• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marumaru23のブログ一覧

2017年04月03日 イイね!

エンジンオイルの汚れ具合

エンジンオイルの汚れ具合写真は6,250㎞走行後の汚れ具合。
オイルがしっかり汚れを包んでいるように見えます。

ちなみに使用オイルはサスティナ0w20。
このオイルの一番魅力的なところは、他社オイルに比べ粘度指数が高いところ。
但し、拘りオイルを扱っているショップさん達に言わせると「添加剤の使用量が非常に多く(添加剤頼り)、ベースオイルで勝負」とはいかないみたいです。

このようなお話を聞くと色々と考えさせられることがありますが、軽く回るレスポンスフィーリングが自身のツボに嵌まり、現在愛用しているオイルの1つになりました(^^;)

【余談】
午前中に業務用品をアスクルへ注文し、午後電話連絡があり。
注文商品の何品かのお届けが、4月半ばになるとの事。
今回注文した商品は手配に時間が掛からないものかと思われますが、アスクル倉庫火事の影響は現在も続いている模様です。
Posted at 2017/04/03 17:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月12日 イイね!

究極のガソリン燃料添加剤

究極のガソリン燃料添加剤「WAKO'Sにしか出来ない究極の燃料添加剤に挑み、ここに完成いたしました。
※HP文章抜粋。

ガソリン添加剤F1はよく利用しますが、CORE601に関しては自己初。

地元量販店さんで3,240円×2本を衝動買い(^^;)



栄養ドリング「ユンケル」で言えば、、、

(↓)F1はコンビニで購入したローヤルF(1,543円税込)で、



(↓)core601は最高峰ユンケルスター(4,194円税込)といったところでしょうか?




ちなみにネットショッピングなどでは、ユンケルは大幅値引きがありますが、ワコーズ商品は定価売りが基本。
自社製品に絶大の自信があるワコーズさんですが、商品を捌く立場にいるワコーズ営業マンさんはそれなりに大変なところがあるみたいですよ。(業務上の雑談より)
Posted at 2017/03/12 08:57:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月25日 イイね!

水温計

昨日の車内でAM文化放送を聞いていまして、リスナーから「たらい回し」についてお便りが。
たらい、今の若い子は知らないというジェネレーションギャップネタ。
ドリフターズもビックリだ^_^;




話はそれまして、本題の車ネタ。
FITのレーダー探知機を新調して4週間位経ちました。
今回はOBD2適用タイプで、車両情報が取得できるので重宝しています。
特に水温計。
今の大衆ローグレード車は、低・高水温表示灯のみで知らせるタイプが多いので、詳細な水温が分かれば安心感みたいなものがあります。
参考までに暖気を十分にした状態での水温は82~84℃位でしょうか。
(現在H29.02.24付)
Posted at 2017/02/25 09:13:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月19日 イイね!

ボディ擦り傷

ボディ擦り傷昨日の夜、何を思ったのか、、、自宅ガレージ柱に右リアバンパー(レガシィ)を擦りました。
傷の具合は、擦り傷のみで凹み無し。(唯一の救い?)
早速擦り傷部分をコンパウンドで磨いてみた結果、大分傷が目立たなくなりましたので、逆にこの程度で済んで良かったかも…と思っていたりしています^_^;



・おまけ
「パソコンマウスのホイール、クリックする指は?中指?人差し指?」
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/26086146.html
中指:17%
人差し指83%
ちなみに自分は中指派(汗)
そういえば、昔のマウスはホイール無しの2ボタンだったことを思い出す。
Posted at 2017/02/19 19:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月10日 イイね!

昭和チック

昭和チックコンビニで雑誌『ホリデーオート』を購入。
特集「よろしくメカドック」と別冊付録「新型スープラ・スクープカタログ」は魅力的です(^^;)



・おまけ
スティーヴン・スピルバーグ作『激突!』を初めて見ました。
1971年の作品ということもあり、ちょいとばかり古くささを感じますが…、映画に釘付けだった自分。
ホラー的な要素?も含みますが、車好きなら一度見てみては如何でしょうか?
Posted at 2017/02/10 16:54:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車パーツ。
単一だと体感少だけど、複合になると体感大(複合効果)って改めてある✖︎2だよね。」
何シテル?   08/18 20:24
marumaru23と申します。 最近は使い勝手が良い「愛車紹介→*フォトギャラリー」がメイン。 よろしくお願いいたします。 (注意)近年のみんカラは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
■車種情報 型式:5BA-GS4/メーカー:ホンダ/車種名:フィット/仕様・グレート ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
■車種情報 型式:5BA-ND5RC/メーカー:マツダ/車種名:ROADSTER/仕様 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
■車種情報 型式:3BD-DA16T/メーカー:スズキ/車種名:キャリィトラック/仕様 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
■車種情報 型式:ABA-31209/メーカー:フィアット/車種名:500/仕様・グレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation