• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月31日

復活の日

復活の日 画像は小松左京原作映画「復活の日」(1980年)のタイトル

皆さま こんばんは!
いやぁ 暑いですねぇ(@_@;)
九州長崎は、梅雨明けしてから一日も雨が降りません。
正確には本日佐世保では昼立ちが一瞬降ったらしいですが、私は市外に出てましたので愛車は濡れぬままに過ごしました



さて、
タイトルなんですが・・・


我が がみらす帝国 旗艦「ですら~艦ZETA+」

復活しました!


ながらくターボ制御不調に悩まされ
ファミリーカー並のパワーしか出なくなっていた ですら~艦ですが、
本日、みんトモさんの旦那さんが、チューニングカーを手掛ける専門家ということで、丸一日時間を割いてくださり診てもらいました。


結果、
調子が悪かった原因は・・・

明確にはできないのですが、セカンダリー側のアクチュエーター(黄色○)か、ブローオフバルブ(緑○)か・・・あとホース関連のいずれかが悪さをしていたようで、このいずれかからエア漏れしていたのが、ブースト不調の主原因だったようです。


作業終了後、試運転をしましたら、ブーストの立ち上がりが以前に近い感じまで復活しており、さらに嬉しいのは負圧時のトルクが非常に強くなっていました。
おかげで、アクセル開度が非常に小さくなり、力強くなったぶんストレスなく燃費にも貢献してくれそうです。

さらにさらに
固着していた車高調まで調整してくださり

リアがしっかりして、走る楽しさがみごとに復活しました!


この日は、とあるみんトモさんも旦那さんを訪ねて親娘でおいでになり
その92レビンがドック入りしているのも拝見させていただきました。

親娘仲良しなのを見せつけられましたが、
とにもかくにも、92の完成が楽しみですね!


いやぁ 愛車が治り、今夜は

がみらす上げてのお祝いだよ




その祝賀ムードのとどめに・・・

帰り間際に旦那さんから手渡されたものを開けてみましたら

芋焼酎「軍艦島」をいただいてしまってました!


世界遺産(軍艦島)と世界遺産候補(黒島)のコラボ

今夜はコレで


復活を祝う杯を満たさせていただきます!

感謝の極み・・・
ご心配くださいました皆様、これまでたくさんのご助言やお見舞い、そして自宅往診までくださり、誠にありがとうございました。
ですら~艦は まだ時折0.5病を発症しますが、本日無事復活しました<(_ _)>


(追伸)
ですら~艦を診てくださった旦那さん、本日はありがとうございました<(_ _)>
移動中の車中で「うちの嫁さんは、いつまでも女性であることを意識してくれてて、正直可愛い」とおっしゃってましたね(笑
ゆり●よさん よかったですねぇ*(ノ^∀^)ノ*(ノ^∀^)ノ*
そして、重ね重ねどうもありがとうございました<(_ _)>
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/31 22:19:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの武奈ヶ岳
バーバンさん

梅雨入りはまだなので、間に合いそう ...
音速の猛虎さん

早朝洗車✨ 6/15
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴9年!
B.シュナイダーさん

ちょっと!馬路村へ避暑に行って来ま ...
S4アンクルさん

オートバックス50周年「夏の感謝祭 ...
lb5/////。さん

この記事へのコメント

2016年7月31日 22:33
復活おめでとうございます(^-^ゞ
うちは、しばらくかかりそうです(^_^;)
コメントへの返答
2016年7月31日 23:29
ありがとうございます<(_ _)>
私は一台だけだから まだイイけど
オデ君は何台あったっけ??(爆
2016年7月31日 22:39
復活おめでとうございます。良かったですね。
・・・(^O^)/

今夜の杯、最高においしいですね。飲みすぎませんように・・・(笑)
コメントへの返答
2016年7月31日 23:30
ありがとうございます<(_ _)>
ホンマにここまで長かった・・・

すでに焼酎ロック かっぽかっぽで、
ぐでぐでですばい(*^。^*)
2016年7月31日 22:39
いやぁ~ほんなこて…おめでとうございます~ですばい(笑)

そいにしても~見覚えあるレビンが(笑)

ほんなこて…素敵な方々のおかげですよね~♪
コメントへの返答
2016年7月31日 23:32
ありがとうございます<(_ _)>
これでやっとワープできます(爆

このレビン・・・
恐らくこの後、化けると思いますよ(謎
確かに
皆さまに助けられ今日を迎えました(*^。^*)
2016年7月31日 23:25
おめでとうございます。
わが旗艦が復活を遂げるのはいつの日か・・・(涙)

こうも暑いとMAXくん 弄る気力が湧きません(^_^;)
コメントへの返答
2016年7月31日 23:33
ありがとうございます<(_ _)>
復活待ってますからね!
復活されたら、また並べるんですから(*^。^*)
今日は酷暑の中、頑張って弄りました(汗
2016年7月31日 23:55
それはめでたい!
ホント、良かったですね~

持つべきものは友ですね♪
コメントへの返答
2016年8月1日 22:47
ありがとうございます!
助かりました

人の縁は 本当にありがたいものです♪
2016年8月1日 0:09
世界遺産と世界遺産候補のコラボ

いいねぇ~♪
コメントへの返答
2016年8月1日 22:48
ますます

呑んベぇになってます(^_^;)
2016年8月1日 3:56
復活おめでとうございます♪

またいつか、元気なお姿を拝見できるのを楽しみにしております(*´∇`*)
コメントへの返答
2016年8月1日 22:50
ありがとうございます

本日全開試走しましたら、立ち上がりは劇的改善しているものの、しばらくしたらまた0.5病を発症しました。
なにか他にも原因がありそうです(泣
2016年8月1日 9:54
完全復活しましたか(^^)



わたくすの腰の完全復活はいつになりことやら……(´Д`)
コメントへの返答
2016年8月1日 22:55
と思いきや
本日全開航試をしましたら
非常に良い立ち上がりを示すも
再び0.5病を発症・・・
何か他にも原因がありそうです(泣

腰は、腹筋背筋の鎧をまとうことが最善策と言われております。鍛えようと思いつつも、私の場合は筋肉の鎧ではなく脂のぼよよんバリアをまとっています。
どうかお大事に<(_ _)>
2016年8月1日 12:12
復活おめでとうございます。メンテナンスは、
不可欠。
6ヶ月や1年点検は、必修となります。
関西でも見かけるBHのレガシィ
私もBPのレガシィを大切に乗り続けたいです。
コメントへの返答
2016年8月1日 22:56
ありがとうございます
メンテはちまちま地道にやっていかないといけませんね。
そろそろゴム類は限界にきてますし・・
お互い大切にしていきませう(^O^)/
2016年8月1日 13:10
会長、まいど~

不治の病とも言われる【0.5病】
この病に嫌気がさし
過去 沢山のBH乗りが降りられた事でしょう…
そんな中 見事に復活なされました

まさに貴方様は変態倶楽部の鏡石であります☆

わしは感動した~!!(笑)

とにもかくにも ご復活♪

おめでとうございます\(^^)/
コメントへの返答
2016年8月1日 23:10
変態倶楽部教祖様こんばんは<(_ _)>

確かに複雑な制御ゆえ、発症すると原因究明にまず時間がかかり閉口しますね
そんななか見事な復活・・・
と、思いきや、本日全開航試を遂行しましたところ、またもや発症・・・
しかもECUリセットしても、またすぐ0.5・・・

立ち上がりは改善したのですが、たぶん、他にもまだ原因が残っています。

全開走行しなければ快適な状況なので、もう少し気長に原因追究したいと思います
とにもかくにも
ご心配くださり誠にありがとうございました
<(_ _)>
2016年8月1日 13:27
こんにちは~

完全復活、おめでとうございます。m(__)m

うちのは・・・
まだまだドック入りのままです。。(-_-;)
コメントへの返答
2016年8月1日 23:12
こんばんは!

ありがとうございます
が・・・また発症してます(泣

普通に走るようにはなったので
また気長に調べていきます(^_^.)
2016年8月1日 18:13
昨日は挨拶も出来ず、すいませんでしたm(_ _)m
暑いなか、有り難うございました!

あらっ、旦那がそんなことを言ってましたか。
これからも女性らしさを忘れないように、心がけます♪
「虫、怖~い。退治して~。」とか
「重い物、持って~」とか
「エアコンの掃除、やっといて」とか
「明日はゴミ出しだから」とか
「焼きそばパン、買って来い」とか(笑)
コメントへの返答
2016年8月1日 23:16
こちらこそ
終日ご対応くださりありがとうございました
家族水入らずな時間を取っちゃって申し訳なく思う次第でございます(汗

旦那さん発言 あまりに良い話だったので
晒しちゃいました(爆
←は・・・
3つ目まではうなづけるのですが
4つ目5つ目は???
いやぁ 仲良いですねぇ(^。^)y-.。o○
2016年8月1日 21:42
おだちんさんこんばんは(^^)

デスラー様ネタですよ
http://minkara.carview.co.jp/userid/235808/search/u/search.aspx?&kw=%25e3%2583%2587%25e3%2582%25b9%25e3%2583%25a9%25e3%2583%25bc&cn=&sm=

ヤマトネタです♪
http://minkara.carview.co.jp/userid/235808/search/u/search.aspx?&kw=%25e5%25ae%2587%25e5%25ae%2599%25e6%2588%25a6%25e8%2589%25a6%25e3%2583%25a4%25e3%2583%259e%25e3%2583%2588&cn=&sm=

http://minkara.carview.co.jp/userid/2341690/search/s/search.aspx?kw=%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88



それでは失礼いたしますノシ
コメントへの返答
2016年8月1日 23:18
こんばんは!
当ページへようこそ
駄ブログ見ていただき感謝の極み・・・

しかも
ネタ提供まで<(_ _)>
やっぱ、デスラーは愛されるキャラだったんですね(*^。^*)
2016年8月2日 17:30
こないだはど~も~
よかった~
お互いどこかしら調子落としますよね~
また近いうちにお会いしましょう!!
コメントへの返答
2016年8月2日 22:01
その後 楽しいBGライフはお送りでしょうか?
渋長さんのBGのエンジン音があまりに静かでスムーズだったので、思わず羨ましくなりました。愛情のかけ方が違うのでしょうか(汗

またお会いしませう(^O^)/
2016年8月3日 22:59
おめでとうございます\(^o^)/
悩んだ分だけ愛着が増しますね\(^o^)/

うちはのレガカラカラ聞こえ始めたので、長くないですが…( ノД`)
コメントへの返答
2016年8月4日 0:19
ありがとうございます!
まさに一喜一憂 
これが治ればあれが壊れる・・・汗

カラカラ音・・・ヤバいんですか?
うちのも半年くらい前から、ずっとカラカラいってるんですよね。車検のときに指摘してもスルーされるし(泣き
貴艦の無事を祈る(^^ゞ

プロフィール

「信じる者は… http://cvw.jp/b/682641/47772706/
何シテル?   06/09 22:33
おだちんです。よろしくお願いします。 平成13年式レガシィBH5D海苔です。 10万キロを超え「弄る」が「維持る」に変わってきています。 愛娘(車)と釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ機工 カプチーノ 純正OP トランクキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 07:50:09
[スバル レガシィツーリングワゴン] 保存版 回路図(直流電源) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 20:56:45
サウンドシャキット キャンセルカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 21:14:33

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン どめら~ずⅢ (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年6月に新車購入し、所帯持ちということもあって5年はおとなしくしていましたが、そ ...
スズキ カプチーノ クリピテラ(がみらす駆逐艦) (スズキ カプチーノ)
メルダ嬢(娘)のクルマとして、みんトモさんから購入しました。 ツャア(長男)と同じ30 ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カブくん (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
ながらく画像編集用の倉庫として使っていましたが、ついに通勤快足「スーパーカブ90カスタム ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みっき~ちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
妻の新しい愛車 H18年式のムーブカスタムからの乗り換えです。 もう歳も歳ですから、これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation