• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月08日

軽トラックの走破性能

軽トラックの走破性能 現在携わっている現場の利用口になっている、急勾配ぎみな砂利出入口。
このような所を毎回利用していると、車によって”走破性能の違い”が自然と分かる。
特に面白いのが軽トラック。
切替4WD仕様のFR駆動と標準2WD(FR)だと、前車は四駆に切り替えないと登れないのに対し、後車は登り切ることができます。
(2台共に無積載状態で前車の方はタイヤ状態良好)
但し、車両メーカーや年式等の違いがあるため、一概に何とも言えないところもありますので参考程度に願いますm(_ _)m

余談ですが、『軽トラックは丈夫!』と言われる由縁(?)は「丈夫な構造」もさることながら…、
・エンジン稼働率が高めで走行距離が良好。
・こまめな車両点検(新車初回点検以降、毎年1年点検)
の恩恵も大きいと自分は感じております。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/08 19:14:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

この記事へのコメント

2017年6月8日 20:41
maruさん本当にそのとおり、機械は動かさないとダメになりますね。
思えば44万キロ使ったフィットを動かさなかった日は、年に数回ぐらいでした。

世間で言う距離を走っていない極上中古車の正体は、人間で例えると要リハビリの長期入院患者です。
長く眠っていたプロボックス、摺動部に錆が出て、ガソリンは時間経過で分解し、ゴムやシールは硬化や固着して……なので、1年かけて焦らずゆっくり起こしてあげることにします。
コメントへの返答
2017年6月8日 21:30
地球から月までの距離384,400 km。
44万㎞とは…月面都市フォン・ブラウン市もビックリ(笑)

結局のところ「車は走らせてナンボ」だと自分は思っています。

長期入院患者プロボック氏。
名医ゴムフェチ師匠殿の手にかかり、どのような変貌を遂げるか個人的に楽しみです☆

PS.
スガキヤラーメン(生麺)
ネット注文・購入し、20年超ぶりに味わえましたよ。
貴重な情報ありがとうございました<m(__)m>

プロフィール

「車パーツ。
単一だと体感少だけど、複合になると体感大(複合効果)って改めてある✖︎2だよね。」
何シテル?   08/18 20:24
marumaru23と申します。 最近は使い勝手が良い「愛車紹介→*フォトギャラリー」がメイン。 よろしくお願いいたします。 (注意)近年のみんカラは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
■車種情報 型式:5BA-GS4/メーカー:ホンダ/車種名:フィット/仕様・グレート ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
■車種情報 型式:5BA-ND5RC/メーカー:マツダ/車種名:ROADSTER/仕様 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
■車種情報 型式:3BD-DA16T/メーカー:スズキ/車種名:キャリィトラック/仕様 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
■車種情報 型式:ABA-31209/メーカー:フィアット/車種名:500/仕様・グレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation