• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亡霊師ーのブログ一覧

2025年05月24日 イイね!

モンキー&ゴリラ エンジン載せ替えします。 106cc→88cc

モンキー&ゴリラ エンジン載せ替えします。 106cc→88ccちょっと前にゴリラでお散歩。。 したら 1500rpmのアイドリング~2000rpmの振動が気になりましたので・・





エンジンを降ろして、原因究明をしたいと思います。

















まず ジェネレーターカバーを取り外します。



フライホィ―ルを手で上下&左右に動かしてみます。 

上下に動かした時に・・ カクッと僅かなガタを確認できました。

クランクジャーナル ベアリングにガタ? が出たのかもしれませんね。







フライホィールを取り外します。









搭載する エンジンは。。  お気に入りの88cc まるでVTECのように7000rpm~ 気持ちよく吹けあがるレスポンスがタマリません。 












パワーがあるとか無いとかの問題ではないですねぇ。 乗って楽しい♪ 操る楽しみ♪ フィーリング♪ 音♪ ストリート仕様ですから・・ 



静かに快適に速くて楽しい♪ 仕様だと思ってます。




では。。



Posted at 2025/05/24 15:28:28 | トラックバック(0) | 趣味
2025年05月09日 イイね!

モンキー&ゴリラ  プチメンテ。。 点検中

モンキー&ゴリラ  プチメンテ。。 点検中リアタイヤを取り外し


各部点検 タイヤも含めて。。 ボルト&ナットを規定トルクで締め直しました♪










モンキー&ゴリラ でも安全の為 点検整備は必要です。


ボルト&ナットは確実にトルクレンチを使って、規定トルクで締めましょう👍





では。。
Posted at 2025/05/09 16:50:28 | トラックバック(0) | 趣味
2025年05月07日 イイね!

モンキー&ゴリラ 工具 増殖中

モンキー&ゴリラ 工具 増殖中安物工具 大好き♪ 人間です( ´艸`)


安物だけど。。  無くては困る! って考えです。


高級品で以前は一生保障なんて。。 やってたメーカーがありますよね。


一生保障なら 高額な工具を買ってもイイかなぁ。 なんて思って。。 途中で保障打ち切り って許されますのかねぇ。。



そんな事 無理でしょ って最初から思ってますので、安物工具で壊れたら捨てる って精神です。

















































まだまだ 多数保有しています。 また暇な時でも紹介しま~す♪



では。。
Posted at 2025/05/07 16:15:12 | トラックバック(0) | 趣味
2025年04月27日 イイね!

CS50 レース用 パーツ(通称Yパーツ)本物とシリンダー加工

CS50 レース用 パーツ(通称Yパーツ)本物とシリンダー加工シリンダーは下面を切削加工しました。 圧縮UPする為です。






加工は戦車の砲身を作れる企業に依頼しましたので、精度&表面は抜群ですね。流石に。。







CS50用 ホンダ純正 レース用パーツ 



当方は35年前に実際にエンジンに組み込み 49cc フルチューン エンジンでミニバイク レースをしました。


ですからヤフーとかで売っている Yパーツとか説明されている偽物は多々 あります。 とくにカムシャフトとロッカーアームです。





カムシャフトは表面をハイパーモリショット処理をしましたので、ノーマルのYパーツカムと色合いが違います。







よく売られている 偽物カムとはクオリティーも違います。 カムスプロケット取り付け面は平面だし加工が施されています。

カムのオーバーラップは武川のレーシングカムと約3度(誤差範囲)違いです。リフト量&作用角は違いますけど。


ですから・・  49ccの排気量へYカムを組み込むと、10000rpm以下はまったく、トルクが無くストリートでは、使えません。 レース専用ってことが判断できます。

※ 巷では。。 SS50にYパーツが組み込んである! って話はロッカーアームだけです。 11000rpmに対応させる為に純正で採用されていました。


SS50に採用された、カムシャフトはCS65用の純正カムシャフト(通称JKカム)です。



ホンダ純正 レース専用Yパーツは全てのパーツに、打刻番号や記号、鋳造刻印番号&記号など識別はありません。


ロッカーアームに0刻印だから Yパーツなんて記載して販売していますが、偽物です。そもそもYパーツには記号や番号など識別はありません。 それ 郵便カブ用のロッカーアームです。


本物はスリッパ―部はステライト処理が施されています。

↓ 本物 Yパーツ ロッカーアーム















本物です。 純正市販のロッカーアームより軽量になっています。 レース用ですから。




CS50 Yパーツ専用ピストン






ハイパーモリショットで表面処理しました。


ピストンピンは12V系 モンキー用をWPC+DLC処理しています。








Yパーツ ピストンに使用するピストンリング(トップリング)もDLC処理してあります。



現代の技術をさらに施し 究極の6V時代 のレーシングエンジンを作ります。



35年前に49cc で7馬力を出しましたので。。  目標は7.5馬力とします。




では。

Posted at 2025/04/27 21:38:25 | トラックバック(0) | 趣味
2025年04月07日 イイね!

モンキー&ゴリラ  プチ メンテⅢ

モンキー&ゴリラ  プチ メンテⅢマイ ゴリのプチメンテも完了♪ かな





あとは オイル量を確認するだけですね👍





そうそう 前回クラッチワイヤーへ ベルハンマーを注入して暫く放置しました ↓









オイル受け皿に少量 ベルハンマーが垂れてきましたので、完了です♪











あと。。 ボルト&ナットなど規定トルクで緩みがないか? 確認します。


安全の為に確認はしましょう♪ 



おまけコーナー ↓


















いろんな工具はいっぱい所有していますよ( ´艸`)


では。



Posted at 2025/04/07 13:54:03 | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「ウクライナは。。この戦争で強くなったねぇ👍 ロシアをぼろぼろにしたね。」
何シテル?   03/29 15:41
亡霊師ーなAW11です。 最近、また少しづつAWでサーキットに行くようになりました。 サーキット走行は、新たな試みをテストする為に行くような感じになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

動画 「高校でドリフト!! 自動車科×D1GP 畑中真吾選手」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 12:39:11
【初開催】群馬自動車大学校クラシックカーフェスティバル 開催要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 12:33:03
油温について、本当の考え方がわかりました。思いっきりオイルのプロから答えを頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 18:44:35

愛車一覧

トヨタ MR2 亡霊ーシー (トヨタ MR2)
28歳の車です。 ACも内装も付いてます。最近、ポータブルナビも付けました。 快適装備 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
先月納車されましたけど、一度も乗ってません。 新車ですけど。ジジ&ババがバックする時に ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
某オクで落札   平成25年 走行距離25000㌔  ムーブ カスタムRS(ターボ) C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation