• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亡霊師ーのブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

ALT攻略 覚書【Ⅱ】

ALT攻略 覚書【Ⅱ】タイム表を見て、考察。

最初の9周目までは、従来の走り方と2コーナーで3速⇒2速と試していました。 最後の(9周目)に従来の走り方で31.584秒が出ています。

そして、20周~24周のラストアタックは1コーナー~上ヘアピンまで3速走行でこの日のベストタイム31.530秒。 僅か5周の探りながら走行でベストタイムとは・・  参りました。

まだまだ、ライン取りも全然ダメだし、上ヘアピンのブレーキングポイントも多少狂ってる。←シフトダウン操作が不慣れな為。

こんな状況でこのタイムは凄い! 絶対! ベストタイムが出そうだ。 少し慣れたら・・・

従来走行の反省点。

確かに2速だと暴れる車をネジ伏せて、乗っている感じは凄く味わえる。エンジンの回転数も高いので音も感化される。。 きっと見てる方もアクセルを踏んで攻めているなぁ~ って感じると思う。

ただ、タイヤのスライドを最小限の素早いカウンターで処理しても・・ 縦方向のグリップを回復するのにロスが出てる。 3コーナーに到達速度は高い。 だがブレーキングで車速を落とさないと曲がり切れない・・  結果として、車の挙動が乱れる。 

3速走法だと、加減速が穏やかな動きになるので、タイヤのグリップを横方向に使う事に集中できる♪

ハンドル操作に集中できる。 アクセルを入れても急激な加速はしないので。。 早目からアクセルONが出来る。 タイヤはスライドしてないので挙動が乱れない。修正も必要ない。


エンジン音は・・ モォ~  ←やる気ナシ音   だけどタイムは出る!

つまらない・・  走り方だけど。 タイム狙いにはコレです。 

タイム出しには1速上のギャーを使う・・ 。 暴れる車をネジ伏せるのは・・  ドライビングを楽しむ時だけにしよう。。。


10年以上、やってきた走法より僅か5周の走法の方がタイムが出るなんて・・・  納得できませんが、現実です。
Posted at 2012/10/22 23:43:34 | トラックバック(0) | 趣味
2012年10月22日 イイね!

ALT攻略 覚書【Ⅰ】

ALT攻略 覚書【Ⅰ】昨日のALT走行。 まずはいつも通り、1コーナー侵入から2速にシフトダウン。

このパターンは10年以上も続けてきた方法です。 それが・・ トトまるさんの助言で。。

1コーナーから上のヘアピンまで3速で・・・ 行く。ヘアピン侵入で2速にダウンして下り区間をクリアーしてストレートで3速に・・  上のヘアピンはパワースライドを使い車の向きを変え処理します。

この大胆不敵な走行に思い切って切替てみました。


結果は驚きのタイム!!! 

最初に試した時は助手席にトトまるさんが同乗していて、もしかしてこのAWなら3速でイケル?のでは?の助言から始まった攻略法です。

まず、1コーナーの侵入は3速のまま綺麗に飛び込めます♪ ←ココが重要

1コーナーを3速のまま、綺麗に飛び込めるか行けないか!でALTの上のヘアピンまで決まってしまう。と思う需要なポイントです。

ハッキリ言って!    怖い!    ですよ。    10年以上も続けてきたドライビングをいきなり変更するんですからね。
体のリズムが狂います。 慣れは恐ろしいです。  アクセルコントロールでタイヤのスライドが制御出来なくなりますからね。

今までは2速にダウンしていたから、アクセルコントロールで車の向きを変更が出来た。 そして、ブレーキングと同時にリア荷重を抜いて、リアをスライドさせて向きも変えれた。  それが出来なくなるんですからね。

殆どドリフト走行みたいなモンです。入口~出口まで繋げてないだけで、タイヤは滑らして向きを変えているんですからね。


これが・・  一切出来なくなるのが3速走行です。 ハンドル操作、アクセルコントロールに全神経を注ぎ込みタイヤの横方向グリップを最大限引き出すドライビンに・・・ まったく違うドライビングにいきなり変わるから・・  怖いのなんのって・・・ 


今回の覚書はパートⅠ です。 次回に続く。
Posted at 2012/10/22 12:02:01 | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「ウクライナは。。この戦争で強くなったねぇ👍 ロシアをぼろぼろにしたね。」
何シテル?   03/29 15:41
亡霊師ーなAW11です。 最近、また少しづつAWでサーキットに行くようになりました。 サーキット走行は、新たな試みをテストする為に行くような感じになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 345 6
78 9101112 13
14 15 161718 19 20
21 22 2324 25 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

動画 「高校でドリフト!! 自動車科×D1GP 畑中真吾選手」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 12:39:11
【初開催】群馬自動車大学校クラシックカーフェスティバル 開催要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 12:33:03
油温について、本当の考え方がわかりました。思いっきりオイルのプロから答えを頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 18:44:35

愛車一覧

トヨタ MR2 亡霊ーシー (トヨタ MR2)
28歳の車です。 ACも内装も付いてます。最近、ポータブルナビも付けました。 快適装備 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
先月納車されましたけど、一度も乗ってません。 新車ですけど。ジジ&ババがバックする時に ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
某オクで落札   平成25年 走行距離25000㌔  ムーブ カスタムRS(ターボ) C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation