• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月03日

さくら舞う♪

さくら舞う♪ 我がまち、佐世保にも桜が咲き誇りました。
まだ、満開とまではいきませんが、うららかな春の日、しばしおだちん一家の心を和ませてくれました。




その画像は、

ぜひ、↓をクリックしたのちにスクロールして音楽付きでご覧になってください。

(できれば1:00先から再生していただくとジャストタイミングです)


少しブルーな選曲ではありますが、今の私の気分でもあり、なにせ好きなもので(汗)


ここは佐世保市桜木町

文字通り、桜並木が延々と続いていた町です。
 
(今では道路拡幅によってずいぶんと短くなってしまいましたが)



さくらと愛娘(車)レガはよく合います。
 



さくらをまとっての後ろ姿
 



やっぱ女の子ですからね。
 



さくら、似合ってますか?

ちょっと哀愁 漂ってますか?



桜並木を抜け、道の突き当りに着きますと
 



う~ん♪ 写真じゃうまく表現できないけど。。
 



素晴らしく美しいです。




桜前線・・
さあ、どんどん北上して、
東北・関東のたくさん方々を元気づけてあげるんだよ!


その他の写真はコチラコチラをクリックしてくださいね♪





そのあとは、
佐世保バーガー「Kaya」に行ってハンバーガーを食べました。


やっぱ、Kayaのバーガーはサイコー♪

食べるのに夢中で、バーガーの写真、撮り忘れてた(汗)
ので、ポスターでお許しを
ここのはその大きさと、表面カリカリのバンズが特徴です。



そして、一日の〆めとなる晩ご飯は・・・
 






おだちん作 広島「風」お好み焼!


その我流の作り方はコチラ


美しい桜を愛でて、美味しいもの食べて

明日も

がんばろう
     日本!
ですばい♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/03 03:56:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月24日、鍼灸の後は、日吉東急へ ...
どんみみさん

鰻を食べに✨
剣 舞さん

★SIMフリー XPERIA Ⅵ ...
ブクチャンさん

6/21)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

UNIQLOが古着を期間限定販売👕
伯父貴さん

朝の一杯 6/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年4月3日 4:33
レガシィは桜も似合いますね~。
(*^▽^*)


ボロティマは…



(´Д`;)






おいも、レガシィに乗ってる頃、よく桜とツーショット撮りに逝ってました。(笑)

(もちレガシィを!)


佐世保バーガー…
久々に食べたくなりましたばい…(笑)


あっ、おいも、皿うどんは、パリパリよりフトメンが好きですばい!!(笑)

コメントへの返答
2011年4月3日 22:24
白レガならもっと似合うんでしょうけどねぇ



エスティマは、家族みんなでお花見に連れてってくれる天才タマゴですばい♪









レガ○カさんがお勤めの町には、山の桜ベルトが見事だったり祐徳稲荷さまも素晴らしい桜の名所ですよね。


佐世保バーガー、今度ぜひおいでませ。
Kayaはマジうまかですよ♪


皿うどんは太麺を、一部カリッとなるまで炒めるろ、カタヤワで旨いんですよねぇ♪
2011年4月3日 6:43
先月の連休に伊万里までは行ったんですが桜の気配はなかったなぁ~
佐世保バーガーも予定してたんすが、時間の都合で断念!(涙

今なら最高でしたね♪

大阪はまだ二分咲です!
コメントへの返答
2011年4月3日 22:48
長崎北部では、ここ1週間で急激に咲き誇りだしましたね。
ナカ~スとイマ~リを堪能されてきたんですよね。次回はぜひ佐世保バーガーと世界に誇る三川内焼もお楽しみくださいね!

桜前線
一足先に九州で堪能しておりますが
大阪へも、もうすぐやってきますよ!
お楽しみに~♪
2011年4月3日 8:36
大和町に実家があったりしますw
コメントへの返答
2011年4月3日 22:51
にゃんですとぉ!

ではぜひGWは帰省してください。
帰郷オフさいましょう!
2011年4月3日 10:01
桜並木を走るのは最高ですね~

昨日でほぼ職場の桜は満開でした。 駐車場に白のストリームとライフが止まっており、白の車と桜もいい感じでしたよ~

未だに伽耶バーガーは行ったことないいです(爆)

焼き肉店はありましたが…。
コメントへの返答
2011年4月3日 22:54
昔は長い桜並木だったのですが、今では200mくらいしかありません。

Toshiさんとこは満開ですか。
こちらも間もなく満開全開いきそうですよ!

Kayaは、イチオシです。
地元民が言うのだから間違いナシです♪
2011年4月3日 10:44
熊本も調度今週が満開ラッシュで、県外からも沢山観光客が来てますよ(*^□^*)

ツーリングオフで行った阿蘇山下のローソン近くの桜は有名な分渋滞が激しいことに…(;´∩`)


いつもなら東北は4月末くらいに、ヤマセからの雪と満開の桜という季節の変わり目を実感できる光景が見れます(*^□^*)

そういう景色で少しでも気持ちが楽になるといいのですが(;^_^A
コメントへの返答
2011年4月3日 22:59
熊本の桜は、佐世保とは規模が違いますからね。

阿蘇には確か大桜があったんですよね。名前も場所も忘れましたが、キレイなんでようなぁ

東北の桜の情景は、こちらとはまた違った様子を見せてくれるんですね。

もしかしたら、桜と共に私も東北(石巻)まで北上できるかもしれない。
桜と一緒に皆さんを元気づけることができたらいいですが・・・
2011年4月3日 13:28
いやー綺麗な桜ですね♪
満開の桜とレガシィがよく似合っていますよ~♪
素敵な写真です!!

佐世保は満開のようですが、こちらはまだまだですね。
佐世保バーガー、いいですね!
ワタシはニミッツパーク前の「ヒカリ」で食べた記憶があります。
ヨダレがでそう(笑)
コメントへの返答
2011年4月3日 23:02
これでもまだ7~8分咲きと思います。
あと2~3日で満開と思います♪

早く関東・東北にも桜前線が届きますように。
でも、自然のリズムは大事ですよね。

ヒカリのバーガーですか。
もう佐世保バーガーの王道のようなお店ですね。今じゃ行列ができすぎちゃって地元民の口にはなかなか入らないです(汗)
2011年4月3日 15:09
うわー久しぶりに伽耶のバーガー食べたくなりました!!


あそこの皮つきポテトは最高だと思います(≧Д≦)


佐賀も6~8分咲きくらいになってきました…デジイチが欲しくなる季節です(´-ω-)笑
コメントへの返答
2011年4月3日 23:06
Kayaは美味いですよねぇ~♪


そして、あそこのお姉さんたちはみんな可愛いし美人ですよねぇ♪

オイラもやっぱデジイチ欲しい・・
2011年4月3日 15:42
我流で作らずとも美味しいのを食べにいらしてください!
広島まで(爆)


鉄板の上でコテ(ヘラ)で食べるのが最高です(^-^)b






熱いけど(笑)
コメントへの返答
2011年4月3日 23:09
はい!
ぜひ行かせていただきます!
GWあたりで行きたいのですが、ただこの未曾有の出来事によって、計画が立てにくくなっています。
もしかしたらGWは東北に支援活動で行けるかもしれないのです。



ヘラで食べるお好み焼き、アツアツを試してみたいです。
2011年4月3日 18:56
桜木町・・・。

長崎にも桜木町ってありますが

こんな美しい桜はありませんww

コメントへの返答
2011年4月3日 23:27
ここは、もともと海軍さんが水道施設を造るために開いたところですから、海軍さんによって桜が植えられ町名にもなったのかもしれませんね。

ろーずさんは桜の名所たくさん知ってそうですね
2011年4月3日 20:59
いいっすね、サクラの中で愛娘のベストショット。 WRバンパーもかなり様になっている様子。
画になりますなぁ。

ところで、今日、クラレガを本屋で立ち読みしていたら、閣下や、渋い総統や、その他の方々等が、載ってましたよ。 確か投稿された方は、小次郎さんだったような.... 去年の地球遠征の次は、紙面でアピールですな。 ガミラスに栄光あれ! (byタラン)

それにしても、廣島焼きムチャうまそう...(ジュル)
コメントへの返答
2011年4月3日 23:31
WRバンパーにもだいぶ慣れてきました。
底撃ちそうなのはだいたい感覚つかめてきましたよ。

あ・・
クラレガ見てくださいました?
小次郎団長のおかげで、我々が白日のもとに晒されたワケで、いきなり全国デビュ~(笑)
チト大げさですが、雑誌に載ってとても嬉しいですね。

広島「風」ですから(汗)
でも私的には大満足でした!
2011年4月3日 21:08
写真のセンス見習いたいものです><
うちは今日西海橋公園にいってきました!
コメントへの返答
2011年4月3日 23:33
被写体がイイだけで腕はありませんよ(笑)

西海橋公園も桜は咲き誇ってましたか?
あそこも名所でしたね。
2011年4月3日 21:11
桜満開ですね☆

わが町ももうじき満開になることでしょうね♪

ハンバーガーもおいしそうですね(^皿^)

今度行った際には是非!!

お好み焼きは・・・




私が本場のモノを出張でやっちゃいましょう!!
コメントへの返答
2011年4月3日 23:46
春うららですばい♪

そちらももうすぐですね♪

ハンバーガー・・・
ベラが、「ハルちゃんにも食べさせた~い」

とのたまっておりましたよ♪

だから。。


本場のお好み焼きをお教えくだされ<●>
2011年4月3日 23:25
前からみるといかつい娘ですね(笑)


そちらで桜が見頃になったてことはこっちもそろそろかな(^_^;)


一昨日はまだ咲いてなかったから(笑)



只今ストレスによる神経性のゲ○ピーと格闘㊥







∥WC∥ヽ(^^ゞ。。。。
コメントへの返答
2011年4月3日 23:52
そう。いかついんだけど愛娘なんです(汗)

どんどん桜前線が北上してまいりますよ♪
間もなくですよ!!







ストレスはキツイですね・・

早くよくなりますように・・・






愛を(´3`)ノ♡~あげりゅ♡
2011年4月3日 23:55
桜、きれいですね♪

KAYAのバーガー、食べたのは4年くらい前だけど、おいしかった~♪
コメントへの返答
2011年4月4日 0:54
あざ~っす!!

Kayaは美味しかったでしょ?

またぜひおいでませ。
夜の部は別の美味しいお店もご紹介しますよ!
2011年4月3日 23:55
連コメ~



形のない愛よりも……








形のある諭吉さんで(爆)
(^^)/
コメントへの返答
2011年4月4日 0:57
ありゃりゃ。。。


形ない愛よりも




じゃ、形あるお札は無理なので、トイレットペーパーでも贈らんばいかんですね(爆)

あ・・間に合いませんか(核爆)
2011年4月4日 0:49
こんばんは・・・☆
失礼します。

桜の画像を1枚頂いていいでしょうか?
よろしくお願い致します。
楽しませて頂きました^^    ちり
コメントへの返答
2011年4月4日 0:55
一枚でも何枚でも

フォトギャラにたくさん載せてますから

どうぞ持っていっちゃってください♪

ご覧くださり感謝しま~す♪
2011年4月4日 1:48
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

私もケツメイシのさくら好きですよ♪
卒業式ソングな感じで。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!

佐世保バーガー、群馬県の富岡というところにありましたが、
結局行かずじまいで、残念。。
でもおだちんサンのブログでまた行ってみよう感、満々です(笑)

レガシィにSAKURA、すごく似合ってますよ~
とってもいい写真だと思います♪
私も以前ブログアップしたのですが、またやりたいなぁヽ(=´▽`=)ノ


コメントへの返答
2011年4月4日 22:12
ども、いつもありがとうございます♪

ケツメイシ、さすがに年齢が行き過ぎtますのでよく知らないですけど、この曲だけは大好きです。

佐世保バーガー、ぜひ食してみてください。
佐世保バーガーの特徴は、その大きさと具の量です。いろんなバーガーありますから、試していただきたいです。

写真お褒めくださりありがとうございます。
被写体の良さとコンデジの手軽さに助けられましたが、綺麗な桜に囲まれると春を実感できます。ぜひ、マングースさんのUPもお待ちしておりますよ!!
2011年4月4日 9:39
いい写真ですね
春を感じます。

それにしても、2枚目の写真のレガの後ろの方で座っている人が桜に座っているように見えてしまいますね。
コメントへの返答
2011年4月4日 22:14
お褒めくださって嬉しいです。
写真は素人ですが被写体の美しさに助けられました。

2枚目の人物は、老夫婦でベンチにかけてゆっくりした時間を楽しんでおられました。確かに桜の木に腰掛けているように見えますね(笑)
2011年4月4日 22:14
こんばんは!

そこは前の実家近くで犬の散歩してた道でした!

地元では『桜道』って言ってましたよ♪

KAYAは値段の割りにボリューム満点ですよね!!

にしても、お好み焼きが旨そうです(*ΦωΦ*)
コメントへの返答
2011年4月4日 22:17
どもで~す♪

デメさんの庭に勝手に入ってごめんなさい(汗)

昔はここもちょうちんがズラ~っと並んで夜桜見物でにぎわってましたよね。

お好み焼、はじめて焼きそば入りに挑戦してみました。我流の割には美味しかったですよ!
2011年4月4日 22:40
いつもおだちんサンのブログは、なんか元気もらえますね(・∀・)イイ!!

桜もまた綺麗ですね♪
こっちも、ちらほら咲き始めて、多分週末あたりから見頃じゃないかな♪

コメントへの返答
2011年4月4日 23:23
そういってくださるととても嬉しいです。
こちらこそ、皆さまから元気もらってますからね!

桜前線
そちらまでイッキに北上してほしいですね。
楽しみに待っててくださいね!
2011年4月5日 13:19
素晴らしい桜並木ですね♪

愛車との写真もとても素敵です。
うちの近所にもとてもいい場所があるのですが、その時期が来ると人が多過ぎてツーショットどころではありません(苦笑)

春ももうすぐそこまで。
寒い冬の後には、必ず暖かい春が来ますね(* ^ー゚)
コメントへの返答
2011年4月5日 19:44
地元佐世保でも忘れ去られたようなひっそりとした桜並木と公園なんですが、お褒めくださり佐世保人として鼻高々です。

ワイワイ賑やかな桜も華やかでイイですし、桜って不思議な木ですよね。ぜひ、ユージさんとこも写真UPしてください!

季節は必ずめぐってきます。東北はまだ氷点下になると聞きますが、皆さんのところにも早く春がきますように・・
2011年4月5日 14:21
こんにちは!

今の時期桜や菜の花など本当に奇麗ですよね~(^^)
僕は最近通勤の時少し遠回りして奇麗な道を走ってます♪
コメントへの返答
2011年4月5日 20:18
こんばんワニ♪

春は鮮やかな花が咲き誇り、山の緑も新芽でほっこり明るい色になります。四季って大切だなぁっとつくづく思います。

私は原付バイク通勤だから周りを見る余裕がありません(汗)
2011年4月5日 18:22
レガと桜のコラボレーション、

最高ですね(☆_☆)

おだちんさん、写真のセンス抜群ですね(^O^)

それにしても、バーガー屋さんの店員さんが非常に気になりますf^_^;
コメントへの返答
2011年4月5日 20:23
レガ&さくら・・
無機質と生命の賛歌
対照的なものなのに不思議と似合う気がします。親バカなんでしょうかね(笑)

コンデジでは限界がありますが、被写体が良かったおかげですよ♪

バーガー屋さんの店員さん、3人女性がいて、みんな美しいです。テレビに出てそうな方々ですよ。
でも、一人で抜け駆けして行かないように(爆)
2011年4月5日 21:57
桜とデスラー艦の見事なコラボとなりましたね~♪

高田馬場で佐世保バーカーをよく食べていましたが、やはり本場でいただくとまた味わい深そうですね!

(●^o^●)
コメントへの返答
2011年4月5日 22:05
ご覧くださりありがとうございます!

佐世保バーガーの魅力は、その大きさと具の量です。そして、お店によって味や工夫も様々です。ぜひぜひ本場佐世保においでになって食していただきたい美味しさですよ♪

あ・・・新鮮なお魚は、もっとサイコ~ですよ!

プロフィール

「勃てよ 酷民! http://cvw.jp/b/682641/47789436/
何シテル?   06/18 22:30
おだちんです。よろしくお願いします。 平成13年式レガシィBH5D海苔です。 10万キロを超え「弄る」が「維持る」に変わってきています。 愛娘(車)と釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ機工 カプチーノ 純正OP トランクキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 07:50:09
[スバル レガシィツーリングワゴン] 保存版 回路図(直流電源) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 20:56:45
サウンドシャキット キャンセルカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 21:14:33

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン どめら~ずⅢ (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年6月に新車購入し、所帯持ちということもあって5年はおとなしくしていましたが、そ ...
スズキ カプチーノ クリピテラ(がみらす駆逐艦) (スズキ カプチーノ)
メルダ嬢(娘)のクルマとして、みんトモさんから購入しました。 ツャア(長男)と同じ30 ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カブくん (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
ながらく画像編集用の倉庫として使っていましたが、ついに通勤快足「スーパーカブ90カスタム ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みっき~ちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
妻の新しい愛車 H18年式のムーブカスタムからの乗り換えです。 もう歳も歳ですから、これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation