースが短いので気持ちが良いぐらい回る。


↓BHでマックスターン・・・・、
と言いたいところだけど普通にグリップ。
アクセルベタ踏みすれば回るけど、アンダーステア車なので広い場所で行わないと壁とお友達。



今回の走行距離は356㎞(燃費10.59㎞/L)程度でしたが、視界&路面状態が非常に悪く疲れた。。。


おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/20 14:29:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

エアコン•フラップ問題 (スポンジ ...
Porsche loverさん

おはようございます!
takeshi.oさん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年1月20日 16:19
maruさん若いな~(笑)
自分の若かりしときを思い出しました。
雪の積もった299号を長野へ車2台で行ったときも同じように無邪気に雪遊びしましたよ。

そうそう、広いからっていい気になると壁にぶつかります。
軽トラックで遊ぶのが一番楽しいよね。
コメントへの返答
2013年1月20日 17:22
いえいえ、そんなことないですよ~(笑)
299号からの長野攻めもなかなか面白いですよね。
体力(精神力)は必要ですが(汗)

四駆でも元がFRベースかFFベースかによって動きが大分変わるので面白いです。
ホイールベースが短い軽トラはブン回すには最高。。。
2013年1月20日 18:44
お疲れ様でした( ̄▽ ̄)

ふかふかの雪は、関東地方の都市部では味わえない楽しいものだったでしょうねぇ。

雪遊びしてみたいですね・・・車で!(爆)
まあ、FFなのでたかが知れてますけど・・・(^^;)
コメントへの返答
2013年1月20日 20:20
有難うございます♪

関東地方の都市部の雪は水っけがあり重たい感じですが、昨日行った場所はさらさらパウダーで気持ちが良いです。

今度一緒に雪遊び(車で)に行きますか?
FFだろうがFRだろうが4WDであろうが同じ車。
車の楽しみ方は無限大だと思っています(笑)

プロフィール

「①ピレリパワジー(185/60R15)で表筑波スカイラインを走行。
タイヤを追い込んだ時の「粘り(安心感)」は②ミシュランプライマシー4(185/60R15)が上。
実フィールもさることながらTCS/DSC作動表示灯が点灯。
結論:①は②よりドライグリップ力が低いと判断。」
何シテル?   08/10 15:38
marumaru23と申します。 最近は使い勝手が良い「愛車紹介→*フォトギャラリー」がメイン。 よろしくお願いいたします。 (注意)近年のみんカラは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
■車種情報 型式:5BA-GS4/メーカー:ホンダ/車種名:フィット/仕様・グレート ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
■車種情報 型式:5BA-ND5RC/メーカー:マツダ/車種名:ROADSTER/仕様 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
■車種情報 型式:3BD-DA16T/メーカー:スズキ/車種名:キャリィトラック/仕様 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
■車種情報 型式:ABA-31209/メーカー:フィアット/車種名:500/仕様・グレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation