• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marumaru23のブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

年末のごあいさつ

年末のごあいさつ数ある番組の中、

ガキの使いを見ながら年越しする予定。

お友達37人(様)・ファン18人(様)・etc

今年もありがとうございましたm(__)m
Posted at 2018/12/31 20:12:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月28日 イイね!

BRZ試乗

BRZ試乗お世話になっているスバルDでBRZ(Sグレード6MT)を試乗しました。
交通状況混雑の街乗りオンリーということもあり、クラッチ操作に忙しさを感じましたが、必要な分の低速トルク確保と軽いクラッチが相まって、それほど苦ではありませんでした。
乗り心地は想像していたよりも良好でしたが、大きな段差を乗り越えた際の衝撃硬さはスポーツを意識させられます。
インテリアはスポーツの中に上質感的なものを演出させたい努力が窺えます。
後部座席に関して補助的なものと潔く割り切れば機能するはず。
エクステリアはクーペということもあり、綺麗なフォルムでうっとり。
この車で一番良いと思えたところはステアリング・シート調整に幅があるので、最適なドライビングポジションが取れる所と、シフトレバー・サイドブレーキが絶妙なところに位置する所。

・時期愛車に決定!?
残念ながら私の心に大きな響きを感じさせず、指名買いすること難しいかも。
次回はNDロードスターに試乗しますが、これで駄目なら愛車選びは振り出しに戻りそうです。

・余談
レガシィの代車で10万㎞を超えたホンダ・ライフを運転しましたが、下道上道共に走りが楽しい♪
どうやら自分は、
「街乗りでも気持ちよく走れる車」
「体感速度が速く感じる車」
「限界の低い車」
に走りの楽しさを見出す人種だと改めて実感中(^_^;)
Posted at 2018/12/28 18:14:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月16日 イイね!

電球色LEDバルブ

電球色LEDバルブ昨日の夕方、助手席側の車幅灯が切れていることに気付き、その日のうちに処理しました。







飾り気のデザインが心に刺さり、valenti製を購入。



まめ電と比べ、電球色に近いが正直暗いです。



車幅灯交換後はスタッドレッスタイヤを携え、お山へ出向き燃費走行に挑んできました。
走行距離109.5㎞÷給油量3.73L≒29.35㎞/L(実燃費)
ちなみにAVGは26.5㎞/Lです。
FIT2最終モデルのJC08モートば21.0㎞/Lですので、達成率140%弱といったところでしょうか。
私のFIT君、”調律”の恩恵かエンブレの効きが悪いです(^_^;)
そのような理由から勾配がある下り坂ではエンブレが上手に掛からず燃料流量が多めに出ることがありますが、転がり抵抗があるスタッドレスタイヤを装着することにより、良いさじ加減にエンブレが効き(燃料流量少)、好燃費が出やすい状態にあります。
(過去30㎞/L超えしたときもスタッドレス装着時)



-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

今日は奥多摩方面へ舵を取りました。
道中カメラを持って奥多摩湖の浮橋へ足を運んだら、ウグイ釣りをしているご年配の方と賢いワンちゃんと素敵な出会い&雑談ができましたよ。
そのあとはいつもの温泉でリフレッシュ。
冬の奥多摩は交通量が少なくアクセスしやすいので大好きです。
Posted at 2018/12/16 20:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月09日 イイね!

ボディのヤレ

ボディのヤレ昨日はキヌ(復活)さん主催の「自販機ミュージアムオフ」に参加させていただきました。
基本土曜はお仕事なのですが、レトロ販売機に目が無い自分です(^_^;)





下記写真
・左上:赤城神社
・右上:自販機ミュージアム、オレンジ353
・左下:藤家
・右下:赤城山周辺・湯沢温泉・津南町役場


備考
今回気付いたこと。
赤城の下りのスピード抑制舗装を乗り上げる度、笑ってしまうほどにボディ・足回りからギシギシ・ミシミシ音が強烈に発生してしまう始末。
走行距離13万㎞超になるFIT。
エンジンは絶好調なのですが、ボディのヤレはどうしようもないところですね…。
Posted at 2018/12/09 18:23:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月02日 イイね!

次期愛車候補

次期愛車候補昨日は早めに業務を切り上げ、埼玉トヨペットへ足を運び、86のカタログをいただきに参りました。
今回立ち寄ったディーラーさんでご担当してくださった副課長さんは、日本改め世界1番乗りで86を納車した方みたいで、そのドヤ顔が印象的でした(笑)
私の要望を取りまとめ、サクサクとお見積りを作成していただき、GTグレードをベースに、付属品&OP(ナビ、バックモニター、ETC、カーフィルム、SACHSダンパー)で、諸経費・値引き含め、総額で3,300,000円。
現状正直な気持ち、超優柔不断な自分ですが…、86オーナーになってもいいかも?と思っているところがあります。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

今日は朝方から自治会の側溝清掃に参加。
清掃終了後は愛車を洗車し、ピカピカにした状態で狭山市にある智光山公園へ足を運び、園内でジョギングをしてきました。
以前に訪れたことがある公園で、一度園内でジョギングをしてみたいと思い、今日ようやく希望が叶いましたよ。
走る前は少しばかり肌寒く感じましたが、60分ジョギング後は身体がポカポカして気持ち良かったです。
今日現在の公園内ですが、落ち葉が多く冬に近付いている感じがしましたが、所々紅葉が残っているところもあり目の保養にもなりました。


Posted at 2018/12/02 19:38:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

marumaru23と申します。 最近は使い勝手が良い「愛車紹介→*フォトギャラリー」がメイン。 よろしくお願いいたします。 (注意)近年のみんカラは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
30 31     

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
■車種情報 型式:5BA-GS4/メーカー:ホンダ/車種名:フィット/仕様・グレート ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
■車種情報 型式:5BA-ND5RC/メーカー:マツダ/車種名:ROADSTER/仕様 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
■車種情報 型式:3BD-DA16T/メーカー:スズキ/車種名:キャリィトラック/仕様 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
■車種情報 型式:ABA-31209/メーカー:フィアット/車種名:500/仕様・グレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation