• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亡霊師ーのブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

水で500㌔走行可能や塩水で走る車




このユーチューブの動画を見て・・  驚きました!


何と 水 1リットルで500㌔ 走行可能なバイク


塩水で走る車  しかも最高速は380㌔で 航続距離は600㌔ って。



ハイブリッドなんか作ってる場合じゃあないでしょ・・


まったく ガソリンはいらない&排気ガスはクリーン



なんで 世界にはこんな車があって・・  日本の技術はどうなってるの?


当然 水から電気が作れそうですねぇ。


このバイクを日本で売りたいわ  ホント


総代理店になろうかしら。。
Posted at 2016/11/19 22:28:15 | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月16日 イイね!

30年前は出来なかったけど。。

30年前は出来なかったけど。。30年前は・・  出来なかったけど。。


今の時代なら可能だよね  って事はありますよね。


ジュラルミン製 コンロッドは実戦導入しました。

(画像はモンキーのノーマルコンロッド)




これは 効果絶大でした。  コンロッドの軽量化  これは効きますね。


たかが 49ccの排気量でも体感できました。


今なら ジュラルミン?  チタンでも製作できる? でもそこまで剛性はいらないか・・  な


今 コンロッドを作るなら ロングコンロッドですよね。


ピストンは鍛造素材より削り出せばいい。 ピストンリングは新しいモンキーの物を流用すれば、さらにフリクションロスは減らせますよね。



そして 金属表面処理 DLC とかピストンピンなど 表面処理を施してフリクションロスを減らす。


カムシャフトを両側 ベアリング支持でフリクションロスを減らす事も可能。


クラッチも乾式クラッチに変更すれば・・  これもフリクションロスを軽減できますよね。



昔は出来なかった 事 やパーツ&技術があります。


50年もの歴史を持つ エンジンならではの進化?  いや夢があります。



大排気量やターボパワー   そんなのまったく興味が沸かない。。


手の平に載る 小さなピストンやコンロッドで人間を乗せて走る  そこに夢がある♪


1g いや 0.1g を削ぎ落して軽量化する



自己満足の世界と言われれば・・  それまで・・  ですが。


夢と言ったら・・  それはドリームの世界



もう 一度 49ccのフルチューン エンジンを製作したい  死ぬまでに・・ ツインカムも4バルブもいらない   OHCの2バルブでイイ  ただし49cc に拘って。



いつまでも・・・  夢は追いかけたい♪ ですね


Posted at 2016/11/16 23:16:55 | トラックバック(0) | 趣味
2016年11月14日 イイね!

幻の1品 地下部品庫より発掘

幻の1品 地下部品庫より発掘ホンダ純正レース用パーツ


ホンダCS50用 Yパーツ  のプラグが1本だけ出て来ました♪


ホンダ純正部品番号&CS50レース用マニュアル本 と一致しました。


間違いなく 幻のホンダ純正レース用パーツでした。
















今となっては激レアなお宝パーツでは? ないでしょうか。。
Posted at 2016/11/14 13:15:47 | トラックバック(0) | 趣味
2016年11月11日 イイね!

何か・・  すっげぇ 怪しいんですが。。

何か・・  すっげぇ 怪しいんですが。。先程まで某オクで・・  盛り上がった


ホンダ純正レース用 パーツ


最近 9800円 即決で購入した方のオークションを見たんですが。。


説明文が怪しすぎる!


こちらの商品、写真でご覧の通り新品未使用品となっております。
安心の純正品です!
ヤフオク上ではなかなか出てこない珍しい品です!
修復素材やカスタム素材に如何でしょうか?

在庫ございますので即日発送出来ます♪
必要な数だけ注文してください。
お探しの方、お早めにどうぞ♪

参考データ
●メーカー:ホンダ
●車名:スポーツカブCS50
●刻印:14101-036-810


何で 幻の部品と言われてるパーツが!  在庫ございますので即日発送&必要な数だけ注文してください。  だよ? はぁ?


画像もコピーしました。

酷いクオリティだと思いました。





この鋳物のクオリティー ではホンダさん  泣きますって。

50年も前に究極の精度、材質、クオリティーでレース用パーツは作られた 1品だと思います。

品番は同じ ラベルは本物の香がしますが・・  この当時の梱包は油紙みたいな紙の梱包だったような。。  袋が新しい感じの物だし。  超 怪しいんですが・・  違ってたらごめんなさい。


※ 今 気が付いたんですが。 ラベルは旧ホンダ部品の感じがしますが、この時代のラベル(30年以上前)にバーコード読み取りが付いています。 それは間違いなく偽物と分かりました。  ある訳ないでしょ・・ バーコードが。。 梱包袋の素材も新しい現代の物ですし。

自分が所有している ホンダ純正パーツ CR110とかCS50とかのパーツ(ラベル)にバーコードなんてどのパーツにも付いてないですね。










まあ 何だか 50年も前のお話ですから・・  憶測になってしまう事も多々 あるか


ただ 出品者さん  悪い評価が100件以上 ってのもどうよ?


購入した方には申し訳ありませんが。  これが本音です。
Posted at 2016/11/11 23:58:25 | トラックバック(0) | 趣味
2016年11月11日 イイね!

試作品 ビッグバルブ

試作品 ビッグバルブ30年前は・・  情熱&気力もあったなぁ。

モンキー用 のビッグバルブ(他車種流用)の加工でワンオフ製作をしました。


30年も前にチタンのリテーナー


バルブガイドはリン青銅  リテーナーとガイドは市販品ですが、確か大阪のRCエンジニアリングって言うメーカーだったな。。 今は亡きですが・・  一目 置いてるメーカーでしたね。












1mm ビッグバルブにするか? カムのオーバーラップや作用角で吸入効率を上げるのか?


悩んで 検討をした事もありました。


結論から言うと たかが39mmのボアで・・ 1mmのビッグバルブを入れると・・


バルブとバルブが干渉して、ハイカム を組み込む事が出来なくなるんです。


リフト量で稼ぐか? オーバーラップで慣性を利用するか? バルブ傘面積で稼ぐか?



圧縮とカム作用角 との相性も大事ですが。



ホントにいろんな事を試しましたねぇ。  ポート内を流れる気流の回転方向も調べました。


モンキーは2バルブ OHC エンジンですので、スワール流ですね。


AWは4バルブ ツインカムですので、タンブル流ですね。


一晩 あれば組み付け&OH が出来る モンキー系のエンジンならでわの醍醐味でした。


バルブタイミングも測定しました。 いや測定しないとホンダ純正レースカムは・・ ピストンとバルブが干渉するくらい ギリギリの作用角でしたね。



今  某オクで・・  自分の所有しているカムがホンダ純正のレース用カム? なのか知りたいが為の質問が入りましたが・・


それも 予想はしていました。


作用角が何度 オーバーラップが何度 リフト量が何ミリ  だから? それが何? って感じ


おたくの入手ルートは? 知りませんが 当方はホンダ純正部品として新品で購入していますんで。。


あたくのカムの事なんか 知ったこっちゃないですわ・・  ホント


すみません ちょっと愚痴です。


Posted at 2016/11/11 17:08:02 | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「ウクライナは。。この戦争で強くなったねぇ👍 ロシアをぼろぼろにしたね。」
何シテル?   03/29 15:41
亡霊師ーなAW11です。 最近、また少しづつAWでサーキットに行くようになりました。 サーキット走行は、新たな試みをテストする為に行くような感じになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2345
6 78 9 10 1112
13 1415 161718 19
2021 22 2324 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

動画 「高校でドリフト!! 自動車科×D1GP 畑中真吾選手」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 12:39:11
【初開催】群馬自動車大学校クラシックカーフェスティバル 開催要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 12:33:03
油温について、本当の考え方がわかりました。思いっきりオイルのプロから答えを頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 18:44:35

愛車一覧

トヨタ MR2 亡霊ーシー (トヨタ MR2)
28歳の車です。 ACも内装も付いてます。最近、ポータブルナビも付けました。 快適装備 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
先月納車されましたけど、一度も乗ってません。 新車ですけど。ジジ&ババがバックする時に ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
某オクで落札   平成25年 走行距離25000㌔  ムーブ カスタムRS(ターボ) C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation