• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月13日

これってジャダー?

これってジャダー? 台風19号が明日14日(火)の日が変わるころに上陸!?
会社では置場・現場等の養生は一応完了。
正直今回もお騒がせ台風でことが済んでほしいと望みますが、被害を最小限に止める為に祈りを込めてアメノウズメ様の代わりに美しい女性に〇踊りを期待(←下ネタ失礼w)




さて本題の車ネタですが、、、
BHでダウンヒル走行中、強めにブレーキを踏むとハンドルがブルブル(振動)する現象がここ最近起起こっています。
色々な原因が考えられると思われますが、ネット・雑誌等で調べてみると一番怪しいのはブレーキローター???
何でもBHのローターは材質が柔らかく歪みやすいみたい。
とりあえずは勝手な判断で行動する前にディーラーもしくはショップさんに相談したいと思いますが。。。もし新しいローターにするならディクセルのDAV(スリット無し又は有り)。
もしくは埼玉で製作されているという(※)エンドレスで地元貢献も良いかもしれません。
※間違っていたらゴメンナサイ(汗)

フロント運転席


フロント助手席
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/13 10:55:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2014年10月13日 12:51
これはまた減っておりますね〜
前後のキャリパーOHもおすすめですよ^o^
やはり車検毎のキャリパーOHは必要だと痛感しています笑
コメントへの返答
2014年10月13日 15:53
ワインディング走行主体なので減りが早い???
一般車検&整備でキャリパーOHを依頼するオーナーは少ないと思われますが、整備士からの視点(意見)はとても貴重☆
2014年10月13日 12:59
あたりはいいですね。

ローターの裏側見てみて下さい。
リアは裏側見えませんがフロントならすぐ確認出来るはずです。

錆が堆積していると同じくジャダーが出ます。

この錆、雨が降った翌日などに付着している錆と違い、パッドでは削れません。
研磨しないと取れません。
その前にパッドも変なあたりが付くので厄介です。

あまり乗らないとそうなります。

プレーンならそんなに高くないから研磨するなら交換した方がいいかもしれませんね。
コメントへの返答
2014年10月13日 16:06
パッドとローターの相性がよいのかな?
ジャダー以外特に大きな不安が無い状況です。

13年超所有している車なので錆の堆積は否定できないと思います。
貴重なアドバイス有難うございます!
近いうちにローター裏面を目視点検してみますね♪

私の運転スタイルだとスリット無しでも十分事が足りる感じです。
新しいローターにするなら、焼き入れ済みのプレーンタイプなんかいいかも☆

プロフィール

「車パーツ。
単一だと体感少だけど、複合になると体感大(複合効果)って改めてある✖︎2だよね。」
何シテル?   08/18 20:24
marumaru23と申します。 最近は使い勝手が良い「愛車紹介→*フォトギャラリー」がメイン。 よろしくお願いいたします。 (注意)近年のみんカラは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
■車種情報 型式:5BA-GS4/メーカー:ホンダ/車種名:フィット/仕様・グレート ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
■車種情報 型式:5BA-ND5RC/メーカー:マツダ/車種名:ROADSTER/仕様 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
■車種情報 型式:3BD-DA16T/メーカー:スズキ/車種名:キャリィトラック/仕様 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
■車種情報 型式:ABA-31209/メーカー:フィアット/車種名:500/仕様・グレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation