• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月13日

モンキー コンロッド 調査&比較検証

モンキー コンロッド 調査&比較検証 ホンダ モンキー系 エンジンの純正コンロッドを比較調査しました。




モンキー系は6V時代の初期から中期、後期へと過渡期のような時代で進化していきました。


コンロッドだけでもかなりの種類が存在しました。







6V 前期時代の銅メッキ コンロッドに着目しています。

通称、2.6PS時代の中期 コンロッドより約10gくらい軽量です。















さらに・・  よく調査すると・・ コンロッドのピストンクーラー(溝)の幅が広くなっています👍

これはありがたい♪ ピストンピンのオイル穴を拡大してオイル量を増やす作戦にはバッチリです👍


そもそも モンキー系 コンロッドのビッグエンド(ベアリング)はニードルベアリングです。 油圧より油量を確保したい。 ニードルベアリングですから、オイルはジャジャ漏れですからねぇ。 圧を上げてもねぇ。。

これでピストンピンのオイル穴を拡大したメリットが増大します。 ピストンピンの冷却&潤滑の向上、ピストン裏側の冷却の向上。空冷エンジンにはありがたいですね♪












コンロッド重量もバラバラです。 4~5gくらいの誤差があります。





























モンキー弄りは永遠に・・

死ぬまで沼弄り  分解は一生、組立は一日  その通りです♪



では。
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2024/01/13 14:25:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

W650セルモーターOH
nan13さん

カブエンジン修理依頼
アミクさん

コンロッドベアリング
静oomerさん

メインシャフトのスリーブ&ハブの清 ...
ロスレガさん

シリンダーブロック組み上げ。
だ いさん

これからエンジンをバラす人へ その3
あどなみさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「ウクライナは。。この戦争で強くなったねぇ👍 ロシアをぼろぼろにしたね。」
何シテル?   03/29 15:41
亡霊師ーなAW11です。 最近、また少しづつAWでサーキットに行くようになりました。 サーキット走行は、新たな試みをテストする為に行くような感じになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

動画 「高校でドリフト!! 自動車科×D1GP 畑中真吾選手」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 12:39:11
【初開催】群馬自動車大学校クラシックカーフェスティバル 開催要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 12:33:03
油温について、本当の考え方がわかりました。思いっきりオイルのプロから答えを頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 18:44:35

愛車一覧

トヨタ MR2 亡霊ーシー (トヨタ MR2)
28歳の車です。 ACも内装も付いてます。最近、ポータブルナビも付けました。 快適装備 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
先月納車されましたけど、一度も乗ってません。 新車ですけど。ジジ&ババがバックする時に ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
某オクで落札   平成25年 走行距離25000㌔  ムーブ カスタムRS(ターボ) C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation