• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marumaru23のブログ一覧

2017年01月25日 イイね!

スマートキーが正常に作動しないとき(電池切れ時)のエンジンのかけ方は?

スマートキーが正常に作動しないとき(電池切れ時)のエンジンのかけ方は?ちなみにGE6/FITスマートキーの場合、
①スマートキーの内蔵キーでドア解錠。
②エンジンスイッチの付属カバーを外し、内蔵キーを差し込み、エンジン始動。

で、ここからが本題。
最近トヨタ車などで多い、エンジンスイッチ(鍵穴口)無しのパワーボタンで始動する車両の場合?

トヨタHP(装備についてのご質問)に質問回答あり。
http://toyota.jp/faq/after_service/equipment/0007.html

【簡易説明】
①ドア解錠は上記同じ。
②スマートキーをパワースイッチ(エンジンON/OFFボタン)に触れてエンジン始動。

○独り言
電池が切れても微弱な電波は飛んでいるのかな?
スマートキーが無ければエンジン掛けられない??
スペアキーはスマートキー???
イモビの問題もありそうだし、色々と面倒そう。
ローカル人間ですんませんm(_ _)m
Posted at 2017/01/25 12:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月23日 イイね!

雪道では4WD必須?

雪道では4WD必須?FITで真冬日の伊香保~草津方面を走っていて気になった事。
それは、「雪国の方々が乗る車両は4WDが多いのか?」


↓ホンダのホームページでこのようなサイトを発見。
【ホンダ車購入体験記・クルマ家族会議】
『雪道では4WD必須?』
検討したクルマ : フリード ハイブリッド
ハイブリッドが欲しいのですが、今のところラインナップには4WDがありません。スノーボードが趣味で雪道を走ることも多いので4WD前提に考えていたのですが…FFでも大丈夫でしょうか?
※アドバイス回答は下記参照
http://www.honda.co.jp/familymeeting/solution/37/index.html

”外野”からアドバイス回答の感想を述べるのも恐れ多いのですが…、(生の)雪国の方々のアドバイスは大変参考になりました!

特に参考になったものは、横滑り防止装置(VSA)。
私のFITには標準装備されていませんが、あれば2駆動車の強い味方になりそうですね。

話はそれましたが、、、
思いの外、2駆動車の使用率が高めだったので正直驚きました。(このサイトのみの判断)
「雪国=4WD」の図式を勝手に作り上げていた自分だったので、2駆動乗りの方々にm(_ _)m


○まとめ
「駆動方式に係わらず、滑るときは滑る!」
Posted at 2017/01/23 19:13:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月20日 イイね!

ローテク車

ローテク車アクセルワイヤー&パワステ未装着車は、フィーリングが”ダイレクト”なので、シンプルに運転が楽しいです!

但し、この車両、3ATなので60㎞以上はエンジン唸りっぱで五月蠅い(笑)
Posted at 2017/01/20 17:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月25日 イイね!

クリスマスにキリ番

☆キリ番記念撮影。

99,999㎞時。


意識した残り1㎞、異様に長く感じました(笑)
新車購入から5年半年、記念の100,000㎞。



【おまけ】
ファミリーマートでドリンク剤2本買って、アニメおそ松さん十四松(五男)の缶バッチをゲット。
アニメが終わって時が経ちますが…、いまだに根強い人気がありそうです。
流石、赤塚不二夫作品!?

Posted at 2016/12/25 13:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月20日 イイね!

潮吹き体質?

潮吹き体質?12/14に記載した「エンジンオイル規定量以上」の続き。
時間を置いてから、朝方エンジンオイルゲージを確認したところ、ゲージ両面共にアッパー1㎜下を示す。
今回の結果、少しばかり腑に落ちないところがありますが、、、エンジンゲージは正直と納得します(^^;)

写真はエンジン始動3分以内での出来事。(アイドリングのみ、ふかし無し)
気温が低い冬場ということもあり、少しばかり大目の水が出ることは当然の事なのですが、「完全燃焼している?、エンジンの調子が良いかも??」と思えると、少しばかり嬉しくなってしまう単純な自分です。
Posted at 2016/12/20 08:34:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車パーツ。
単一だと体感少だけど、複合になると体感大(複合効果)って改めてある✖︎2だよね。」
何シテル?   08/18 20:24
marumaru23と申します。 最近は使い勝手が良い「愛車紹介→*フォトギャラリー」がメイン。 よろしくお願いいたします。 (注意)近年のみんカラは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
■車種情報 型式:5BA-GS4/メーカー:ホンダ/車種名:フィット/仕様・グレート ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
■車種情報 型式:5BA-ND5RC/メーカー:マツダ/車種名:ROADSTER/仕様 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
■車種情報 型式:3BD-DA16T/メーカー:スズキ/車種名:キャリィトラック/仕様 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
■車種情報 型式:ABA-31209/メーカー:フィアット/車種名:500/仕様・グレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation