• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無粋者@tankのブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

橋下徹の大阪府知事時代の実績は?

橋下徹の大阪府知事時代の実績は?先日、石原慎太郎東京都知事が突然の辞表と国政に参戦するとか。維新の会との連携模索中とか?噂されています。

ここ最近は橋下徹の批判を展開していますが、大阪府知事時代の実績として、下記URLもしくは関連URLを参考願います。

http://lite.blogos.com/article/48187/

ここで書いている事の要点は、橋下徹が大阪府知事時代に府の負債を増やした事です。
地方財政の指標の1つ、実質公債比率という専門的な言葉があります。
その意味は財政規模(予算)に占める地方債(都道府県が住民への借金)の費率です。18%を上回ると「起債許可団体」になり、地方債を発行する際は総務省の許可が要ります。25%になると「早期財政健全化団体」になり、地方債の発行の制限や財政健全化計画の策定・報告を総務大臣に報告する厳しい管理が待っています。
大阪府の実質公債比率は2011年度で18.4%で、「起債許可団体」の水準です。2017年度には「早期財政健全化団体」の水準てまある25%まで行くとの話です。
橋下徹の府知事時代、道頓堀プールなど訳の解らない事業計画があり、見積りの杜撰な内容だったとか。

比較対象として、私の住む岡山県を出したいと思います。

岡山県も前県知事の長野士郎氏が公共事業の乱発で借金を増やし、公共事業=悪というイメージに相応しい県です。
その中で
石井正弘県知事(写真)が4期16年務め、解る範囲で実質公債比率を出してみたら…。

2007年度=17.8%
2008年度=16.1%
2009年度=14.8%
2010年度=14.9%
2011年度=14.8%
2012年度=14.6%(見込み)

大阪府とは財政内容は違うかもしれませんが、石井正弘県知事は橋下なんかよりも頑張っていると思います。
ちなみに石井さんも今回の県知事選は不出馬で、今月末で任期満了です( ノД`)…。
Posted at 2012/10/26 13:18:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「和田毅、引退…。自分と同じ年代のプロ野球選手がいなくなるのは寂しいなあ。」
何シテル?   11/05 10:23
岡山の片田舎から美観地区で有名な町、そして再び元いた片田舎に引っ越した無粋者ですが、よろしくお願いします。 基本的にノーマル思考で資金もないのでカスタマイズと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

リンク・クリップ

【だから書いてませんけど】第7波についての本音と建て前 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 19:50:16
落ち着かないので「陰陽」について書く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 22:18:07
憲法はモンゴル人力士には適用外とマスコミは暗喩してるね(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 19:29:00

愛車一覧

トヨタ タンク 「ノッポくん」 (トヨタ タンク)
先代の「白狼」号も頑張っていましたが、先々の事を考えると一筋縄ではいかないと思い、コスパ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年6月28日に人生初の新車であるウィッシュを購入。如何なる場面でもフィットする器 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
嫁さんのクルマです。私と結婚する前は勤め先の近くの寮暮らしで自転車通勤でしたが、結婚を期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation