• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無粋者@tankのブログ一覧

2020年09月16日 イイね!

今日の晩御飯と、仕事の初体験

今日の晩御飯と、仕事の初体験気合いを入れて…アサリと鶏肉、ソーセージ、野菜のホワイト煮をメインに据えて、豚汁とサラダを添えました。
ホワイト煮というのは…




イクメンタレントで、コロナで陽性となった杉浦太陽氏が作ったホワイト鍋のレシピを参考にしています。
この料理だけでなく、豚汁もサラダも冷蔵庫に死にかけの野菜や肉を処するために作りました(笑)。
ホワイト煮に関しては、白菜から水が出ると踏んでいましたが、思ったより水が出なくてしつこい感じでした。

実は先週と今週の火曜日、会社の研修で研修リーダーとやらを初体験しました。毎年、外部の専任講師が来て、あれこれ指導を受けます(結構、手厳しい内容です)。
今年はコロナの関係もあり、私の所属する職場ではなかったので、他人事だなあと思っていましたが、取締役から「お前、研修リーダーやれ」と急な命令で…研修の進行役の課長の方と話し合い、ぶっつけ本番に近い形で研修に臨みました。人に教えるようなスキルとかもないのにプレッシャーばかりでしたが、嫁さんからは「会社は、あなたの頑張りを買っているのよ」という後押しを受けました。
研修そのものは外部講師の方のフォローの下、何とかやりきりましたが…やはり、消耗が激しかったです。
だからこそ…






研修から帰って来た嫁さんの手料理が美味しかったです。
Posted at 2020/09/16 21:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月11日 イイね!

今日はさっぱり系の晩御飯…でしたが(-_-;)。

今日はさっぱり系の晩御飯…でしたが(-_-;)。今日は仕事が早上がりだった私、洗濯物をそそくさと畳むと、晩御飯作りを開始しました。
冷蔵庫の野菜室で死にかけていた茄子とトマトを別々の香辛料で焼いて、薄くスライスした生の玉ねぎと茹でたシーフードミックスをのせ、特製のソースをかけるカルパッチョ風のサラダをメインにしました。
料理酒を入れて茹でた鶏には、ニンニクと醤油、砂糖、味醂で煮詰めたソースを加えました。
茹でた鶏の残り汁には、小松菜と椎茸を加え、醤油と香辛料などを加えたスープにしました。

トータル小一時間…さっぱり系に仕上げましたが、玉ねぎをもう少し薄くスライスしたら…と嫁さんに言われました(>_<)。

なかなか上手くはいかないと思う今日この頃です(-_-;)。
Posted at 2020/09/11 22:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月10日 イイね!

今日の晩御飯は…

今日の晩御飯は…今日は…久方ぶりのワンプレートでした。7月上旬以来ですから、2ヶ月ぶりですね。



ピーマンの肉詰めと鶏むね肉のチーズパン粉焼きをメインに、モヤシのナムルにミニトマト、サラスパのナポリタンを副菜に、味噌汁をセットしました。


色合い的にはイマイチでしたが、味は良かったです。チーズパン粉焼きは、マジックソルトでパンチを加えたのが良かったと嫁さんから高評価をもらいました。




明日は嫁さん共々早いので、嫁さんの弁当のおかずと朝御飯のおかずに取り置きして、冷蔵庫に入れています😁。
Posted at 2020/09/10 21:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月09日 イイね!

今日の昼御飯&晩御飯

今日の昼御飯&amp;晩御飯タイトルに入る前に…


昨日の晩御飯…嫁さんが作ってくれましたオムライスとコンソメスープ。
昨日は仕事で、朝4時起きでトータル180㎞のドライブ。本当はシフトが休みでしたが、会社のお偉いさんからの急な命令で…有休返上であちこち行く羽目に(-_-;)。
この心遣いの創作オムライスに、急なミッションでヘトヘトだった私も嬉しさから涙が出そうになりました。

今日は仕事休み(本来のシフト休み)という事で、昼御飯と晩御飯は私が担当しました!
まず、タイトルの写真は、今日の昼御飯。めんつゆで和パスタで、その上に韓国のりをかけてアクセントにしました。あとは、レタスのサラダであっさりとした。





夕飯は冷凍していた鮭を使い、シメジや人参、キャベツを惜しみ無く使った蒸し料理。バターと塩コショウ、料理酒を入れてシンプルに。
あとは、ボルシチを使ってエノキとアスパラ、サラミソーセージを入れたスープにしました!サラミの塩っ気とエノキの出汁とのコラボは意外な組み合わせでしたが、嫁さんも満足してくれました!



Posted at 2020/09/09 21:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月02日 イイね!

とりあえず、今日の朝御飯&晩御飯

とりあえず、今日の朝御飯&amp;晩御飯今日は嫁さんと数少ない一緒の休み。
朝御飯は昨日の残りの味噌汁とサラダ、そしてウィンナーと大根の和風の煮物と納豆でした。

昼は買い物&デートがてら、うどん屋で摂りました。

そんな晩御飯は…


手作りハンバーグとサラダ、野菜のコンソメスープを作りました。
ハンバーグは以前も作りましたが、スパイスが弱いという事でオールスパイスを入れてみたら…嫁さんも「これならいけるかな」と。

夕飯後も


明日以降も、朝食のおかずやら嫁さんの弁当のおかずやらで色々作りおきしています。

備えあらば憂いなし!です😁。
Posted at 2020/09/02 21:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「和田毅、引退…。自分と同じ年代のプロ野球選手がいなくなるのは寂しいなあ。」
何シテル?   11/05 10:23
岡山の片田舎から美観地区で有名な町、そして再び元いた片田舎に引っ越した無粋者ですが、よろしくお願いします。 基本的にノーマル思考で資金もないのでカスタマイズと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   1 2345
678 9 10 1112
131415 1617 1819
202122 23 24 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

【だから書いてませんけど】第7波についての本音と建て前 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 19:50:16
落ち着かないので「陰陽」について書く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 22:18:07
憲法はモンゴル人力士には適用外とマスコミは暗喩してるね(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 19:29:00

愛車一覧

トヨタ タンク 「ノッポくん」 (トヨタ タンク)
先代の「白狼」号も頑張っていましたが、先々の事を考えると一筋縄ではいかないと思い、コスパ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年6月28日に人生初の新車であるウィッシュを購入。如何なる場面でもフィットする器 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
嫁さんのクルマです。私と結婚する前は勤め先の近くの寮暮らしで自転車通勤でしたが、結婚を期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation