• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月28日

「OEMが詐欺行為?」んなこたぁない@タモリ風

「OEMが詐欺行為?」んなこたぁない@タモリ風 え~まとめを見て思わず「んなこたぁない@タモリ風」と思ったネタをば。

くるまにあ速報 2017年12月28日 12:00分より引用。
『OEM車とか言うエンブレムと名前変えただけの車www』

結構長いので、外部リンクでご覧ください。

個人的な感想としては「OEMってアリだよ、意外と新たな世界が見える@井之頭五郎風」とは思いますけどね。

震災以後初めてOEM車に乗りましたが、結構本来の持ち味を味わう意味でも「アリ」ですけどね。

こんな感じで。
ブログ一覧 | じょい@と車の日々 | クルマ
Posted at 2017/12/28 20:09:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

那須観光 &NASU HISTOR ...
インギー♪さん

雨上がりの夕焼け🌇
ワタヒロさん

366666666。
.ξさん

ND5RE用マフラー
R Magic おーはらさん

横転?
THE TALLさん

突撃訪問🎶🚗💨🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2017年12月28日 22:40
おばんでございます。

OEM車は販売先メーカーの味付けで風味が変わるのもあるのでアリですよ。
サポートも販売先ですしね。

プライベートブランドと言う名のOEMが溢れるご時世ですからちょっとした違いを味わうのも楽しいかもしれません。
コメントへの返答
2017年12月28日 22:47
おばんです。

サポートをするのが、そのOEMをする
供給先が責任を持つのですから。

OEM車も少しでも、個性があればそれはそれでアリかと。

クリッパートラックに関しては「これは日産車」とは思っていますがw
2017年12月28日 22:47
おばんです。

OEMの何が悪いのかよく解らん

各メーカーが助け合うのは良い事だし
利益を上げる為には一番賢い方法だと思いますけどねぇ
コメントへの返答
2017年12月29日 19:21
おばんです。

本当に意味が不明ですよね。

メーカーでも「その市場は欲しいけど、専用ラインまで作るまでは」という事情もありますからね。
2017年12月28日 23:51
おばんです
OEMはモノによっては下取り激安で中古で買うとお得だったりと魅力的な面もありますね。たた、サンバーがOEMになったのは悲しかったですわ
コメントへの返答
2017年12月29日 19:22
おばんです。

中古車の場合は、そういう選択肢もアリですからねぇ~。

サンバーも今のハイゼットは出来がいいのでね。クリッパーの次はこのOEMサンバーになるかもw
2017年12月29日 0:03
じょい@さん こんばんは〰️(*≧∀≦*)
これを詐欺!っていう発想自体が心が狭いのではないかと思います〰️(*_*)
世の中製造元と発売元が異なるものはいっぱいありますし、普段ご厚意にしているディーラーにも顔が立つ場合もあるのではないかと思います〰️(^^)/
詐欺!っていうのは、OEM車を自社製造です!って説明した上でその購入者が著しく損害を被った場合であって、今までOEMなのを知らなかったから裁判を起こされたっていう話も聞いたことありません〰️(?_?)
外部リンクを拝見しましたが評価に値しませんね〰️(@_@)
それではまた宜しくお願い致します〰️
o(^-^o)(o^-^)o
コメントへの返答
2017年12月29日 19:24
おばんです。

詐欺ではなくて、ちゃんとした企業活動ですからねぇ~。売れれば両者ともに儲けになるのですから。

OEMも車や家電だけでなく、PBという名の食品だって当たり前なのですから。
2017年12月29日 7:00
OEMだとクリッパーなら運転席エアバッグ付きますしピノならABS付いたり実は装備面の差別化されていたりしますね~。


マツダもキャロルだとAGS選べなかった記憶があります。
コメントへの返答
2017年12月29日 19:25
おばんです。

日産版の場合は、結構安全装置で差別化を図っていますよね。

AGSはキャロルには設定無しですね。
2017年12月29日 8:52
アリかなしかは個人の感覚ですが
キャロルんときにウチの車ですけどウチのじゃないんで…みたいな
スズキにいけばマツダさんのなんで…と

それを平気な日産ユーザーのような寛大な心の持ち主ならばイイでしょうか(笑)
コメントへの返答
2017年12月29日 19:27
おばんです。

それは酷い話ですわ。

まぁ、OEMは、トヨタでも当たり前ですからねぇ~。86とBZRやパッソとブーンやダイハツの軽とピクシスシリーズも存在しますしね。
2017年12月29日 10:50
こんにちは!

OEMは全然ありだと思います!
日産バッジでBRZやロードスターが出たら、面白いですね。
ニャック、即買いです!
^_^
コメントへの返答
2017年12月29日 19:28
おばんです。

スポーツカーでのOEMは、前代未聞かもw

個人的にはアリですがw
2017年12月29日 20:28
こんばんは

OEMですか

ダイハツメビウス 知らなカッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!
コメントへの返答
2017年12月29日 20:30
おばんです。

ああ、プリウスαのOEM版ですね。

ある意味乗ってみたいようなw

プロフィール

「OEM車を目の敵にしていてナンバーを晒しているのは恐怖だわ。 http://cvw.jp/b/666024/47762463/
何シテル?   06/04 18:18
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation