• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

ダム巡り(藤尾ダム~八田原ダム)

ダム巡り(藤尾ダム~八田原ダム) 今日は選挙特番ばかりですね。私は朝からダム巡りを敢行しました。
最近は広島県の方に場所を移し、芦田川水系のダムをあちこち巡り巡っています。
詳細はフォトギャラの「藤尾ダム~八田原ダム①」「藤尾ダム~八田原ダム②」「藤尾ダム~八田原ダム③」にアップしています。

今回は意外とスムーズなダム巡りでした。藤尾ダムがある広島県道400号線は神石高原町側はかなり険しく、国道182号線の抜け道から入ってうまく時間短縮できました。

ダムそのものも山中にありながら、かなり整備されていました。

意外だったのは芦田川本流の八田原ダム。芦田川水系では最大規模のダムだけじゃなく、周辺施設の充実ぶりは今まで行ったダムでNo.1です。

周辺には休憩所や遊歩道だけじゃなく、ゴルフ場やキャンプ場などがあります。ここまで充実したダムは全国でもなかなかないですね( ; ゜Д゜)。
世羅町って、ダムが意外と多いですね。

あと、衆院選の投票は期日前投票に行って来ました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/16 21:38:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

あがり
バーバンさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年12月16日 23:06
世羅町って、町自体が観光地化して、成功してる町って感じがしますね。
コメントへの返答
2012年12月16日 23:12
自然環境も豊かだし、それを生かしていますね。農産物とかも豊富ですし。

プロフィール

「和田毅、引退…。自分と同じ年代のプロ野球選手がいなくなるのは寂しいなあ。」
何シテル?   11/05 10:23
岡山の片田舎から美観地区で有名な町、そして再び元いた片田舎に引っ越した無粋者ですが、よろしくお願いします。 基本的にノーマル思考で資金もないのでカスタマイズと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【だから書いてませんけど】第7波についての本音と建て前 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 19:50:16
落ち着かないので「陰陽」について書く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 22:18:07
憲法はモンゴル人力士には適用外とマスコミは暗喩してるね(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 19:29:00

愛車一覧

トヨタ タンク 「ノッポくん」 (トヨタ タンク)
先代の「白狼」号も頑張っていましたが、先々の事を考えると一筋縄ではいかないと思い、コスパ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年6月28日に人生初の新車であるウィッシュを購入。如何なる場面でもフィットする器 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
嫁さんのクルマです。私と結婚する前は勤め先の近くの寮暮らしで自転車通勤でしたが、結婚を期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation