• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おだちんのブログ一覧

2023年08月23日 イイね!

もう帰るっ(-_-;)

もう帰るっ(-_-;)前回投稿の出張先は↑の写真(特急「ソニック」)から推理くださいww

旅先ゆっくりする間もなく
まさにソニックで帰途につきます(-_-;)
Posted at 2023/08/23 12:55:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月22日 イイね!

出張

出張8月から、これまでとは全く違う部署を任され、いきなりの出張

コロナで全く出張がなかった三年間。
公共交通機関を利用するのも浦島太郎です
特急「みどり」なのに、
車両は白い「つばめ」
九州新幹線と長崎新幹線が開通して
用済みとなった在来線特急車両の使いまわしでしょうね

では
行ってきます!
Posted at 2023/08/22 09:17:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月15日 イイね!

逸品とは…

皆さま ご無沙汰しております。
8月に人事異動があり、右往左往の2週間を過ごしておりました。
お盆となり、ようやく一息ついているところです。

で、取り急ぎ
タイトルなんですが

ひとつめは兄貴の愛車

不人気の33スカイライン(しかもRではないGTS25t)

しかしこれがほぼノーマル維持で最高のコンディション
綺麗なんですわ
日本のスポーツカーが世界に通用するレベルに達した
最高に華やかだった時代の逸品です。
兄貴にはぜひこれからも大切に維持してもらいたいですし
できれば、飽きたら譲って欲しいw

ふたつめは
兄貴からもらった焼酎

磨き大島

日本酒も吟醸などの良い酒は米を磨いて雑味の元を削っていくのですが
この焼酎はサツマイモを大胆に削り美味いところだけを原料に使うらしく
非常に入手が難しい逸品だそうな

お盆で親族が集まった際にテーブルに出されたので
瓶ごと ありがたくいただいて帰りましたw


最後の逸品は

サウンドサイエンス社のサウンドシャキット

私のはPA504‐Zにチューニングが施された「Z2改」
製造から10年を軽く超え、すでに販売&修理サービスも終了しているのですが
つい先ごろ、突然壊れました。
私はこの製品の音作りに惚れこんでおり、
なんとか使い続けたいと同社にダメ元で問い合わせたところ
代表者様に私の願い・熱意が届き
特例的に修理していただけ、本日返ってきました。

今でこそ「音沼にはハマらない」と宣言している私ですが
その昔、若い頃はホーム&カーオーディオには妥協せず
専門ショップに入り浸るなどしてきましたから
耳は肥えている方だと自負しています。

その私が、コスパ最高と太鼓判を推すのがサウンドシャキット
DRDという独自開発秘術が肝らしいですが
これを着ければ、チープな純正オーディオが嘘みたいに激変し
歌姫がまさに目の前にいるような臨場感と豊かな音像を結んでくれます。
私のクルマに乗った人は 
たいてい「言い音しているね」「オーディオに金かけてるねぇ」と言います。
ただ、サウンドシャキットとデッドニングを施しただけなんですけどね…
「音」には好みもありますが
私にはサウンドサイエンス社の音作りは尊敬に値するもので
皆さまにお勧めできる逸品です
同社から一日も早く新製品がリリースされることを切望します

以上、私が最近触れた「逸品」を三品を紹介しましたが
皆さんには一推しの逸品って何がありますか?
逸品って人を幸せにしてくれますよね
この みんカラを通じて「逸品」について情報交換できたら嬉しいなと♪

では、皆さま
お盆の夜を穏やかにお過ごしになられますよう…
Posted at 2023/08/15 22:33:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月23日 イイね!

はじめての後部座席w

はじめての後部座席w皆さま こんばんはm(_ _)m

九州北部は あとまだもう一息みたいなんですが
各地で徐々に梅雨明けしていってますね
今年の梅雨も、豪雨災害が発生して、
被災された方も多いように報道されてますが
この後は、酷暑襲来なので、
皆さまこれからも、どうかご自愛くださいますよう


さて、
タイトルなんですが

我が「どめら~ずⅢ(レガシィ)」は、
ドライバーズカーとして、コクピットは「私専用」で
家族ですら、そう滅多に運転することはないのですが

誰かが運転してる!!!
alt
俺が後部座席にいる!!!


東京からいらっしゃった「始まりはBCレガシィ」さんが
alt

座乗し、御自ら舵を執られました

せっかく長崎にいらしたのだからと
少しでも、普段経験しないようなことを体験していただこうとww


助手席に鎮座されるのは
関西からお越しのヤン・ウェンリー提督
alt
もとい「やかん」提督



三人が西海市で

お刺身定食を
アルコールもなしに楽しんだり
(写真撮り忘れたw)

「つがね落としの滝」で
alt




おっさんが
alt
水流にびびりながら


alt
写真を撮ったり



alt
涼をとったり


とんかつ「笑楽」の
alt
とんかつ定食を食べたり

男子会しましたw


車が紡いだご縁
人の縁とは不思議なものです
alt

思い通りにならないこともありますが
出会いは いつまでも大切に
Posted at 2023/07/23 21:54:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月17日 イイね!

レガシィの偉大さありがたさを再確認♪

大雨から一転
九州北部は、日曜日・月曜日と久しぶりの晴天となりました。

九州自動車道 大分道では一部通行止め区間もあったのですが、片側通行規制は残りつつも、ようやく復旧しました。



さて、
その晴天の日曜日

前回ブログにて錆落とし&塗装してたパーツを取り付け
alt



alt


頑張ってオープン体験をしたんだけど
alt
真夏のオープンカーが地獄であるというお話しを身をもって体験し

午前中だけで腕はもう真っ赤っかですわ

あまりの暑さ(痛さ)に、午後からは屋根着けたんだけど
今度はエアコンが不調(-。-)y-゜゜゜
もう、いわゆる茹でガエルになっちゃいました(;'∀')



で、本日は
これに懲りて我が愛車「どめら~ずⅢ(レガシィ)」に乗ったんだけど

もう、
超快適~♪

大物荷物(バンパー)を運んだんだけど
余裕で積めるし
エアコン入れても、余裕で加速するし
ホントに快速&快適

ごめんよ我が愛車
しばらく放置プレイしてたもんね

だから今日は
alt
キレイキレイ洗車したよ


で、
気が付けば
alt
キリ番見落とした(汗
Posted at 2023/07/17 22:31:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お天気しだい(涙 http://cvw.jp/b/682641/48633691/
何シテル?   09/02 21:37
おだちんです。よろしくお願いします。 平成13年式レガシィBH5D海苔です。 10万キロを超え「弄る」が「維持る」に変わってきています。 愛娘(車)と釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リヤガーニッシュ補修とエッジプロテクタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 21:34:48
座るお嬢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 11:49:36
スズキ機工 カプチーノ 純正OP トランクキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 07:50:09

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン どめら~ずⅢ (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年6月に新車購入し、所帯持ちということもあって5年はおとなしくしていましたが、そ ...
スズキ カプチーノ クリピテラ(がみらす駆逐艦) (スズキ カプチーノ)
メルダ嬢(娘)のクルマとして、みんトモさんから購入しました。 ツャア(長男)と同じ30 ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カブくん (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
ながらく画像編集用の倉庫として使っていましたが、ついに通勤快足「スーパーカブ90カスタム ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みっき~ちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
妻の新しい愛車 H18年式のムーブカスタムからの乗り換えです。 もう歳も歳ですから、これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation