• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無粋者@tankのブログ一覧

2022年07月28日 イイね!

今日の晩御飯は…食べるラー油のつけ蕎麦です!

今日の晩御飯は…食べるラー油のつけ蕎麦です!今日は休みでしたが…昨晩の段階で、



明日からの弁当作りに励み、





作り置きのおかずや炊き込みご飯を作り、今日の朝昼は何とか凌ぎ、、、



晩御飯は…冷蔵庫に中途半端にあった食べるラー油で、豚の薄切り肉と野菜室に死にかけの白ネギでつけ蕎麦にしました。
ラー油で辛いかなと思いきや、食べるラー油が辛くないラー油だったので、とても美味しかったです!
Posted at 2022/07/28 19:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月27日 イイね!

4年ぶりの甲子園〜創志学園~

4年ぶりの甲子園〜創志学園~さて、高校野球のシーズンですが、私の地元岡山県代表は創志学園になりました。

高田萌生投手(楽天)、西純矢投手(阪神)や難波侑平内野手(日本ハム)らを輩出した強豪チームも、ここのところは学芸館、おかやま山陽、倉敷商業といった強豪、古豪に阻まれていました。

今年は長澤宏行監督が最後の采配とあり、選手たちの気合が違っていました。
準々決勝ではおかやま山陽との乱打戦を制し、準決勝の理大附属との試合は7回コールド勝ち、決勝ではここのところ、創志学園が立ちはだかっていた倉敷商にロースコアの展開に持ち込んで2対0と厳しい局面を制してきました。

チームのキーマンは、エースの岡村洸太郎投手。177㌢と上背はないものの、サイドスローから最速146kmのストレートとスライダーを軸に組み立てる右腕です。昨秋の段階ではストレートも130km台半ばぐらいで制球力で勝負する技巧派かなと見ていましたが、一冬越えて体も大きくなり球速が増して力強くなっていました。
打力も6番に座りながらも、準々決勝、決勝では勝負どころでタイムリーヒットを放つなど、非常にいい働きをしていました。
今年はスラッガータイプの打者はいませんが、切れ目ない打線なので、ひょっとしたらベスト8辺りを目指せそうな気がします。

Posted at 2022/07/27 22:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月21日 イイね!

今日の晩御飯は、ゴーヤを使ったトマト味噌クリームパスタです。

今日の晩御飯は、ゴーヤを使ったトマト味噌クリームパスタです。今日は休みでしたが、歳と共に体が悲鳴を挙げています。

そんな中、



妻が下処理したゴーヤを使ったパスタを考えていたら、ゴーヤの味噌クリームパスタのレシピ型あり、そこへ野菜室に死にかけのトマトを織り交ぜたら、、、とインスピレーションを働かせて作りました。

妻からは、「ゴーヤを使ったけど、面白いじゃん」と感心するように唸っていました。

その後、



弁当作りやら、






作り置きのおかずを作りました。これで、明日以降はすこしは楽になったかな?
Posted at 2022/07/21 22:41:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月10日 イイね!

今日の晩御飯、主役は妻です。

今日の晩御飯、主役は妻です。今日は休み&参院選ですが、期日前投票を終えた私。



日中は明日からの弁当作りに励み、




作り置きの唐揚げを作りました。

そんな中、妻が今日の晩御飯は自分が作るという事で、白身魚のフライを作ってくれました。
私は、、、


タルタルソースとコンソメスープを作り、脇役に徹しました。

そうだ…


茹で卵を茹でる時、人生初のキッチンタイマーを使用。今まではスマホのタイマーでやっていましたが、こっちの方が便利ですね😏。
Posted at 2022/07/10 19:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月04日 イイね!

今日は妻が弁当を作ってくれました。

今日は妻が弁当を作ってくれました。今日は休みでしたが、土曜日からauの通信障害の影響で、通話ができなくてヒヤヒヤしました(-_-;)。

そんな中、



明日からの弁当のおかずを作りましたが、昼御飯は何と、、、




妻が弁当を作ってくれました。胡麻唐揚げが、なかなかおいしかったです。
そして、晩御飯は、、、



弁当の残りと、写真を撮り忘れましたが、私が作った炊き込みご飯を作りました。

とはいえ、auの通信障害は勘弁して欲しいところです(-_-;)。かなり、規模もでかかったようで、、、( ´Д`)=3。

Posted at 2022/07/04 20:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「和田毅、引退…。自分と同じ年代のプロ野球選手がいなくなるのは寂しいなあ。」
何シテル?   11/05 10:23
岡山の片田舎から美観地区で有名な町、そして再び元いた片田舎に引っ越した無粋者ですが、よろしくお願いします。 基本的にノーマル思考で資金もないのでカスタマイズと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920 212223
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

【だから書いてませんけど】第7波についての本音と建て前 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 19:50:16
落ち着かないので「陰陽」について書く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 22:18:07
憲法はモンゴル人力士には適用外とマスコミは暗喩してるね(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 19:29:00

愛車一覧

トヨタ タンク 「ノッポくん」 (トヨタ タンク)
先代の「白狼」号も頑張っていましたが、先々の事を考えると一筋縄ではいかないと思い、コスパ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年6月28日に人生初の新車であるウィッシュを購入。如何なる場面でもフィットする器 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
嫁さんのクルマです。私と結婚する前は勤め先の近くの寮暮らしで自転車通勤でしたが、結婚を期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation