• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月21日

究極のマシン RC116 

究極のマシン RC116 

RC115/116最小排気量RCレーサー 1965 RC115/1966 RC116
 
1961年にHondaが世界グランプリ50ccクラスに投入した4ストローク単気筒のRC111が一新され、1962年に世界初の4ストローク、2気筒50ccレーサーRC112がデビューした。。その後RC113,114と改良を重ねられた50ccレーサーは、1965年にエンジンが一新され、RC115となった。従来33×29mmだったボア・ストロークがショートストロークの34×27.4mmとなり、最大出力13ps/20,000rpm、最高速150km/h以上をマークした。このマシンを駆って、1965年にはラルフ・ブライアンズとルイジ・タベリの二人が7戦中5勝を挙げ、ブライアンズがチャンピオンを獲得し、Hondaに初の50ccタイトル(ライダー/メーカーの両方)をもたらしたのである。翌'66年に投入された最終型のRC116は最大出力14ps/21,500rpmを誇り、車重50kgと2ストローク・マシンよりも軽く仕上がっていた。最高速175km/h以上と究極の50ccレーサーと呼ぶのにふさわしい存在だったのである。9速トランスミッションを巧みに使って、ブライアンズとタベリの二人は'66年にも健闘し、6戦中3勝を挙げ、メーカー・タイトルを死守した。


50ccで最高速175km/h以上 14PS 21500rpm ツインカム2気筒4バルブ カムギャートレイン

恐るべしホンダ





タコメーターは22000rpmまで刻んであります ↓ 動画 クリック
ブログ一覧 | スポーツ
Posted at 2014/06/21 16:43:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

我が息子、二年ぶりの帰省
nobunobu33さん

オイッ🤬
blues juniorsさん

雨の新世界
バーバンさん

セブンは気温を裏切らない
きリぎリすさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

どれ買おうかな🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「ウクライナは。。この戦争で強くなったねぇ👍 ロシアをぼろぼろにしたね。」
何シテル?   03/29 15:41
亡霊師ーなAW11です。 最近、また少しづつAWでサーキットに行くようになりました。 サーキット走行は、新たな試みをテストする為に行くような感じになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

動画 「高校でドリフト!! 自動車科×D1GP 畑中真吾選手」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 12:39:11
【初開催】群馬自動車大学校クラシックカーフェスティバル 開催要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 12:33:03
油温について、本当の考え方がわかりました。思いっきりオイルのプロから答えを頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 18:44:35

愛車一覧

トヨタ MR2 亡霊ーシー (トヨタ MR2)
28歳の車です。 ACも内装も付いてます。最近、ポータブルナビも付けました。 快適装備 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
先月納車されましたけど、一度も乗ってません。 新車ですけど。ジジ&ババがバックする時に ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
某オクで落札   平成25年 走行距離25000㌔  ムーブ カスタムRS(ターボ) C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation