• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無粋者@tankのブログ一覧

2013年05月29日 イイね!

いい仕事してますねぇ~

いい仕事してますねぇ~ヤンキースの黒田博樹も、ニューヨークのメディアから認められつつあるようです。


〈 ヤンキース・黒田は“最も目立たない”最高 のエース でも7勝目は… 夕刊フジ 5月29日 16時56分配信 〉
ヤンキースの黒田博樹投手(38)は、クラ ブハウスで“最も目立たない男”と呼ばれてい る。地道な活躍でスター軍団の右腕エースに上 り詰めたが、飾ることのない立ち振る舞いは現 在も変わらない。職人かたぎの日本人ベテラン が、ニューヨークの脚光を浴びている。

黒田は28日(日本時間29日)の地下鉄シ リーズ(対メッツ交流戦)第2戦に登板。相手 先発のマット・ハービー(24)が、現在メ ジャーで最も目立っている若手投手であるだけ に、戦前から対照的な個性の対戦として注目を 浴びた。

ハービーはメジャー2年目。193センチ、 102キロ。最速99マイル(159キロ)の 剛速球とスライダーを武器に試合前まで、今季 5勝(0敗)。5月7日のホワイトソックス戦 では、鼻血を滴らせながら完全試合目前の9回 1安打の好投で一躍全国区になった。「ダー ク・ナイト・オブ・ゴッサム」(映画バットマ ン)とニックネームをつけられた新ヒーロー だ。

これに対して黒田は一歩一歩階段を上ってヤ ンキースの先発の柱となった。ピンチでも決して騒がず、クラブハウスでも物静かだ。

ニューヨーク・タイムズ紙は「にぎやかなク ラブハウスで、チーム最高の投手は名前を隠し て1人の存在を楽しんでいる。ほとんど物を言 わず、誰からも気づかれない。しかし、彼なし では今季のヤンキースはなかった」と伝えてい る。

黒田が7勝目をかけたこの日の一戦は、両投手の投げ合いとなり、6回にヤンキースが4番 オーバーベイの適時打で先制した。黒田は7回 4安打無失点、7三振の好投。1−0とリード を守り、勝利投手の権利を手にして降板した。

だが、九回に登板した抑えのリベラが大誤算 だった。先頭打者から3連打を浴び、1死もと れずにあっさり2失点。1−2と悪夢のサヨナラ負けを喫し、黒田の7勝目はならなかった。 【完】

現在、黒田の防御率は2.39と安定しています。ただ、ヤンキースの先発陣も黒田以外が不安定で、エースのサバシアが4勝4敗で防御率3.96、若手のエース格のヒューズは2勝3敗で防御率4.97と精彩を欠いているようで…特にサバシアは昨年の肘の手術で、球速が落ちているのが気がかりです。
でも、“広島の黒田”から“世界のKURODA”になってましまった感じがしますね。

Posted at 2013/05/29 22:04:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月27日 イイね!

2回目の車検

2回目の車検今日は「白狼」号の2回目の車検でした。
走行距離は84357㎞。ファンベルトなど消耗品を交換したぐらいで済みました。自動車税も払ったし、また明日から宜しくな、「白狼」号(o^-')b !

Posted at 2013/05/27 21:10:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月18日 イイね!

切り番get!

切り番get!久々に切り番getしました。
最近はなかなか撮る機会がなかったですが、ちょうど駐車した時にgetできました。

Posted at 2013/05/18 21:39:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月15日 イイね!

暑いです。

暑いです。今日は扇風機を出しましたΣ(ノд<)。

季節外れの暑さです。
Posted at 2013/05/15 20:59:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月13日 イイね!

黒田、凄いな。

黒田、凄いな。今日は朝早くに目覚めたので、テレビを何気につけていたらNHKのBSでヤンキースの試合をしていました。ロイヤルズ戦のデーゲームで、ヤンキースの黒田博樹が登板していました。

とにかく、今シーズンの黒田自身は調子が悪いと言ってましたが、今日の試合を見て何となく分かりました。
黒田投手の配球の軸は2シームの制球力です。とりわけ、下記の動画で紹介しますが、“フロントドア”と呼ばれる左打者へのボールゾーンからストライクゾーンに入る2シームです。これをマスターしたことで昨年の後半から、一気に躍進したといっても過言ではないです。




マジで魔球です(笑)。
ただ、今シーズンの黒田投手が苦しいのは2シームの動きや制球力が悪いからだと見ています。
幸い今日はデーゲームで暖かかったのか、ストレートの球速が150㎞前後(それまでは145㎞前後くらい)をマークしていましたので、その球威を利用してスライダー、スプリット、シンカー、カットボール、カーブを織り交ぜる巧みなピッチングで7回2/3を投げ被安打6、奪三振1、与四死球1、球数98という見事な内容でした。
ダルビッシュも凄味はあるし、球の切れや低めの制球力は岩隈が上ですけど…やはりゲームを修正する力は黒田投手が1枚も2枚も上かなと思います。

まさに、【安心】【安全】【安定】の黒田三原則という感じでしょうか?
Posted at 2013/05/13 21:17:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「和田毅、引退…。自分と同じ年代のプロ野球選手がいなくなるのは寂しいなあ。」
何シテル?   11/05 10:23
岡山の片田舎から美観地区で有名な町、そして再び元いた片田舎に引っ越した無粋者ですが、よろしくお願いします。 基本的にノーマル思考で資金もないのでカスタマイズと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    1 234
567891011
12 1314 151617 18
19202122232425
26 2728 293031 

リンク・クリップ

【だから書いてませんけど】第7波についての本音と建て前 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 19:50:16
落ち着かないので「陰陽」について書く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 22:18:07
憲法はモンゴル人力士には適用外とマスコミは暗喩してるね(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 19:29:00

愛車一覧

トヨタ タンク 「ノッポくん」 (トヨタ タンク)
先代の「白狼」号も頑張っていましたが、先々の事を考えると一筋縄ではいかないと思い、コスパ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年6月28日に人生初の新車であるウィッシュを購入。如何なる場面でもフィットする器 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
嫁さんのクルマです。私と結婚する前は勤め先の近くの寮暮らしで自転車通勤でしたが、結婚を期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation