• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亡霊師ーのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

こんな感じかな。

こんな感じかな。デリバリーパイプに燃圧計用センサー取り付けました。

明日から時間があればゴソゴソと取替えしながらインジェクターに付いているフィルター(網)を掃除してみよう・・・

インジェクターの網の掃除なんて初めてやるなぁ さてどうなるか? 
Posted at 2011/05/15 23:47:33 | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月15日 イイね!

デリバリーパイプ 加工

デリバリーパイプ 加工デリバリーパイプに穴開け加工 PT1/8のタップを立てる為に8.2mmの下穴を開けます。

ボール盤でゴリゴリと・・・

アルミだから簡単に加工できます。 穴が開いたらPT1/8タップでネジを切ります。

これで燃圧計センサーが取り付けできます。

本日はエアフロ電圧、インジェクター信号線、燃圧センサーなどの配線も引きました♪


4AGZはどのくらいインジェクターが稼動しているのかな? 燃圧は? 空燃比は?
調べたい・・・  

どこかのショップで9000rpmOKとかエンジンを売っているから・・・
Posted at 2011/05/15 18:46:16 | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月15日 イイね!

カワィィじゃん♪ AWがウィンク

カワィィじゃん♪ AWがウィンクそう言えば・・

ゴールデンウィーク中 AWでお山にドライブ&ALTを走行した日の出来事でした。

と・・ある お山のトンネルに入る時にライトスイッチONで・・・  リトラがパカパカと片目づつウィンクをしてるぅ


半目になったり・・  好きかってな動きをしてるぅ・・  こりゃイカン!

とりあえず道中のパチンコ屋さんの駐車場で応急処置をしないと・・  ってリトラのリレーをポンポンと叩いて・・  両目を閉じました。。。


電気製品のキッホ~ン まずは叩く! 



帰って来てから、リレーを取り外してみましたら、端子の腐食による接点不良でした。接点復活スプレーをシュッと吹いて修理完了しました  ホッ♪
Posted at 2011/05/15 08:15:06 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ウクライナの勝利👍ですね。。 予想通りでしたね。」
何シテル?   09/27 13:26
亡霊師ーなAW11です。 最近、また少しづつAWでサーキットに行くようになりました。 サーキット走行は、新たな試みをテストする為に行くような感じになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

リンク・クリップ

動画 「高校でドリフト!! 自動車科×D1GP 畑中真吾選手」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 12:39:11
【初開催】群馬自動車大学校クラシックカーフェスティバル 開催要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 12:33:03
油温について、本当の考え方がわかりました。思いっきりオイルのプロから答えを頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 18:44:35

愛車一覧

トヨタ MR2 亡霊ーシー (トヨタ MR2)
28歳の車です。 ACも内装も付いてます。最近、ポータブルナビも付けました。 快適装備 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
先月納車されましたけど、一度も乗ってません。 新車ですけど。ジジ&ババがバックする時に ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
某オクで落札   平成25年 走行距離25000㌔  ムーブ カスタムRS(ターボ) C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation