• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月04日

ヤンキース地区優勝

ヤンキース地区優勝 何シテルにも挙げましたが、メジャーリーグではヤンキースが最終戦にレッドソックスに大勝して地区優勝しました。
メジャーリーグはアメリカンリーグ、ナショナルリーグと別れていて、その中で西地区、中地区、東地区と3つに別れています。
黒田やイチローのいるヤンキース、松坂大輔や田澤純一のいるレッドソックスはアメリカンリーグの東地区、ダルビッシュや上原のいるレンジャースはアメリカンリーグの西地区、青木のいるブリューワースや高橋尚成のいるパイレーツはナショナルリーグの中地区です。

最大の功労者は…。

黒田ですね。あの名門ヤンキースで、1年間ローテーションを守り抜いたのは素晴らしいです。エースの証の指標の1つである2年連続200イニングを投げて16勝11敗、防御率3.32は立派です。しかも今日は優勝のかかった大一番で、7回2失点とゲームを作っていました。

イチローについては打撃よりも走塁、小技の面で一発長打に頼りがちなヤンキースの攻撃の幅を広げました。守備でもレフト、センター、ライトときっちりこなしていたし、短期決戦のプレーオフで存在感を見せそうです。

最終戦でヤンキースと対戦したレッドソックスは、毎年ヤンキースと優勝争いをする名門で、日本では巨人・阪神戦のような伝統的なチームです。今年からロッテのバレンタイン監督が就任しましたが、50年ぶりの90敗超の地区最下位。

最終戦で先発した松坂大輔は、3回途中5失点と散々な内容でした。昨年に右肘を手術した影響からか、腕が振れない、リリースはばらつく、これでは自分のピッチングなんて無理です。結局1勝7敗、防御率8.28という散々なシーズンでした。
その松坂が先発ローテーションで投げるレッドソックスの投手陣…これでは最下位ですよね( ノД`)…。

その中で田澤純一は、レッドソックスで安定感抜群のピッチングを披露しました。アマチュアから入り3年目、ストレート、フォークの威力は抜群で中継ぎながら37試合に登板し1勝1敗1セーブ、防御率1.42は立派です。来年は先発として飛躍して欲しいですね。

イチロー、黒田はプレーオフでレンジャースのダルビッシュや上原と対戦する機会もあるかもしれませんし、是非頑張って欲しいですね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/04 14:11:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

Chicago - What Yo ...
kazoo zzさん

フロントグリル新調
たけダスさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年10月5日 21:19
黒田の獲得は本当に大当たりでしたね!!

初回にいきなり失点したり、打ち込まれる
事も何度かありましたが、きちんとローテを
守り、ホント良い活躍をしてくれましたね!!

パイレーツ絶対今年は貯金だなと思うも、
まさかまさかの大失速でしたね…

でも今年と同じ戦力なら来年こそは
連続負け越し20年で止めれるでしょう!!
コメントへの返答
2012年10月5日 22:23
確かに…ヤンキースにはいないタイプの投手ですから、その中で地道に仕事をこなす姿は凄いと思います。

パイレーツも高橋が移籍した頃はプレーオフ争いしたのですが…シーズンを通した戦い方とかをチームとしてやっていかないといかないのかなと思います。

プロフィール

「和田毅、引退…。自分と同じ年代のプロ野球選手がいなくなるのは寂しいなあ。」
何シテル?   11/05 10:23
岡山の片田舎から美観地区で有名な町、そして再び元いた片田舎に引っ越した無粋者ですが、よろしくお願いします。 基本的にノーマル思考で資金もないのでカスタマイズと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【だから書いてませんけど】第7波についての本音と建て前 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 19:50:16
落ち着かないので「陰陽」について書く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 22:18:07
憲法はモンゴル人力士には適用外とマスコミは暗喩してるね(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 19:29:00

愛車一覧

トヨタ タンク 「ノッポくん」 (トヨタ タンク)
先代の「白狼」号も頑張っていましたが、先々の事を考えると一筋縄ではいかないと思い、コスパ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年6月28日に人生初の新車であるウィッシュを購入。如何なる場面でもフィットする器 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
嫁さんのクルマです。私と結婚する前は勤め先の近くの寮暮らしで自転車通勤でしたが、結婚を期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation