• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marumaru23のブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

お決まり行事

この前の日曜日、久しぶりにBHに乗ろうと思いエンジンを掛けましたが、お決まりのバッテリー上り。

今回はバッテリー充電器が無かった為、ブースターケーブルの使用です。
容量が小さいバッテリー(フィット)からのサルページでしたが、見事に成功。

3週間エンジン掛けないと、ほぼバッテリー上り決定ですね。

正直下駄車的な存在のフィットがあるとBHに乗る機会が滅法に減ります。
誰か私(BH)を連れ出して(笑)
Posted at 2013/04/30 20:28:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月27日 イイね!

インドア派 or アウトドア派

昨日は仕事が終わった後、宮沢湖にあるお風呂屋さんへ足を運びました。
大きな飛び道具があるお風呂はないけれど、私のお気に入りは炭酸風呂であのピリピリが皮膚の弱いところに刺さる感覚が癖になる。
後はシンプルにお風呂で足を伸ばせることが何よりの幸せ。。。

風呂上がりはお決まりの瓶タイプのコーヒー牛乳を一気飲みと行きたいところでしたが、お腹が下るのが怖いので少しずつ飲む。

店を後にし、お気に入りのラーメン屋さんでネギ味噌チャーシューを食べて自宅へ帰宅。

帰宅後、異様に眠くなったので布団の中に潜り直ぐに就寝できたのは良かったのですが、朝方3時頃に胃のむかつきが影響で2時間程眠れなかった。

先程会社へ到着し、早急に胃薬を飲みましたが、正直歳は取りたくないと再実感中・・・。


余談
今日からゴールデンウィーク~
インドア派&アウトドア派共に息抜きの一時ですね。
ちなみに自分は原則カレンダー通りの予定なのですが、お仕事柄、突発的なことが多いので心から休めないところがあります。
さて本題、、、
【一人ドライブはインドアかそれともアウトドアか?】
以前歓送迎会時に先輩との雑談で「普段の休日はどうしているの?」と聞かれたので「映画鑑賞・読書・(一人)ドライブなどのインドアを楽しんでいますよ」と答えたところ、「ドライブはインドアじゃないでしょ」との回答が。
「一人ドライブですよ」と即時に返答したら「外に出ているならアウトドア派でしょ」との即答が。
どうでもいいことだけど少し考えてみた先程のトイレ休憩。。。

さてお仕事頑張ろう~。
Posted at 2013/04/27 08:28:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月18日 イイね!

後付HIDキット

後付HIDキットこの処、暖かい日が続きエアコン無し走行の恩賜を受け、燃費計の表示が気持ちが良い位に上がります。(17.2㎞/l)
運転好きな自分には有り難い限りです♪

さて話は変わりまして・・・、
実は昨日、後付HIDキットを注文しました。
今回はお世話になっている営業マンさんに全てお任せなので、正直どのような物が来るかド゙キドキなところがありますが、こちらの厳しい要望(4500ケルビン程度・保証・値段・車検対応)に答えていただけたことに感謝。
本当は見た目&実用性のバランスに優れる6000ケルビンにしたいのですが、雨天でもナイトドライブをする自分には4000ケルビン程度が丁度良いです。
装着は在庫が入り次第との事で、5月中旬になりそうです。


写真は以前、航空自衛隊浜松基地で撮影したもの。
日本防衛の要「地対空誘導弾/ペトリオット」
※世間一般的には「パトリオット」のネーミングが強いだけに「ペトリオット」のネーミング(センス)に衝撃を受けたのはここだけの秘密(笑)
Posted at 2013/04/18 19:24:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月15日 イイね!

まっすぐ走る

まっすぐ走るアライメント調整を行った車両の直進安定性能に再度気付いた今日。
(※リジカラの相対効果も考えれますが・・・)
フロント/トー調整のみの車両ではあまり意味がないと考えていましたが、二桁国道を気持ち良く走れ、疲れも大分軽減。
まっすぐ走るということを馬鹿にしてはいけない。。。
ドノーマル車でもアライメント調整の恩賜を味わえると判断。

(注)過度な期待はNG。
Posted at 2013/04/15 22:25:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月13日 イイね!

marumaru world

marumaru world今日も春の暖かい日差しでポカポカ陽気。。。
もう雪は降らないだろうと判断し、会社の商業車(×2台)のタイヤ交換を行いました。
4穴・油圧ジャッキ・電動インパクト使用で作業は楽チン。
最後に次回タイヤ交換する時、誰にでも分かるように「運・前へ」「運・後へ」「助・前へ」「助・後へ」と明記しておきました。

というのも、、、
頭文字英語は意外に分かりにくく、人(目線が変わる)によっては装着する方向が変わる(?)という面白い現象が起こることに気付きました。

それとこれは”目線”というより”考え方”だと思いますが、、、
FR駆動車に溝有りタイヤをフロントorリアどちらに付けるのかという素朴な疑問。
舵を取るフロント、駆動するリア。
深く考えると車種や重量配分等もあるので一概に何とも言えませんが、今回は難しく考えずにフロントへ溝有りタイヤを装着しました。

最近はFF駆動車が多いのでこの手の悩みは少ないのが原状かな・・・?

※今回のタイヤはフロントリア同サイズの左右対称パタンであり、回転指定方向無し。
Posted at 2013/04/13 16:36:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この感覚がイメージしにくい方は柔らかセッティング(足回り)にすると理解しやすいかも。
私はこの仕様を別名トレーニング装置(または矯正装置)と改名してます。」
何シテル?   07/31 22:50
marumaru23と申します。 最近は使い勝手が良い「愛車紹介→*フォトギャラリー」がメイン。 よろしくお願いいたします。 (注意)近年のみんカラは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
7 89101112 13
14 151617 181920
212223242526 27
2829 30    

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
■車種情報 型式:5BA-GS4/メーカー:ホンダ/車種名:フィット/仕様・グレート ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
■車種情報 型式:5BA-ND5RC/メーカー:マツダ/車種名:ROADSTER/仕様 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
■車種情報 型式:3BD-DA16T/メーカー:スズキ/車種名:キャリィトラック/仕様 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
■車種情報 型式:ABA-31209/メーカー:フィアット/車種名:500/仕様・グレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation