• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無粋者@tankのブログ一覧

2022年04月28日 イイね!

今日の晩御飯は豪勢にスパイシーポークステーキです!

今日の晩御飯は豪勢にスパイシーポークステーキです!今日は休みですが…明日からの仕事に向けて、



弁当作りに励みました!

そんな中、今日の昼御飯は…



バジルソースを使ったジェノベーゼ風蕎麦にしました。

そして、、、


ラタトゥイユや…


チキンのバジルソース焼きを始め、チャプチェや3色ナムルと様々な作り置きのおかず作りに励み、、、

今日の晩御飯は…




スパイシーポークステーキです!今日、妻と近くのスーパーに買い物に行ったら、「ステーキ食べたいなあ」と言ったら、スパイシーポークステーキを買ってくれました。
千切り野菜を添えましたが、なかなか美味でした。
明日からバタバタしますが、気合いを入れて頑張っていきたいです!

Posted at 2022/04/28 18:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月25日 イイね!

白井球審…やらかしたな(-_-;)。

白井球審…やらかしたな(-_-;)。正直、こういうので。審判が目立つのはちょっとね(-_-;)。

20歳の朗希に44歳の白井球審が詰め寄り、18歳の松川が間に入る…「初めて見た」ネット上で大論争
4/24(日) 16:18配信

 ◇パ・リーグ ロッテーオリックス(2022年4月24日 京セラD)  ロッテ・佐々木朗希投手(20)が24日のオリックス戦(京セラD)に先発。2回にボール判定を巡り白井一行球審(44)がマウンド上の佐々木朗に詰め寄る場面があり物議を醸している。
問題の場面は2回2死一塁。9番・安達への3球目に投じた外角低めギリギリの158キロ直球がボール判定。この場面で一走・杉本が盗塁し成功。本塁側に向き直った佐々木朗は苦笑いを浮かべた。この態度が判定に対する不満に見えたのか、直後に球審の白井が言葉を発しながらマウンドの佐々木朗に詰め寄るように向かった。あわてて捕手の松川虎生(18)が間に入ったが、松川にも何か言葉を発した。マウンド上には選手が集まり、井口監督もベンチから球審の元へ。球場内は騒然となったが、井口監督と白井球審が言葉を交わし試合は再開した。
 球審がマウンドに向かい投手に詰め寄るという見慣れない光景に球場内だけでなく、ネット上も騒然。「白井球審がマウンドに詰め寄った」「こんなの初めて見た」「白井球審、大人げない」「逆切れすぎないか」「佐々木がイライラしてる?」「白井球審の顔が怖い」「白井球審関連がトレンド独占してる」「球審の判定に不服そうな顔をしていたら、結局自分が不利になる」「球審もそれぞれ。まだ20歳、これも試練」「弱点はメンタル?」「疲れがたまっているのでは?」「18歳の松川が一番大人だな」「松川君がひたすらかっこいい」「18歳の松川くんがベテラン過ぎる」など白井球審の行動をたしなめる声や、佐々木朗にとってはいい勉強になったという声など様々な意見が飛び交っていた。
 全米でも大リーグ公式サイトの看板記者ジョン・モロシ氏が「大リーグのナイターが終わってから、東部時間の真夜中(午前0時)に投げる。睡眠を犠牲にする価値がある」と“徹夜推奨”するなど世界中の注目を集めた佐々木朗の先発。初回の初球に福田が右前打を放ち“あっさり”連続イニング無安打は17回、連続打者凡退記録は52人でストップした。【完】

野球ファンからしたら、「また白井か?」と呆れられる白井球審。
独特の甲高い声でストライクコールをしますが、個人的には中畑清氏がDeNAの監督時代、アウトセーフの判定で揉めて退場処分を食らった審判(しかも誤審)。
この他にも、ストライクの判定を巡り、楽天時代の山崎武司氏と口論となり、感情的なストライクをやらかす(結果、抗議した山崎武司氏は退場となり、あわや乱闘寸前)。この他にも、色々なエピソードの持ち主です。
ネットの情報等を総合すると、良くも悪くも頑固一徹で仕事熱心なキャラみたいで、それ故に融通が利かない御仁です。
動画で見ましたが、あの程度のリアクションで詰め寄ると言うのも…教育指導ならイニング終わってから井口監督を通して注意すりゃいいのに…。
まあ、7回にもオリックスの宗選手のデッドボールではないのに、デッドボールと言うし…(宗選手が当たってないとアピールしたらしい)。
しかも試合後、責任審判の嶋田さんも含め、この件に関してコメントを差し控えるとか、余計に火に油を注ぐ事になっているのも残念。
ダルビッシュ有やデーブ大久保氏がフォローしているけど、この件に関しては白井球審に非はあると思います。

でも、松川捕手、よく間に入ったなあ。あれは、なかなかできることではないですよ。







Posted at 2022/04/25 19:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月17日 イイね!

今日の晩御飯は…自家製チャーシューのつけ麺とガーリックライスです!

今日の晩御飯は…自家製チャーシューのつけ麺とガーリックライスです!今日は休みですが、明日からの仕事に備え、



弁当作り。

そして、今日の晩御飯は…



つけ汁に浸かってしまいましたが、自家製チャーシューを作り、つけ麺(味噌味)にしました。

ガーリックライスは…



実家からもらいましたが、これで作ったら結構美味しかったです。

最近、色々バタバタで妻に迷惑をかけているので、妻の「美味しい」にほっとしています。
Posted at 2022/04/17 20:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「和田毅、引退…。自分と同じ年代のプロ野球選手がいなくなるのは寂しいなあ。」
何シテル?   11/05 10:23
岡山の片田舎から美観地区で有名な町、そして再び元いた片田舎に引っ越した無粋者ですが、よろしくお願いします。 基本的にノーマル思考で資金もないのでカスタマイズと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627 282930

リンク・クリップ

【だから書いてませんけど】第7波についての本音と建て前 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 19:50:16
落ち着かないので「陰陽」について書く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 22:18:07
憲法はモンゴル人力士には適用外とマスコミは暗喩してるね(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 19:29:00

愛車一覧

トヨタ タンク 「ノッポくん」 (トヨタ タンク)
先代の「白狼」号も頑張っていましたが、先々の事を考えると一筋縄ではいかないと思い、コスパ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年6月28日に人生初の新車であるウィッシュを購入。如何なる場面でもフィットする器 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
嫁さんのクルマです。私と結婚する前は勤め先の近くの寮暮らしで自転車通勤でしたが、結婚を期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation