• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marumaru23のブログ一覧

2014年09月16日 イイね!

FIT全国オフ


一昨日は自己初のFIT全国オフへ。
会場が長野県八ヶ岳ということで会場は勿論のこと、道中の風景・空気共にGOOD。
ただ、夜中~朝方にかけて冷え込みが厳しく、防寒着・毛布を着用(使用)しました。
(山の気温変化は馬鹿にできませんね。)

さて、会の方ですが初代1~新型3まで総勢約350台が集結。
日本の”大衆車”恐るべし。。。
1台1台舐めまわすように拝見させていただきましたが、スポーツ・US・ユーロ・痛車等、皆さん個性豊かで自分色に染め上げています!
また会場に百式自動車・K氏がいらして、初対面でしたが某ショップ部長さん経由で話が盛り上がりました。(原因不明のリア金属異音を相談したところ、アドバイスをいただけたことに感謝。)

そして今回最大の目的「みん友」さんとの初合わせ。。。
とても貴重で楽しい時間を味わえさせていただきましたが、私用により13時撤収になったことを改め謝罪申し上げます。。。

懸念していた連休渋滞ですが、行きは渋滞知らず帰りは予測通り渋滞にハマりましたが、ナビ到着予定時間より早く到着できたのが嬉しい誤算。
「ネクスコ渋滞予測カレンダー」はかなり正確だと実感しました。

今回は睡眠なしの39時間行動でしたが、不思議と眠気に襲われませんでした。
楽しい時間というものは眠気をも忘れさせてくれるものなのですね♪


☆おまけ(写真参照)
オフ会でこのような車を発見。
スバリストの方なら「あれ?」と思うはず!?
Posted at 2014/09/16 18:33:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月11日 イイね!

エンジンを雨から守れ

ここ最近異常気象で大雨に遭遇する日本。
車で走行中「途中で止まる(浸水)かも!?」と思える場面にも遭遇したことがあります。

そんな危険な状況下での「フェンダーからの直接吸気※」
以前エアインテークダクト・レゾネーターを撤去し、ファンネル装着のフェンダー吸気仕様にしていましたが、負圧部分がかったるくなり純正に戻した経緯があります。
デカい空気室・長い配管(抵抗)があることでEJ20の細いトルクをカバーしていることを実感しました。(これが動的影響・慣性効果というもの?)
※中高回転域・エアの吹き返しは胸弾む楽しさあり。

まあ、性能的なものは一先ず置いておいて、「エンジン保護」という観点からみれば純正戻しもありだったかもしれません(笑)


〇雑談
事務員のおばちゃんが車(対人関係)でトラブル。
ことの発端を聞いてみると、交差点で挙動不審の動きをしたおばちゃんに否がある事は事実。
ただ一般的な方なら「まあ、おばちゃんだから、しゃーないか。」で事が済む(軽微)ことでも世の中色々な方がいらっしゃる。
ことが済んだ後、おばちゃんの車を追い越し、路肩で待機する50歳位のおじ様。
そんなおじ様が車から降りてきて大激怒。
「すいません、すいません」と謝罪を繰り返すおばちゃんに怒りが収まらず、それでも謝罪を続け、ようやく解放。
まあ、一方からの話なので一概に何とも言えませんが、、、遭う必要もないトラブルに巻き込まれないためにも自身で気を付けるようにするのが一番の近道かもしれませんね。
Posted at 2014/09/11 21:58:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月07日 イイね!

rain・ナイト・ドライブ

本当なら今日の日曜日(日帰り)は福島・山形方面へドライブに行っていたところでしたが、、、
今回は残念な結果に。。。



その埋め合わせとはいきませんが、昨日のナイトは固くなった頭に刺激を与える為、下道で東京方面(足立区→荒川区→文京区→豊島区→練馬区ルート)へ舵を取ってみました。
目的も無くただ走行していたので中間地点秋葉原には2時間も掛からずに到着。
道中、見慣れない&変則した道路(環境)等により少し困惑気味なドライバー兼航海士でしたが、無事に走行できました。
ただ、頻繁に鳴るレーダー探知機・捕まる信号機等の理由で気持ちがよい走りは難しいですね。



やっぱ自分は車が少なく信号が無いところが好きです。

Posted at 2014/09/07 20:23:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月02日 イイね!

ラウンドアバウト他2本


色々なネタが思いつき、今回は3本立て。
シンプルに箇条書で行きます。


その壱「ラウンドアバウト」

信号機のない環状交差点「ラウンドアバウト」の交通ルールを定めた改正道交法が一日に施行され、東京や茨城など七都府県十五カ所に新標識が設置された。本年度中に神奈川、千葉、埼玉など八県三十四カ所が加わる予定。(東京新聞記事より)

〇メリット
・通常の交差点より事故が減る。(外国の事例より)
・信号機新設費・維持管理費削減。
・信号停止中のCO2削減。
など。

×デメリット
・慣れないうちは違和感があり戸惑いが出る。
・場所&状況によっては渋滞を発生させることがある。
など。

海外映画等で見たことがある「ラウンドアバウト」
日本の道路環境にあえば良いですね。




その弐「スバル・WRX S4/WRX STI」
年々値段が高くなるスバルターボモデル。
・S4
BLUE BOXERエンジン搭載で太いトルク(最大トルク40.8kgf/m)がフラット(2000~4800rpm)に続くので運転が楽チンで速そう。
・STI
実績があるEJ20ターボエンジンで硬派に勝負!?
やっぱ、スバル・ターボは”ボンネットインターダクト”は『らしい』です☆





その参「スタッドレスタイヤ」
最近になり量販店等でスタッドレスを見かけるようになりました。
今のスタッドレスタイヤはドライ性能が良いのでドライ路面でもけっこう走れちゃうので面白いです。
ただ、、、B社の発砲ゴムについては、あまり飛ばす走りをすると溶けたゴムが発砲穴を塞ぎスタッドレス性能が落ちるので注意が必要とのこと。
(本音で話してくれたBタイヤ専門店Yさんに好感度大)


去年度はドッカン雪に見舞われた関東エリア。
今年度のスタッドレスタイヤの売れ行きはどうなるのでしょうかね?

Posted at 2014/09/02 18:47:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この感覚がイメージしにくい方は柔らかセッティング(足回り)にすると理解しやすいかも。
私はこの仕様を別名トレーニング装置(または矯正装置)と改名してます。」
何シテル?   07/31 22:50
marumaru23と申します。 最近は使い勝手が良い「愛車紹介→*フォトギャラリー」がメイン。 よろしくお願いいたします。 (注意)近年のみんカラは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 1 23456
78910 111213
1415 1617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
■車種情報 型式:5BA-GS4/メーカー:ホンダ/車種名:フィット/仕様・グレート ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
■車種情報 型式:5BA-ND5RC/メーカー:マツダ/車種名:ROADSTER/仕様 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
■車種情報 型式:3BD-DA16T/メーカー:スズキ/車種名:キャリィトラック/仕様 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
■車種情報 型式:ABA-31209/メーカー:フィアット/車種名:500/仕様・グレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation