• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亡霊師ーのブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

AE86 岡山N2決戦

AE86 岡山N2決戦いやぁ~ 何回見ても凄い! の一言です。

今回はエンジンブローで漏れたオイルに引火した車両が出てしまい炎上(赤旗)レース終了の幕となってしまいましたが・・・

それにしても4AGのフルチューンの音♪ 素晴らしい。 カムのパワーバンドに乗った!時の透水感。

今回の土屋さんのマシンはニューマシンでした。

この86決戦が始まった頃は土屋さんはGTウィングは当時の物では無いから・・・ と意地でしたが・・

現在では全車装着されていますね。

最初の頃はプライベーターさんが優勝!したりしていましたが・・  今は86ショップが常勝って感じが少し淋しい感じがします。 ←夢が無くなるな。。。

土屋さんの愛機(初期の頃)はTRDの桜井さんが作ったマシン。 この頃のエンジン音が好きだなぁ。

エンジンを作るメカによって、エンジン音が違う。 タコ足やキャブも違うけど・・ (カム)は桜井カムで同じみたいです。



優勝候補のテックアート(鎌田)さん云く・・  レースは怖い!!! と前回も言ってました。


怖い程、マジなレースなんですね・・ DVDを見ても分かります。 車が暴れているのをネジ伏せて・・ それでもアクセルは緩めない。 そんなレース内容で見応え充分。

安全なレギュレーションも・・ 厳しく。 ドアは鉄製に限る(マグネット)で車両検査されてます。

エンジンパワーによって車両重量も決められている。 素晴らしいレースだと思います。


無法&何でもアリでは面白くないんですよ♪ 車の性能=タイムが速い の図式ではね。

安全性+エンジンパワーに見合った重量制限 これがホントのレースではないでしょうか?

素晴らしいレースだと思います♪ AE86 N2決戦





AE86 N2決戦がスタートした頃はプライベーターさんも優勝していましたね↓




この頃の土屋さん(TRD号)のエンジン音がシビれます。


Posted at 2012/12/28 10:15:10 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ウクライナの勝利👍ですね。。 予想通りでしたね。」
何シテル?   09/27 13:26
亡霊師ーなAW11です。 最近、また少しづつAWでサーキットに行くようになりました。 サーキット走行は、新たな試みをテストする為に行くような感じになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23456 7 8
9 101112131415
16 1718 19 202122
23 24 2526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

動画 「高校でドリフト!! 自動車科×D1GP 畑中真吾選手」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 12:39:11
【初開催】群馬自動車大学校クラシックカーフェスティバル 開催要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 12:33:03
油温について、本当の考え方がわかりました。思いっきりオイルのプロから答えを頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 18:44:35

愛車一覧

トヨタ MR2 亡霊ーシー (トヨタ MR2)
28歳の車です。 ACも内装も付いてます。最近、ポータブルナビも付けました。 快適装備 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
先月納車されましたけど、一度も乗ってません。 新車ですけど。ジジ&ババがバックする時に ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
某オクで落札   平成25年 走行距離25000㌔  ムーブ カスタムRS(ターボ) C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation