• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亡霊師ーのブログ一覧

2022年08月01日 イイね!

静かに背後に忍び寄る

静かに背後に忍び寄る次期 エンジンは完成しているんですよ。

6V ポイント時代 エンジンに拘って。。 35年以上の経験と知識

20代の頃はホンダ純正 レース用パーツを組み込んで・・  原チャリ レースをしていましたね。


あの時のゴリラを今でも所有しています。 人生の最後に もう一度 エンジンに火を入れます。  現在の技術もプラスしてね。



タイトル画像のエンジンは、6V 50ccエンジンのヘッドなんですけど、カムシャフトは両ベアリング支持なんです。

マニアの方なら 車種はわかると思いますが・・ 







これね ↑


一度も使った事が無いんで、88cc + 5速ミッション(クロス)で制作してみました。





















エンジンはいつも 徹底的に各部の摩耗や計測をしオイルクリアランスなど確認してから組付けます。


ガチャガチャ 音がするようなエンジンは作りません。

静かなエンジンしか作りません。








ロッカーアームもギリギリまで軽量加工を施し、ピストンピンやロッカーアームシャフトはDLC処理、タペットアジャストナットはチタン、タペットアジャストボルトも贅肉をそぎ落としています。たとえ・・  0.1gでも


金属の表面処理はアペックスμ パプポスライド処理 DLC処理 モリブデンコートなどなど  あらゆる処理も施しています。


全ては 10000rpmからの イイ  エンジン音を聞きたい♪ 陶酔感のある高回転のエンジンの回転を味わいたい。  ただ それだけ の自己満です。


ほぼ全ての 6V時代のエンジンパーツを集めましたんで、一生  遊べると思います。


では  またね。
Posted at 2022/08/01 22:18:59 | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「ウクライナの勝利👍ですね。。 予想通りでしたね。」
何シテル?   09/27 13:26
亡霊師ーなAW11です。 最近、また少しづつAWでサーキットに行くようになりました。 サーキット走行は、新たな試みをテストする為に行くような感じになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  1 23456
78 910111213
1415 1617181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

動画 「高校でドリフト!! 自動車科×D1GP 畑中真吾選手」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 12:39:11
【初開催】群馬自動車大学校クラシックカーフェスティバル 開催要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 12:33:03
油温について、本当の考え方がわかりました。思いっきりオイルのプロから答えを頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 18:44:35

愛車一覧

トヨタ MR2 亡霊ーシー (トヨタ MR2)
28歳の車です。 ACも内装も付いてます。最近、ポータブルナビも付けました。 快適装備 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
先月納車されましたけど、一度も乗ってません。 新車ですけど。ジジ&ババがバックする時に ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
某オクで落札   平成25年 走行距離25000㌔  ムーブ カスタムRS(ターボ) C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation