• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

く~ま♪のブログ一覧

2013年01月17日 イイね!

足回り。

こんばんは。

兼ねてより気になるうちのレガシィの足回り。

ビルシュタインなので、集束は悪くない。

けど、ゴツゴツ感がハンパじゃない。

そんなに飛ばさないのに、これはヤル気を感じさせる足回り・・・


タイヤがポテンザRE050ってこともあるんでしょーか。

ロードノイズも結構・・・


そして分かったこと。

3名以上の乗車で足回りは結構落ち着く。

まぁ・・・硬いってことですね。
(おいっ)

攻めてる時は良いんでしょうけど、日頃客人を乗せるのにこの足回りは・・・
( ^ω^;)

いろんなHPを見てると、なにやら純正の車高での使用を前提にテストされている車高調があるとか・・・ないとか。

なるほどなるほど。

社外の車高調でもストロークを長めに使って減衰圧を調整すれば、意外に柔らかく使えたりするのかな?

ただTEINとビルシュタインやオーリンズ、比較するとちょっと見劣りしてしまいますよね。

ミーハーなので。

結局乗り心地を狙い過ぎてブヨブヨになった足回りになるのも嫌だし、結局硬い足回りになると今よりも運動性能が低くなったり・・・?

やっぱり車高を下げない車高調のメリットが分かりません。

その辺がセッティングでなんとかなるものなのか・・・否か。

中途半端に純正路線を行こうとする上で純正を上回ろうとする難しいトコロですね。

いっそTEINのEDFCでも入れようかな。

まぁ実際にはそんなお金も無いのですが。



とりあえずシフトノブ!

腹立つくらいクルクル回ります。

テキトーにシフトチェンジするとクルクルクルクル・・・

肩透かし喰らう気分。

恥ずかしながら飛ばしてないのにシフトミス多発www

インターネットでググったらなんと純正OPのシフトノブ、シフトブーツから分解せねば外せません!

回して取るタイプでもネジ止めでもありません!

恐ろしき、専用設計!笑

シフトブーツってまずどうやって外すんだ(;^_^)

結局しばらく仕様変更無いのかも。
(´・ω・`)しょぼーん
Posted at 2013/01/18 17:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | B4
2013年01月17日 イイね!

伊東・下田。

こんばんは。

ちょっくら伊東やら下田やらへ、祖父・祖母連れて温泉旅行へ行ってきましたよっ!

仕事終わって職場を出ると、既に雪積もってるやんな!

もーびっくり。

予定繰上げ早めの出発!


結局東名もチェーン規制の前に抜け、厚木を過ぎると天気は雨に。

それが15日の出来事。

それから伊豆半島は平和そのもの。


でもニュース見るとスゴイのよねー

「今の東京の様子」とか。


もう転倒者続出!


「これ、夏タイヤじゃやべーんでねーの?」
とか思ったけど、案外なんともなく家到着。
(雪あんまり無かったw)

家の前の急坂がバリッバリに凍っていたけど、4WDにLSDって夏タイヤでも全然登れちゃうのね。
(前のアルファードはかなり危険な挙動でしたが。)



問題は・・・駐車場。

なんと!

新品未使用です(笑

なんせほら、私降雪中にカントー脱出しましたからっ!

隣の車高短クレスタ埋まってますからw



結構雪が深い上に凍っててバリバリ言うのが怖かったですけど、案外素っ気なく駐車終了。

ただし駐車場の仕切り線が見えないので、溶けた時にお隣と戦争にならないか不安www

やっぱり滑りやすい路面で4WDとLSDの組み合わせは最強ですね。

もはや異次元です。

よく考えたら構造上、4輪のうち1輪でもグリップすれば進むんですものね。

それでいて扁平率も215。

もちろん過信は禁物です。


ちなみにレガシィの旅行中、高速2割、下道8割で11.6キロ走りました!
\(^o^)/

いい子だ( ^ω^ )



Posted at 2013/01/17 00:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「約1年ぶりだけどエンジンかかった。リチウムイオンバッテリーすげぇ。」
何シテル?   06/03 12:44
人生気まぐれ成り行き任せ! まさにB型!ってくらいマイペースです。 (最近気づいた笑) ボーっとしてる時間が多く、「あれやりたい」とか「これやろう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
678 910 1112
13141516 171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

ASM / AUTOBACS ASM SR-7 ASM LIMITED BLUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 19:08:42
配線を切らずに「いつでも化」してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 19:34:33
AERO CRAFT KAZE ワンオフ ガルウィング(シザーズドア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 06:34:42

愛車一覧

ホンダ フリード ふりーど (ホンダ フリード)
人生新車2台目。 自分で買ったAT車はお初! MT楽しす(ノ∀`) 好みもクソもあっ ...
ダイハツ コペン こぺん。 (ダイハツ コペン)
遊び車。 特に狭いとかはないけど、ハンドルが足に当たるのだけなんとかせねば。 クラッ ...
スズキ ジクサーSF250 ジクサー (スズキ ジクサーSF250)
バイクに乗る機会がすっかり減ってしまったので、MT-07からスケールダウンしました。 ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
買ったばかりのPCX(JK05)が事故で廃車になった(なってないけど。)ため、乗り換え。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation