• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亡霊師ーのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

やっと・・  涙。涙の作業も・・・

やっと・・  涙。涙の作業も・・・ゴールが見えてきた感じ・・・  (涙)

毎日、配線と格闘して・・ 1本1本を調べながら接続方法を変更したり、無駄な線を撤去したり・・

あとはCPに3本接続して今回は妥協しよう・・・

シートレールの軽量化は次回に持ち越し、マル秘(ブラックBOX)も次回に・・・



まだエンジンは始動できない・・・  パイピングも交換しようか・・ ついでに・・

Posted at 2011/05/22 23:57:00 | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月22日 イイね!

あまもりさんへ

例の極秘(ワンオフ)パーツを取り外しましたので、近日中に発送します。

世界で4台目のパーツです。
Posted at 2011/05/22 14:48:47 | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月22日 イイね!

余った材料で・・・  工作

余った材料で・・・  工作カーボンパネルの余り材料をカットして、AW用センターコンソール前部の物置?のカバーを作ってみました。

プチおしゃれ? ワンオフ? がちゃさんにプレゼントです。
Posted at 2011/05/22 13:01:28 | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月22日 イイね!

新作 カーボンメーター パネル

新作 カーボンメーター パネル助手席グローブBOX内の追加メーター用パネルをカーボンで製作しました。

カーボンパネルは厚み2mmを使いました。


これは・・・  けっこう面倒でした。製作時間2時間くらいかかりましたぁ

ついでに追加計器類の電源を引きなおし、IG(ON)で作動するように電源を取り直しました。

さて、次はデーターロガー用の配線接続です、CPよりエンジン回転数、インジェクター信号、エアフロ電圧、AF電圧(ボッシュ製センサー)などをロガーに接続します。


Posted at 2011/05/22 12:10:23 | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月22日 イイね!

ちょこっと 工作

ちょこっと 工作AWのACコントロールパネル上部の物置?をカーボンパネルで製作してみました。

ここに愛機はドリンクホルダーを置いています(100均一)ので純正のマットだとグラグラしてジュースがこぼれそうですので、カーボンパネルをカットして両面テープでしっかり固定しました♪

材料はあまり品のカーボンパネルで製作時間は15分。
Posted at 2011/05/22 11:58:37 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ウクライナは。。この戦争で強くなったねぇ👍 ロシアをぼろぼろにしたね。」
何シテル?   03/29 15:41
亡霊師ーなAW11です。 最近、また少しづつAWでサーキットに行くようになりました。 サーキット走行は、新たな試みをテストする為に行くような感じになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

リンク・クリップ

動画 「高校でドリフト!! 自動車科×D1GP 畑中真吾選手」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 12:39:11
【初開催】群馬自動車大学校クラシックカーフェスティバル 開催要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 12:33:03
油温について、本当の考え方がわかりました。思いっきりオイルのプロから答えを頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 18:44:35

愛車一覧

トヨタ MR2 亡霊ーシー (トヨタ MR2)
28歳の車です。 ACも内装も付いてます。最近、ポータブルナビも付けました。 快適装備 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
先月納車されましたけど、一度も乗ってません。 新車ですけど。ジジ&ババがバックする時に ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
某オクで落札   平成25年 走行距離25000㌔  ムーブ カスタムRS(ターボ) C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation