• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marumaru23のブログ一覧

2012年01月23日 イイね!

××だ! 当たると痛ぇぞー!!

昨日、フィットにレカロシートを換装しました。

そして今日、
新しいシートという事なのか、左腹に違和感が発生。
換装した次の日だから仕方がない(慣れ・なじみ等)と思っていましたが、しばらく経つと激痛が・・・。
あまりにも酷かった為、即刻病院へ、、、
「診察結果、尿路結石」
悶絶級の痛みだと聞いたことがありますが、これが本当に痛い(爆)
今日から2リットル以上のお水とお薬を欠かさず遂行します。

病気になって、改めて「健康」ということに有り難みを感じる次第。
忘れてはいけない大事なことですね!
Posted at 2012/01/23 16:34:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月16日 イイね!

ホールドアップ

ホールドアップ写真はとある工事現場の仮設トイレより。



任務完了!!(爆)
Posted at 2012/01/16 20:48:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月15日 イイね!

車検見積依頼

車検見積依頼レガシィの車検見積をDで依頼しました。
特に大きな部品交換も無く、約12万円也。
可もなく不可もない金額かな。
気になる・なった点
その①
気にしていたブレーキパッド(残量:フロント4㎜、リア3㎜)なのですが、自分の走行ペースだと、キッパリと問題無しとの事。
つまりは、どんだけ走らせていないかということですかね?(笑)
その②
ナンバーステーは突起物として扱われるそうです。
以前はそのままで車検を通していましたが、ここ最近は厳しいのかな?
取り外し額1050円だそうです。

見積ついでに、昨日に続きインプG4のカタログをいただいてきました。
インプスポーツとインプG4を比べてみると、、、
ボディ形状が違うだけで、全ての内容&金額が同じ???
どちらの形状が売れるのか興味津々。
勿論、BRZ・86の事も♪
Posted at 2012/01/15 14:06:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月14日 イイね!

久しいレガシィネタ

久しいレガシィネタ2年前に大きな傷(事故)をおったマイ・レガシィ。
ここ3カ月前位から、普通に直進走行しているだけで、リア周りからビビリ音&カタカタ音が発生していた為、Dで見てもらいました。
自分の推測だとリアバンパーかな?と思っていましたが、そうじゃないみたい。

結論からいうと事故の後遺症。
トランクフレームの歪みが原因。(3枚の鋼板部分)
とりあえず、ハンマーで叩いて歪みを解消!?
しばらくはこのままで様子を見ます。

こちらの落ち度の無い貰い事故だっただけに、正直とても辛いところです。
試しにマイ・レガの売値を聞いたら、40万以下との事。
これは俗に言う「事故られ損」
何か色々な意味で考えさせられるものがあります。

余談
2カ月後に車検を控えているレガシィ。
今手元に、新型インプ・スポーツのカタログが有り!
ノンターボだけど、
・ストラット(フロント)・ダブルウィッシュボーン(リア)・ピロボールブッシュ
・VDC(ビークルダイナミクスコントロール)
・無鉛レギュラー仕様
・ステアリング前後40㎜調整
自分には、どストライクって感じ。
車体価格は2,331,000円也。
さてさて、どうしたものか・・・。
Posted at 2012/01/14 15:57:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月13日 イイね!

タイヤチェーン

タイヤチェーン埼玉平野部ではお世話になる事が少ないタイヤチェーン。
金属製やウレタンラバー製の商品はありますが、はしご型や亀甲型の種類(型)もあるのですね。

○はしご型金属チェーン
安価で取りつけやすく進行方向のグリップにすぐれている反面、横方向のグリップに弱く、乾燥路で摩耗しやすく寿命が短い。
○はしご型ウレタン&ラバーチェーン
装着が比較的簡単で安価だが、「はしご型金属チェーン」同様横方向のグリップは弱い。
○亀甲型金属チェーン
「はしご型金属チェーン」の横方向のグリップの弱さを、ある程度カバーしているが、金属製なので乾燥路で摩耗しやすく寿命が短い。
○ネット型ウレタン&ラバーチェーン
タイヤを包み込むような形なので「はしご型ウレタン&ラバーチェーン」に比べ振動が少なく、グリップ力もすぐれている。装着に多少時間がかかるものが多いので事前に注意を。

ここ最近、「オートソック※」たる商品が出てきていますが、タイヤと同様、オールマイティーなチェーンも無さそうなのが現状ですかね。

※写真を参照
Posted at 2012/01/13 18:41:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この感覚がイメージしにくい方は柔らかセッティング(足回り)にすると理解しやすいかも。
私はこの仕様を別名トレーニング装置(または矯正装置)と改名してます。」
何シテル?   07/31 22:50
marumaru23と申します。 最近は使い勝手が良い「愛車紹介→*フォトギャラリー」がメイン。 よろしくお願いいたします。 (注意)近年のみんカラは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234 567
8 9101112 13 14
15 161718192021
22 232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
■車種情報 型式:5BA-GS4/メーカー:ホンダ/車種名:フィット/仕様・グレート ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
■車種情報 型式:5BA-ND5RC/メーカー:マツダ/車種名:ROADSTER/仕様 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
■車種情報 型式:3BD-DA16T/メーカー:スズキ/車種名:キャリィトラック/仕様 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
■車種情報 型式:ABA-31209/メーカー:フィアット/車種名:500/仕様・グレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation